佐贄 幹貞
2017/03/05 21:16





佐贄 幹貞(さにえ みきさだ)3月23日生まれ/O型/33歳/187cm

160年生まれ。
新軍の軍人で位は中将、湊(31歳)という妻と海咲(14歳)という娘を持つ既婚者。
髪はこげ茶と黒が混じった色で、少しだけ薄い茶色の部分がある。
睫毛が長く下睫毛が多い。鼻が高くシュッとした顔立ち。

・お家の話
佐贄家は先祖代々伝わる「千心一刀流(せんじんいっとうりゅう)」の総本山。
幹貞は軍人ではあるが、佐贄家第五十二代当主で屋敷の剣道場で子供たちに剣道の指導をしていた。
180年に2歳年下の軍人、佐間湊と結婚し子供を授かる。
湊は軍人ではあるが千心一刀流の門下生で幹貞とライバルのような関係であった。

幹貞は「兵役」として軍に入っているため、本当は佐贄家で剣道の指導がしたいとかしたくないとか


・幹貞の話
佐贄家の一人息子として生まれ、19歳で結婚。26歳まで千心一刀流の指導者として活動。
27歳になった年の7月、剣の腕を買われ新軍に呼ばれる。
本人は争い事が嫌いなため基本的には戦いに参加したくないらしい(中将だけど)
32歳で中将になり更に忙しくなったため最近は若干ホームシックになっている。
部下との関わりをとても大切にしていて食事の時間は必ず部下と一緒に食べることにしている。
自分と年齢が近いとはいえ、20代が多い軍なので自然と子供扱いしすぎる+甘やかしすぎるところをよく指摘されたり
上司に叱られたりしている。(本人は全く悪く思ってない)


・一人称の話
幹貞の一人称は「拙者」、二人称は「貴殿」や「〜殿」。
若干古風なしゃべり方で革命側も最初は困惑したらしい。昔見た時代劇に影響されてこんな一人称になったとのこと(本人談)


追記

prev | next


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -