いざよふ

http://nanos.jp/izayou/
NLいろいろ

2010〜2011年にTwitterで呟いた考察やイメージなどに、若干の加筆・修正を加えたもの。
NLについてCPごちゃまぜで書いています。主にこんな話読みたいという妄想。
地雷がある方はご注意下さい。












【土ミツ】
 ミツバさんは土方の気持ちに気づいていたけれど、土方の残酷な優しさを受け入れてたのではないか。だからこその「浮気なんてしちゃだめよ」だという台詞だとしたら切ない。
しかし土方のことを忘れられず、婚期を逃してたとしたら更に切ない。

 土ミツでエロは想像つかない。あの2人は永遠のプラトニックでいて欲しい。手が触れ合ったり見つめ合うだけでドキッとするような。中2の春か



【銀登勢】
 銀登勢はお互いに深く干渉しないけど、お互いを分かり合っている関係が理想。銀さんがちょっと落ち込んでるなって思ったら、「なにしけた顔してんだい」ってちょっと上等な酒持ってきて晩酌に突き合わせるお登勢。逆の場合だと、店が終わった後に銀さんが酒を持って来るといい。



【銀月】
 銀月はツンデレ夫婦。互いに素直になれなくて、ある日片方が耐えきれなくなり、半ば八つ当たり気味に告白すればいい。端から見ればただのバカップルである。
「ああ、もう!お前のことが好きじゃからに決まってるだろう!」とか勢いで言ってしまって大後悔する月詠も可愛い。



【沖神】
 沖楽は今後が楽しみ。今はまだお互いに自分の気持ちさえ気づいていないといい。2年後くらいにグッと魅力的になった姿にときめいて「あれ、もしかしてこれ惚れてるんじゃ……いやいやいや」って感じで気まずくなる2人。恋愛初心者で中学生か!って2人を見たい。



【次郎長と綾乃と辰五郎】
 ずっと側にいたはずの綾乃が気づけば他の男に惚れていて、そいつと拳を交わせばすごくいい男だと分かって諦める次郎長。しかし幸せを祈ったはずなのに、綾乃を任せた男は自らの腕の中で死んでしまう。かつて愛した女を自分に託して。



【万また】
 高杉に心酔しているもの同士通じ合うものがあって意気投合。晋助様は好きだけど、先輩を見てるとたまに胸が苦しくなる。これは何だろうなまた子と、彼女は晋助のことが好きなのだからと決して誰にも気持ちを漏らさない万斉。



【山たま】
(山たまお見合い回の前に書いたものです)
 最近見かける可愛い子が実はからくりで悩むザキ。思いつめた挙げ句に告白。たまは恋愛についてはまだよく分からないので断るけれど、それ以来山崎のことが気になるようになる。山崎には不憫が似合う。でも最後はハッピーエンドで。



【土九】
 女の子扱いされるのに慣れてないせいで、何だか馬鹿にされてるようで最初は嫌がるんだけど、優しくされたりしているうちにその感情が変わって「君を見ていると苦しくて心臓がうるさくなるんだ!だからもう僕とは関わらないでくれ」とか必死な顔で暗に好きって言っちゃう九ちゃん。かわいい



【近妙】
 近妙はもう夫婦。でもお妙さんは近藤さんが自分から離れていってしまうような状況にならんと自分の気持ちを自覚出来ん気がする。でもいつか近藤さんの思いが報われてほしい公式で。2年後編もあったし期待していいよね!



【花火の夫婦と勘太郎とお房】
 空知の書く夫婦は見事なまでにドツボついてくれる。花火夫婦は「おーい見てるか」でいつも泣く。勘太郎とお房は、息子という絆でずっと家族でいられるんだね。勘七郎にはぜひ立派な子になってほしい。

 銀魂の花火夫婦、ばあさんの最期にもじいさんは花火打ち上げそう。その花火見ながらばあさんは満足そうな顔して死んでいく。周囲では旦那が奥さんが死にそうな時にどこ行ってんだ!ってなってるけど、セバスチャンだけは「今日は星が綺麗ですよ」って窓の方を指す。



【桂幾】
 K点越えの話。普段は桂が理性で抑えてるのに気づいた幾松さんがわざと挑発してK点越えとか。主導権は幾松さんだと激しく萌える



【東九】
 過保護な東城が鬱陶しかったのに、九ちゃん守るために体張って死にかける東城に半泣きですがりつく若。助かったあと病院で目覚めるまで手を握り続ける若。目が覚めたあとはいつものツンな態度。しかしいつもより笑顔が多い若にまた惚れ直す東城な東九。



【銀→ミツ】
 恋愛相談じみた話されて、わざとからかうんだけど内心ではグルグルしてる。最終的には土方をなにも言わずぶん殴る銀さん。銀ミツありだと思う



【閉鎖したブログでの徒然】

【総合】
 一番好きなのは土ミツですが、土→←ミツ基本。銀月もそんな感じ。むしろこいつらはケンカップルかな。
BASARAだったら光→濃と伊達←いつ好き。伊達いつは10年後くらいにひっつけばいい。むしろいつき片思いで伊達振り回したらいい。光濃は報われないのがいい。悲恋好きだ。


【銀魂で10年後妄想恋愛篇】
《銀さん》
 銀さんはずっと独り身。いい人はいるんだけど独り身。子どもたちが独立してお登勢が死んだら放浪しそう。気づいたらふらっといなくなって、ふらっと帰ってくる。
帰ってくる場所はずっと万事屋であってほしい。あといい人は月詠だとなお良し


《土方》
 土方は40くらいになって突然若い嫁さんもらってそう。もしくはこいつも独り身。
 土方の場合は押しかけ女房とかもらってそう。最後はほだされて結婚。実はちゃんと好きなんだけど、仕方なしに結婚の姿勢を崩さない気がする。でも好きな人以外は拒絶してるから周りにはバレバレだといいな。ずっと不器用な恋愛しててほしい。
 嫁さんはミツバさんとどこか似てるけど、押しの強さを持った人かな。おしとやかで押し強い人……日輪?土日とかマイナーにもほどがあるw

 個人的には土←神もありかなと思ってる。銀←神もあり。神楽は大人に憧れの恋をして失恋してから沖田とくっついてほしい。沖田→神楽で沖田がからかいまじりに慰める的な。すごく怖いケンカップルになりそうだ。

 

×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -