魔法連載今後の方針について(12/28追記)
2012/12/27

当記事はhrpt最終章まで読破済み、
映画鑑賞済みの方のご閲覧推奨です!

ご注意くださいませ!
よろしいですか?













時折、悩むのです。
ていうか、サイト関連の悩みだけで言えば
むしろこれだけが大きな悩みで
いつもどうしようかなーとかって考えてる。


いや、そんな深刻じゃないですけどねw
でも自分にとっては深刻で。



魔法連載のオチを、どうするか。



もちろんハーマイオニーさんとくっつきますよ。
てかくっつかせるのは作中ですが。

しかしそうすると、
ロンをどう扱うか。
原作だと、ロンハーは最終的に結婚して子供まで産むじゃないですか。

それは最終章の最後の最後のことですけど、
作中から奴らいちゃいちゃしだすじゃないですか。
それだけならむしろもっとやれ状態ですけど、
当サイトの連載的には悩みどころで…!

当初は軽く考えて
「私サクヤも好きだけどロンのことも好きなの///」
とかってハーマイオニーに言わせればいいかなー
などと思ってたんですけど、
…なんか違う。
ハーたんそんな子じゃない!
ハーマイオニーには、相手がロンであれ夢主であれ、
一途でいてもらいたいのです。
ていうかそういう子なんです。
2股とかそういう器用なことできる子じゃないんです。

となると、
ロン落ちかサクヤ落ちか。
この2択になるんですが、
これは2次創作ですから、最初に言った通り
サクヤ落ちにしないと2次創作の意味がなくなる。


・ロンとの恋愛描写全カット
・ロンとサクヤとで揺れるが最終的にサクヤ落ち

どっちかなーって考えたんですけど、
後者だと、最初からすでにサクヤにベタぼれですから
今からだと今更感出ますよね。

まあ思春期の男の子の成長率に
ドキドキするなんてベタもありますけども!
あいつらどんどん男臭くなっていきますもんね、やだわぁ


…となると、前者、全カット…?
うーん?
果たしてそれでいいんだろうか?
という疑問符が拭いきれませぬ。

自分の中では、
原作の最後までを、2次創作したいと思っているのです。
つまり、結婚、出産、子供ホグワーツ入学まで。
しかしロンハーが結婚しないと子供生まれん。

ハーマイオニーがサクヤとくっついても、
生物学的な意味で子どもはできないし、
もしそうなってくると、サクヤの一族は事実上の滅亡となって、
なんにも救えてない気がする。

ハーマイオニーとくっついてもらいたいし、
サクヤにはまた家族をあげたいし、
サクヤの一族はなんとか復興させたいし、
彼女の代で一族を終わらせたくないし。

そこで考えたのが、
ハーマイオニーはロンと、
サクヤはウィーズリーの誰かと結婚。

ハリーはジニーと結婚するし、
これはこれで大団円なんですよ。
仲良し4人組が、全員家族になれるんですから。
形としては一番きれいに丸く収まるんですよ。

しかしハルサク落ちという面からみると、
お互い好きではない相手と結婚することになる。
「サクヤ/ハルと家族になれるなら、誰とでも結婚する」とかって
歪んだ感情もアリっちゃアリですけどw

好きではない相手との子どもを、彼女たちは愛せるのか、とか
そこまで心配してるのですw


あともう1つの案は、
ロンやウィーズリーの誰か、ハルサクの結婚相手が達観してるパターン。
「サクヤを/ハーマイオニーを
好きな君が好き」ってパターンw
ハルサク応援しつつも、みんなで家族になろうぜ、と大団円落ちにするっていう。
これが一番平和なのかなーー。

周りが受け入れてくれるから、
ハルサクは安心してお互いを想えるし、
そういった心の余裕から、自分たちの子どもも愛せてほしいな、とか。
…そんな複雑な環境の上で子ども作ったことないので
彼女らの心境とか全然分かりませんがw

なやむ!


だから、最終章はあえて書かない、という選択肢も作りました。
ホグワーツの戦いを最後にして、
数年後の描写はしない。
そうすればこんな悩む必要もなくなりますし。


みなさん、何か他にいい案はございませんでしょうか?
今のところ、

・ハルサク落ちは安定
・ハーマイオニーはロンと、サクヤはウィーズリーの誰かと結婚

というルート、

・ハルサク落ちは安定
・最終章は書かない

というルート、

・ハルサク落ちは安定
・周りが受け入れ達観してるパターン

というルートがございます。
他に「こんなのどうよ!」というものがあれば、
じゃんじゃん教えてください!
自分だけじゃ思いつかないような案もあるかもしれません!
どうか!どうか!

こんな辺鄙なサイトのまだまだ先の連載のオチの心配なんてしてられっか!
なんて思わずに…!

現時点で更新は3巻12章まで書いてます。
そろそろ、本格的に、作中キャラの恋愛描写も増えてくるじゃないですか。
次巻からとかすごい顕著に。
悩みながらだと、絶対矛盾点とか、中途半端なとこが出てくると思います。
今から、今から悩んで決めておかないと…!
あーだこーだこれ違うあれ違うと修正しつつだと更新もきっと遅くなるし。
どうか!どーーーか!
何かしらの案や、
「あたいこのルートがいい!」というご意見、
すごく募集しておりますので、
コメントやら拍手コメントやら、メールでもいいですので
私にお教えしてくださると幸いです。

単純に先ほど挙げたルートから選んで教えてくださってもすごく嬉しいです。
自信がつきます。


それと、ロンとハーマイオニーの恋愛描写は、
当連載に必要かどうかも…w
自分の中では全カットでもいいかなとか思うんですけど
どうでしょうか?


今後の連載の為にも、みなさまのご意見をお聞かせください!
よろしくお願いいたします!


【12/28追記】
皆さま、さまざまなご意見を
ありがとうございます!

これまでに頂いたご意見を挙げさせて頂きます。
それとそれについての自分の意見も添えさせてください…

・もしスネイプ先生生存させるなら、
ハルサク間でも子を成せる薬を作らせる

超絶難薬でしょうねw
生命を誕生させる薬となると、等価交換じゃないですけど
他の何かの命を犠牲にしそうで怖いですw
他の方の意見で「サクヤに生やしちゃえ!(意味深)」という言葉を頂いたのですが、
それに近いご意見でしょうかねw


・やはりハルは一途であってほしいという願いから、
ロンとの恋愛描写カット。

ですよね!!!!!(それだけ)


・百合を突っ走ってほしいのでハルサク安定で最終章を書かない

一番悩まなくて済む方法はこれがベストなんですよね…!
しかし二人の子が欲しい…。
サクヤに家族をあげたい…!ぐぬぬ…!


・iPS細胞で女性同士でも子作りできるんだぜ

すごいですよね現代医術。
何度も考えたし、どうにかできないかとか考えたんですよ。
すっごい使いたいネタなんですけど、
hrptの世界って、作中は1990年代のお話なんですよ。
技術が!技術が追い付いてない…!

…しかし、諦めきれず、
ちょっと気になったので調べてみました。
作中は1990年代のお話ですが、
例えばハリーとジニーの長男は2004年頃に生まれてるんですよ。
んで、ヒトiPS細胞の樹立の発表が2007年11月20日。

使 え る ぞ ! ?

2007年つったら、ハリジニの次男坊の1つ下!
受精させてからヒトとして形を成すのに1年と考えても、
2008年頃はハリジニの長女の生まれ年なんですよね!

うむ。
子ども達同士でもつるめるぞ!
いいぞこれ!いけるぞ!!?


…というわけで、完全にハルサクだけで
結婚から出産までできるようになりました。
もう迷うことなんて…ない…!!

この発見を今まさにこの記事を書いてる時にしたんですけど、
思わずガッツポーズしましたよね。

・ハルサクは完全に安定
・サクヤにも家族あげたい
・仲良し4人組はやはり家族になってほしい

これらと今日発見の事実を踏まえて、今後のことを考えると…、

・イギリスは同性婚認められてないので北欧辺りで籍を入れる
・サクヤがウィーズリー家と養子縁組
・これでみんなで大家族!

箇条書き上から順に対応してます。
ハルサクは海外の認められてる国で籍を入れればいいし、
ウィーズリー家の子になれば、たくさんの家族に囲まれるし、
ハーマイオニーもウィーズリー家入りで
完全にみんな家族!

…ハーマイオニーと結婚できれば、サクヤは家族ができるわけで、
別にウィーズリー家と養子縁組は必要ないだろ!
と思われるかもしれませんが、
かつてのサクヤの一族みたく、
親がいて、兄弟がいて、大勢の家族に囲まれる…という環境を
サクヤにあげたいのです。
それでも必要ないでしょうかね…?

また可能性の高い案が出ました。
みなさんどう思われますか?
引き続きご意見は募集しておりますので、
ささいなことでも大丈夫です!
じゃんじゃんいろんな意見を聞かせてくださいませ!

よろしくお願いします!


【2013/01/01追記】
顛末は
http://nanos.jp/nsnf/blog/1/50/
こちらに掲載いたしました。
冒頭に新年挨拶がありますが、
後半はまとめになっております。
皆さまありがとうございました!



prev | next





comment


2012/12/29 14:37
from 管理人


悠様!
はじめまして!
コメントありがとうございます!

サクヤの城にはなんでもありそうですもんねw
そういう本があってもおかしくないかもしれません!

性別を一時期でも永続でも変えるのは
自分の方針とは合わないかもしれません…!
百合でずっとやってきたのですから…!
いや、男体化もすっごい好きですし捨てがたいんですけどね!!ほんと!!

ハルサクは必ずくっつきますのでご安心をw
そこは何が何でも、です!
全力で幸せになるよう頑張る所存です!

[編集]


2012/12/29 01:02
from 悠


始めまして。
いつも楽しく読ませていただいてます。

サクヤが一族の城で一族秘伝の
呪文や魔法薬の作り方が載った本を発見!
その中に性別も変えられる方法があった。

というのはどうですか?

ハルサクにはぜひくっついてもらいたいです。



[編集]


2012/12/28 02:53
from 管理人


渚沙様、コメントありがとうございます!

iPS細胞、もちろん存じ上げてます!
すごい技術ですよね!
ニュースで聞いたときは感動したものです(●´ω`●)

もちろんiPS細胞の可能性も考えましたが、
hrptの世界は、90年代のお話です…。
その時代はまだその技術はなかったので断念したのですorz
魔法で人の出生云々をいじれるとは思えないし…!

しかしハルサクの子供見たいですよねーーー!><
結婚もしてもらいたい!!!
うわああああ!!

貴重なご意見本当にありがたいです。
どうしよう…(´・ω・`)

[編集]


2012/12/28 01:48
from 渚沙


個人的にハルサクは絶対にくっついて欲しいし、二人で夫婦になってほしいです!

ips細胞で女性同士でも子供ができるってご存知ですか?

ハルサクの子供、みたいです!

[編集]


prev | next





comment form

Name

URL

Massage

PASS









- ナノ -