DAY | ナノ


DAY
一覧 / お知らせ / 雑記 / ゲーム

雑記

ずっと寝てるだけの4日間


2023/12/03(Sun) 11:09

前略、コロナウイルスに感染していました。
11月27日に熱が出たのですが、28日の夜か29日になった辺りかな? それまでは「なんか知らんけど逆に元気だわキャッキャ!」とか言ってたのに急に悪化して大変でした。本当に急。熱が上がり過ぎて夢と現実の区別がつかなくなるという恐怖も味わい、初のコロナはしっかりトラウマになりました。
今現在、熱はすっかり下がりまして元気です。ただ咳は止まらないわ、鼻はよく詰まるわ、首は痛めるわ(多分関係ない)、まだまだ戦いは終わらない様子。

そんな近況はさておき、近々新しくサイトを立ち上げる予定でいます。と同時に「ひねもすとばり」の倉庫化を考えています。理由としましては、過去作品のリメイクや没ネタの供養が非常に多くなり新規作品が全く増えないので、いっそそういうものとして置いておこうかなという気持ちが生まれたから、ということが大きいです。なので、「ひねもすとばり」は今まで通り、ただし新規作品は別の作品に掲載する、という形を取れるように動き始めたところですが、体調が治りきっていないためまだまだ先の話かと思います。いち早くお知らせできるように頑張ります。

雑記

まろびでる、っていう響きの可愛さよ


2023/11/15(Wed) 10:45

この言葉いいな〜使いたいな〜メモしーとこっ。って言ってメモしてある言葉がいくつかあるのですが、まぁ機会がない。「まろびでる」とか今日日使わんだろ。漢字で書くと意味がものすごくわかりやすいこの言葉、「転び出る」。気が動転したりとか、めちゃくちゃびっくりした時に使えそうだなぁとは思っても、実際に入れてみると存在感がすごくて……。聞き馴染みのない言葉はただただ違和感だけを残す気がして躊躇します。
それと、「遣らずの雨」とか。ざっくり言うと帰る寸前に降る雨を指す言葉です。どこかで使いたいな、と言うよりこの言葉から連想できる話書いてみたいな、とメモしておいたんですけど、言葉そのものが持つ物語が既に完成されていて非常に美しくまとめられているので、ハードルたっかいなぁと手を付けられずにいます。たった6文字にどれだけの物語を詰め込んでくれたんだ昔の人。
美しい言葉を美しく使えるような人間になりたかった。

雑記

デデデン♪ デデデン♪


2023/11/03(Fri) 17:45

『ゴジラ-1.0』の感想をネタバレは踏まないように薄目で見てたんですけど、行きたくなってしまいました……ゴジラ……見たい……。
ゴジラ、大好きです。ゴリラ味の強い昔のゴジラも好きだし、小顔ずんぐりな今のゴジラも好き。シリーズによって顔や体型が違うのがほんとに可愛くて好きです。後、興奮しきってお鼻フシュフシュしてる時があるじゃないですか……あれめちゃくちゃ……めちゃくちゃ可愛い……好きだ……。
どうしよう。観にいこうかな。

雑記

ハロウィン🎃


2023/10/31(Tue) 14:57

小さい頃、ハロウィンは「Trick or Treat」と言えば大人がお菓子をくれるイベント、だと思っていました。

ハロウィンの起源は2000年以上前に古代ケルトの人々が行っていた収穫祭だと言われています。と同時に、ご先祖様が死者の国から戻ってくる日でもあるとか。そして死者の国からやって来るのはご先祖様だけではなく、悪霊や魔女といった悪さをする輩もいるということから、そんな彼らに仲間だと思われるよう仮装をしたり、「これあげるから見逃して」とお菓子を配るようになったり……はなんか最近っぽいですが。“ハロウィン”というイベントそのものの起源と仮装、お菓子といった小物系の起源は違うのかなと思ったんですけどどうなんでしょう。
まぁとにかく、収穫物万歳! ご先祖様おかえり! 悪者たちはお帰り! といったお祭りがハロウィンなんだと思います。主に子どもたちが仮装をするのは魔除けの意味があるんでしょうね。人ならざるものたちは子どもがいろんな意味で好きだから、やべー奴らに我が子を奪われないよう、親が子どもに変装を施した……こういう話は各地にありますよね。

ちなみに、元々はカボチャではなくカブを飾っていた、という話があります。『鬼灯の冷徹』で知りました。アメリカに渡ってからカボチャになった、と聞いたことがあるようなないような。聞いていたとしたら、恐らく鬼灯の冷徹で聞いたんだと思います。



P.S.

書き終えたところで改めて調べてみたのですが、仮装というか仮面を被っていたようです!! あとカブそのものが魔除けになってたらしい!! 節分みたいな感じですね。イワシと柊で鬼を寄せ付けない……というやつ。仮面は人ならざるものたちを脅かして追い払うためだったとあったのですが、もしかしたら古代の方々は私が思う何倍も強いのかもしれません。

雑記

回転率早め


2023/10/29(Sun) 08:44

ABOUTの好きなもの欄、完全版ができるまで引っ込めますという別にいらないお話。お知らせする程のものではないので雑記カテゴリ。
あった方がわかりやすいかなぁと思ってカテゴリ作ったは良いけど、ちょいちょい仕分け忘れて後で慌ててやるってことが多いのでしっかりしてほしいですね。

熱し易く冷め易いと言うか、趣味が広いと言うか。好きなものが幅広く、その割に浅いのがわたしの最大の欠点だと思います。いろんなものに手を出してはすぐ飽きて別のものに興味を持つ……その繰り返しです。
でも、小さい頃からずっと変わらず好きなものももちろんあります。『ジュラシック・パーク』なんかは2、3歳の頃から好きで今でもよく見ます。アニメや映画を観る主な場所がNetflixなのですが、ジュラシック・パークシリーズが来た時は小躍りする程嬉しくて一日中観てました。金曜ロードショーとかではカットされがちなシーンもちゃんと観れる。超嬉しい。ネドリーがドジスンとこそこそやってる時のセリフ、「俺を安く思うなよ、ハモンドのようにな」の“ハモンドのようにな”の部分が大体ないのですが、初っ端から見えるこのハモンドとネドリーのギスギス感がわかりにくくなってしまって毎回しょんぼりします。ノーカット万歳。
そう言えば家にジュラシック・パークシリーズのDVDがないことを思い出しました。持ってたのを失くしたのかそもそも持ってないのか……いずれにせよ、ないことには変わりないから買わなきゃ……いつまでもあると思うな親と金とNetflix。

>>

∠back


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -