銀色ジャスティス | ナノ


▼ 男はみんなロマンティスト

「オゥ、パスタ刑事 アメちゃん刑事、アンパン買ってきたぞ。張り込みは体力勝負だ、つめ込んどけィ」

『パスタ?アメちゃん?』

「何だよパスタって…僕に何の縁もないじゃないか、神楽ちゃん」

『何でアメちゃんなの、神楽?』

「新八は何かパスタっぽいだろ、生き様が。風香はあれアル、なんとなく。それから俺のことは山さんと呼べ」

『なんとなくはないだろなんとなくは』

「何でだよ。今度は一体何のテレビに影響されたの?」

「山本神楽っていうんだよ、ホントは」

「ウソつくんじゃねーよ!!一時のマイブームで設定ねじってんじゃねーよ!」


夜。あたしと新八と神楽は廃寺に来ていた。張り込みなわけで草むらに隠れている。ちょ、新八うるさい。


「それより奴さんはどーだ、パスタ?」

「全く動きはナシだよ、神…山さん。銀さんは二、三日中に動きを見せるって言ってたけど…っていうか銀さんは何やってんの?」

『土方さんにバレて身動きできない状態』


そう答えると新八はそうなんですかとうなずき、ききたいことがあると言ってきた。


「幕府をも動かす連中って、一体何なんですか」

『……天導衆って知ってる?』


答えはノーだった。まあ知らないのも当然だけど。


『将軍を傀儡にしこの国を自分勝手に作り変えてる、この国の実権を事実上にぎってる連中のことだよ。あの趣味の悪い闘技場はその天導衆の遊び場ってワケさ』


そう、奴らは実権をにぎってるんだ。


『天導衆に逆らえば首と身体がサヨウナラすると思った方がいい』

「恐いことさらりと言わないでください!」


それは逃げることも同じだ。天導衆から逃げるということは幕府から逃げるということ。見つかったら死は免れないだろう。


「……銀さんはとり調べでも受けてるのかな。とり調べといえばカツ丼……。いいな〜 もうあんパンはあきたよ、パスタとか食べたい…あっ!パスタ刑事じゃん」

「成長したな、パスタ。俺の背中は頼むぞ」

「ハイ、山さん」

『じゃああたしは山さんとパスタの目玉でも護ろうかな』

「なんでアンタは目玉にこだわるんだよ」


いや特にこだわりはないかな。



「スイマセン、背中がら空きですが」



『あ、道信さん』

「ギャアアアアア!!」

「落ち着けパスタァ 確保だ、確保ォ!ゲホッ!あんパンがのどに!」





第二十三訓
男はみんなロマンティスト





prev / next

[ back ]