狼心狗肺 | ナノ



行動
しおりを挟む


誰かの部屋の場所を貸してもらえるというだけだとわかっている。
だが、それでも如何かとは思う。
どうするべきか、と視線を彷徨わせた。

「既婚者もしくは恋人がいるのは?」
「いませんね」
「三人共いないとか、何があったよ。お前らすぐできそうじゃんか」

はあ、とため息を吐いてから、嗚呼と顔を上げた。

「想い人は?」
「あっしはいないねぇ」
「俺もいないよ」
「私もいませんね」

ふざけんな。
思わず呟いてから頭を抑えた。
効率的に考えるならば。

「じゃ、元直。その方が補佐もしやすいだろ」

そう告げると、名を挙げられた本人がぱちりと瞬いた。
私と、二人を見比べて、首を傾げる。

「俺?俺はないかと思った、嫌いな人間の部屋には行かないだろう?」
「化け物であれば人間を嫌うが、人間であれば人を嫌う謂れはない。そもそも、何時私が君を嫌ってると?」

どっからどうやったらその解釈が生まれるのか。
眉を寄せるが、相手には見えていないだろう。
そう考えるとこの仮面は便利なのかもしれない。
相手に表情を読まれないというのは、強みとなり得る。

「え?じゃあ、俺のこと嫌いじゃないのかい?」
「ああ。むしろ話してみたいとは思うが」
「…そうか」

小さく笑う彼に首を傾げてから、だからと言って突っ込むのも面倒なので考えに没頭する。
子育て将軍の予定をこの後聞いて、その時間を中心にあわせよう。
外交のための知識すらない状況で一体何ができるのか。
様子を見ながら勉強と訓練に時間を一番当てて、従弟殿、彼女、そして仕事でいいだろう。
呉での行動を説明しておく必要もある。

「私からの質問は終わりだが、何かあるか?」
「いえ、特にありませんよ」
「何かあったらまた来る」

視れば、迷子にはならないだろう。
さて、では次に子育て将軍のところに行こうか。
道を視れば、甲板にいた。
何故か従弟殿と話をしているのだが、空気が怖い。
後回しにしようか、と少し悩むが、どっちにしろ話さなければいけないのに、終わるのを待つのも微妙だ。

「子龍、少しいいか」
「どうしたんですか?李雪殿?」
「私のことは氷雨でいい。あと口調も、私が教えを請う側なのに、何故君が畏まる」
「ですが、」
「その口調は距離を置かれているようで気に食わん」

軽く片手を振りながら告げれば、彼は驚いたような顔をしながら、こくりと頷いた。

「子龍はいつが空いている?その時間に教養と槍を教えてもらいたい」
「今の状況ならいつでも空いているから、好きな時間においで」
「そうか…わかった。なら昼辺りになると思う。それ以前は徐庶の元か、彼女の元にいる」

告げて、従弟殿を振り返る。
不機嫌そうな顔をしているのが気に掛からないと言えば嘘になる。
だが、私は彼にも話があるのだ、聞いてくれなくては困る。

行動
さて、馬岱殿、君は夕刻何処にいる?
部屋だけど、答えた彼ににこりとだけ笑っておいた。

[前へ]/[次へ]

[ back to menu ][ back to main ]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -