9・12


このところ、夜3、4時に寝て、お昼前に起きるっていう生活を送っていて、いよいよ廃人だななんていう気がしています

就職も決まらないし、卒論も進まないし、卒業したくなくてもしなくちゃいけないし云々で悩んで、自己嫌悪で人に会いたくないなーと自然に考えるとこまでいった。
そんな日に友だちから先輩と一緒にごはんどう?というメールが来て、わたしはこの状況で人に会うわけにはいけないと思ってメールに気づかないふりをした。待ち合わせ時間が過ぎた頃に「ごめん、今メールみた。みんなによろしく」ってメールを送った。そんな自分も嫌だったけど、今会っても笑えるか分からないと思った。

十時すぎ。突然電話が鳴って、出たら先輩だった。今から花火するから来い!しかし今から温泉に行くぞ、とよく分からない電話で、会話も途中で飛ぶわのカオスな状況で笑えた。車で家行くからと、問答無用で連れて行かれた。

「毎日何してんの?」「なんにもしてないです、ダメダメです」「全然いいよ、大丈夫。俺が言うから間違いない」
4留してる先輩に言われても全然よくないよ!って思って笑った。しょーもないけど、それでも元気が出た。

温泉いってアーバンな川のそばで花火をした。花火がなかなか売ってなくて、もう夏終わってたんですかね〜とか言ってた。
線香花火で誰が一番長くもつかをやって、私はなかなか長持ちしなかった。そんなんだから内定もらえないねん!って言われてええーって言いながらも笑えたよ。自分しょーもないけど、でも、幸せな人間だと思った。楽しいのを楽しんで何がいけない。もっと楽に構えて、軽やかに進んでいきたい。難しいだろうけど、悩む迷うことを、後ろ向きには考えたくない。

花火終わって、「夏、終わらせることできましたね。おつかれ様でした。」とみんなで夏に別れを告げた。

さよならさよなら、夏。
まだまだ迷うんだろうけど、めげずにやっていきます。納得できるまで。


 

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -