blog
休みがほしい 

●ほしい
GW明けになにふざけてんだと言われそう。だって弊社が悪いよ…連休増えると出勤日増えるんだよ…なんでだよ…( ´-`)
コロナは無事に治りました。後遺症もなく咳もなく、かなり軽く済んだなと思う。よかった。

GWは地元で友達と会ったりのびのび過ごしてた。
早生まれのNさんは誕生日付近に入院でバタバタしててまだプレゼントあげてなかったので今回ようやく渡せた。「え?なになに?」とやたら重い包みを覗き込み、山河令が出てきた瞬間にちいかわみたいな顔でハッ……!としてからアヒャヒャーって笑ってた。3月にゆるキャン×ワークマンのコラボグッズ買うの手伝ってくれたお礼も兼ねて今回は奮発したのだ(Blu-ray)。今頃アイロンかけながら見てるに違いない。山河令を知らない方はググってください、ほもです。って言うとNさんが「ちがう!ブロマンス!知己!」ってめっちゃ反発してくる。まぁよい。

●友人M
保育園からの同級生、友人M。二次だと私は割とメジャーなカップリングにハマりやすいが、彼女は得てしてマイナーに向かうので全く嗜好が合わない。
海辺ドライブの車中で名探偵コナンのクソマイナーCPを議題に上げる女二人はなかなかいないと思う。いなくていいと思う。Mは赤井秀一が嫌いなんだってさ。パーフェクトヒューマン度が高すぎて、私もあまり好きじゃない。でも赤安という一大ジャンルは無視できないし、安室は好きなのでまぁコナンで選べと言われたらとりあえず赤安って言っておく。案の定、Mは「バボジンがね…」と訳の分からない供述を始めた。「ジン受で検索すると赤ジンが多すぎて腹が立つ」そんな単語で検索しないでほしい。「どういう経緯でそうなるの?」と聞きたい気持ちは堪えた。どうしてもこうしてもないからマイナーなのだ。作品から入るより、二次創作に引かれてそのジャンルに入ることが多い私は、裏口の中でもできるだけ大きな門をくぐってきているはずだ。たまーにCPではなく正面から作品に入ると、あまりメジャーじゃないCPにハマることもある。それでもマイナーにはまず進まない。原作からちまちまフラグを拾うのが好きなので、供給が少ないと悲しいから。

余談だがMも私も同じことをやっていた。自分の車のナンバーを推しカプの語呂合わせにするやつだ。4桁の数字があったらやっぱりみんな考えるよね、という結論。


△‖
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -