※※第112話:Make Love(&Lick).54







 いつぞや泊まった旅館より更に高級そうな旅館に、いったん荷物は預けまして。


 ナナはとりあえずバスのなかにて、只今いる場所を辞書で引いてみた。




 ながの【長野】
 @中部地方の中央部、内陸の県。信濃国を管轄。面積1万3562平方キロメートル。人口219万6千。全19市。
 A長野県北部、長野盆地にある市。県庁所在地。善光寺を中心に発達した門前町。リンゴ栽培が盛ん。食品・電子機器工業が立地。人口37万9千。





 「………………??」

 ちんぷんかんぷん過ぎたため、@の時点で頭がこんがらがった。


 「辞書持ってきたのは褒めてやってもいいが、この場合はこっちだ。」
 「おわ?」

 隣の席より、薔が彼女へとガイドブックを手渡す。



 開いてみたナナさんは、

 「美味しそう…」

 グルメのページに興味津々だった。



 「いやぁ、よくわかりました、長野は美味しそうでした!」
 「そうか、」

 となると、全ての都道府県は美味しそうになるであろうなナナのあたまを、笑いを堪えながら薔がなでなでしている。



 バスのなかは、やたらあったかいのだけど、

 ふたりはいったい、どこへ向かっているのか!?

















 ――――――――…

 (ななななな、なんですか!?これは!)
 自分の名前を2.5回(3回か?)分唱えたナナが、薔と共に降り立ったは、


 はい、スキー場でございました。




 「え?なぜにこんな細い板で、わざわざ雪の中を滑らなくてはならないんですか?危なっかしいんで、普通に歩けばいいじゃないですか!」
 「そいつはごもっともかもしんねーが、行くぞ。」

 …………えええ!?




 とりあえず怯えまくっているナナは、

 「ひぎゃあ――――――――――――っ!」

 あーっ、ぁーっ…(※恐怖のエコー)

 悲鳴を上げながら、立派な初心者コースで薔に指導を受けていた。




 「おまえ、なんだかんだでちゃんと滑れてんじゃねーか、」
 「そそそそんなことはぁ、ありませんてぇ…っ、」

 おそらく指導の仕方が良いのであろうし、ここ初心者コースだしで、出だしがなかなか好調だったナナさんは、

 「次はあそこな?」
 「はい…?」

 薔に上のほうを示され、そちらを恐る恐る見た。






 そこにはいきなりの、上級者コースが聳え立っていた。



 ……ひぇぇぇぇえええ!




 「あんなとこ、死にに行くんですか!?早まっちゃダメですよーっ!」
 「死にに行くんじゃねーよ、滑りに行くだけだ、」
 薔はただ、彼女の反応を見て楽しんでおります。


 「来い。」
 「ぎゃあ!」

 そしてナナは、半ば強制的に連行されたのだった。

[ 306/538 ]

[前へ] [次へ]

[ページを選ぶ]

[章一覧に戻る]
[しおりを挟む]
[応援する]


戻る