かたじけなさに涙こぼるる
 2013/06/23 23:41

なにごとの おわしますかは知らねども
かたじけなさに涙こぼるる


西行という、なんか有名なお坊さんが、伊勢神宮を参拝した時に詠んだ詞らしい。
「よくわっかんねーけども、なんか居る気がして感動したっぺ。ありがたや〜」※超意訳

日々の雑務に看病でヘロヘロだったのですが、意外な所で嬉しいお言葉を頂き、この詞が浮かんだのです。
もう限界という苦しみの中でも、雲間から差し込む日差しのように、救いの手は色んな形で差し伸べられます。
人の優しさだったり、
欲しかった物を貰ったり、
何気なく目にした一文だったり。

こういう時、見えない何かの存在に支えられているなーと感じます。
まさにかたじけなさに、涙こぼるるです。

ちなみに西行さん坊主なのに、神社行くの?ですが、
日本は神仏習合、つまり仏教と神道がミックス状態の方が長かったので、有りです。
さらに雲間から差し込む日差しの名前は、

チンダル現象

好きだったのに…見かける度にこの名称浮かんで台無し…

明日も病院です。今月の医療費爆死。
ローズマリーを収穫したので、それに癒されつつがんばります。






前へ | 次へ
ブログtop


現在コメントは停止しております
|



以下広告

ネコジルシ猫の里親募集のページ
ペットのおうち

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -