産婦人科へ行こう
 2014/11/13 13:46

男子禁制話題。

珍しく姉から電話がきた。
子宮頸がん検診に引っ掛かったそう。
精密検査の結果は一週間後。
心配だ…。うち両家ともガン家系だから。

毎年検査してなかったの?と聞くと、四年ぶりだったらしい。開きすぎ!
私は卵巣に腫瘍があるので、それが悪性になってないか一年に一度は検査に行きます。
折しも先月不正出血で検査に行きました。
結果はまだ分からない。聞きに行かないといけない。ハガキくれ。

姉も不正出血あったそうで、でも排卵出血かと思ったらしい。

女は32歳から女性ホルモンが減り、婦人病も増えるらしい。
36からは急降下。
最近男性化してる理由はこれか。

私が婦人科行った切っ掛けは、月経前に精神不安定になるからでした。
それで検査したら、腫瘍がみつかったという。
知人は子宮筋腫が見つかりました。

婦人科は一年に一度は行った方がいいです!
確かにデリケートな検査ですが、放置してたら手術ですよ。

昔お世話になった方は、義父の介護を自宅で10年も育児と平行してやり遂げ、
腹部の激痛で病院に行ったら、子宮ガンでした。
卵巣まで転移して、女の臓器を丸ごと取るという悲惨な事になりました。
更年期も酷く、うつ病で入退院を繰り返しています。
過去を嘆いても仕方ないけど、違和感があった時に病院に行っていれば…

婦人科の検診の内容を書きます。
今の時期なら長い靴下に、スカート(ロングはダメ)かチュニックがいいです。
タイツやきついガードルは時間かかるのでやめてください。
待ち時間長いのは女の着替えが遅いからだよ!
私なんて忍者もビックリの着脱だよ。

内診はカーテンの個室に入り、下を全部脱いで股広げる椅子に座り待機。
向こうの上半分はカーテンで隠れてます。
この待機時間の丸出しを隠す為にチュニックが有効。

先生がくると、椅子がウィーンと上がり股を更に広げます。羞恥プレイです。
電動嫌い。昔の自力で固定タイプがいい。

器具やカメラは細いので痛くないです。
子宮茎ガン検診は、内部細胞を取りますが、ただ擦るだけ。大して痛くない。
入れられる時緊張して膣を閉めがちですが、痛くたるだけなのでやめましょう。
オススメは大きく口と喉奥を広げて普通呼吸。
口と膣は連動しているので開きます。
肛門も。

私が一番嫌なのは指で調べるの。
でも触診は大事だからね…
カメラで内部調べ、腹を押されて触診したり、
かゆみ系なら内部にタンポンのような座薬入れられます。
10分もかかりません。あっという間です。

一度経験しちゃえば何て事はないです。死ぬよりマシ。
不正出血があったと言えば、保険適用になります。ここ大事。
嘘も方便。

未経験者ならエコー検査(腹からカメラで見れる)も出来ますが、内部検査には敵いません。
私は未経験で検査したけどね!
赤ちゃんが出るように出来てるんだから、細いのなんて平気だろ!という男気(?)

腫瘍があった場合、悪性になってないかで、血液検査もします。
これもガン検診ですね。
費用は保険適用で三千円くらいです。

恥ずかしさより命を取りましょう。
子供を生まない方は乳ガンの確率も上がりますから、受けた方がいいです。
マンモグラフィというのは無い婦人科も多いので、確認しましょう。

あくまで私の周りや聞いた話ですが、婦人病になる人というのは「女である自分に矛盾を感じている」「女で居る事が嫌」な女性が多いです。
仕事バリバリする人も多い。
ストレスが原因なのは間違いないですが、男に対抗しようとすると無意識に女である部分を消去したくなるんじゃないかな。
少なくとも私はこれです。

婦人病も増えていますよね…。環境ホルモンやら添加物やらの影響ですかね。
少子化ノンストップですよ。
こんな不景気じゃ産めよ増やせよなんてムリ!
職もないのに働けー主婦もっと働けーそして子ども産めーなんて、酷いこというわ。

そりゃ女がストレス過多で婦人病なるわ!畜生!呑んでやる!
自家製サングリアに自家製ライ麦いちじくスコーンうめェ!糖分最高!



前へ | 次へ
ブログtop


現在コメントは停止しております
|



以下広告

ネコジルシ猫の里親募集のページ
ペットのおうち

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -