07






カッキーン
カッキーン

いや、本当にこの効果音がいちばんしっくりくると思う。
ネタ、とかではなくて。


「ねえ、倉持。」
「ん?何だ?」
「あのさ、お前と同室の。なんだっけ。あの煩い1年」
「うるさいってお前ほんと他人に対してさめてんなぁ。
ヒャハハ。まぁそれがおまえなんだけど」
「いや、さめてない。むしろさめてたらお前とは走ってない。
絶対に」
俺は倉持にそう言い切る。
「で、なんだっけ?沢村のことか?あいつがどうかしたのか?」
「いや、別に。なんかお前が沢村のこと話してからアイツ<奏架>が気にしてたから。」
「ふぅん。まぁあれだよな。アイツは気持ちだけは立派なエースだな!」
やけに気持ちだけはを強調して言った。
「へぇ。じゃあそれだけはウチの投手陣にわけてほしいな」
だから俺もそれだけを強調してやった。
「え?何?もしかしていま俺にはりあった?」
「チッ」
「いやいや、奏哉君?舌打ちきこえてるぜ?」
「してない。断じて。
てゆうかそろそろ終わろう。試合みたい。」
「ほんっとお前自分勝手だな!まぁそれがお前「うるさいな。おいてくけど」





「あ、あいつらまた言いあってんぞ。」
「ほんとだ。仲いいよね。倉持と奏哉って。
奏哉普段は落ち着いてるのにね。特に倉持といるときなんか。」
「あいつは一番部になじむのも時間がかかったからな」
「確かに。奏架苦労してたもんね。
そろそろ俺らも見に行く?試合。丹波と増子もみたいし」
「ああ」
「どんな試合してんのかな〜♪」
「おい、亮。♪しまえ」











(おいてくけど)
お?つんでれか?奏哉
違うから。ほんとそういうのやめてもらいたい


またやってんぞあいつら
ほんとだ








はい、ただ1年が試合やってる時先輩たちはこんなことしてたんだよ。
っていうのが書きたかっただけです。(笑)
奏哉はこういうキャラなんです。別に人が嫌いとかじゃないです。(笑)
そして私がただ単に倉持はあしらわれてるんだろうな。って思っただけです(笑)



[ 7/89 ]

[*prev] [next#]
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -