[ 2/41]

思い立ったが吉日


 「世話になる」と言ってから、何度季節がとおり過ぎただろうか。

 山に桜が咲き誇り、牛鬼組総出で花見をした春。
 嵐が屋敷に突撃したり、大量の蚊に頭を悩まされた夏。
 紅葉の中、牛頭馬頭と熱々の芋を頬張った秋。
 凍える牛頭馬頭の手を温め、布団の中で語り合った冬。

 おれは牛頭馬頭を甘やかすのが役目。
 牛鬼はそんなおれを労り、おれも牛鬼を気にかける。
 ほんとうの家族のような絆は、ときとともに構築されていった。

 何度心地よいと思っただろうか。

 そしてその心地よさのあとには、いつも苦痛がついて回る。
 己も知らない妖怪風情が、誇り高い牛鬼組に居座ることが酷く滑稽に思えるのだ。

 だけど誰にも言えなかった。

 おれを慕ってくれる牛頭馬頭に申しわけなくて。
 深く考え込んでしまう牛鬼にも申しわけなくて。
 いつからか、時折幽閉されている気分になった。

 そのたびにおぞましいと自分の考えを否定してきた。
 だが浮き世に恋い焦がれる想いは溢れだすばかり。

 押さえ込むのは

 限界に近かった。

***

 今日はいい天気だから、牛頭馬頭の布団を干そう。
 そのあとに赤土たちと川へ行って、魚を捕ろう。きっと干物にしたら美味しいぞ。

 ――――朝、目が覚めて一番に思ったことがこれだ

「おれは女房かっ!?」

 ばっと上半身を起こして叫んでみるが、静かな朝では誰の耳にも入らない。

 女房って誰の? 牛鬼一家の?

 いつもそうだ

 でて行こうと、牛鬼に挨拶をしに行けばなにかと邪魔が入る。

 家鳴りに家事を手伝ってほしいと袖を引っ張られたり、馬頭が明日山で遊ぼうと抱きついてきたり、牛頭が明日は鮭が食べたいといってきたり。

 明日、明後日、明明後日、すべてなにかの用事が入る

 もうこれは陰謀としか言いようがないだろう。

 これまで毎日、律儀に用事をこなしてきたと思うと自分が嫌になる。
 すぱっと「世話になった」と言い切ってでればいいのになぜしない。

(このお人好しめ)

 寝癖の付いた髪を掻き、すっかりおれの匂いが染みついた部屋を見渡す。

 こんなに長いときを、ひとつの場所で過ごしたことがあっただろうか。
 爺さんと住んでいた家が燃やされてから、もう長居する場所がなくなったと思っていたのに。

(ここが、家になりかけている)

「いかんな」

 そろそろ旅にでたいと、心の中が騒いだ。

 自分がなんの妖怪か、どういう畏れを持っているのか知りたい。
 見たことのない景色に出会い、人間に触れて、その文化の中に身を投じたい。

 気ままに歩いて、引き返すこともなく、深い森を歩きたい。
 浮き世に想いを募らせ続けもうなん年目になるだろうか。

 柔らかい布団に目を落とし、おれは自分に言い聞かせた。

「――――もう、いいかな」

 でて行っても、いいかな。

- ナノ -