どんなに仕事が忙しいときでも、バレーの試合は、録画してでも必ず欠かさず見る。
“意味はない”と、自分自身に言い聞かせてはいるけれど、本当は、“ある人”を見たいから。






「……」


疲れている日は、無意識にここへ来てしまう。

ここ、とはーーーー烏野学校。


私の青春がつまっているところ。
そして、後悔がつまっているところ。



大好きで、大好きな、影山に告白できなかったところ。



『みょうじ!』

『影山、がんばって!』

『おう!』



目を瞑れば、思い出す。
あの時の影山の笑顔。


なんで告白できなかったんだろう。



「帰ろ…」

溜息を一つついて、身体を家の方向へと向けた時だった。





「みょうじか…?」

「え、かげ、やま…?」


私に声をかけてきたのは、いつもテレビの向こう側で、バレー選手として輝いている影山だった。


私はあまりに突然の出来事に、固まってしまう。

「…なんでここに?」

やっとでてきた言葉は、とにかく疑問に思っていること。
なんでここに影山がいるの?


「あ、いや、明日デカい試合だから、気分転換、に…」

なんか落ち着くんだよな、と言葉を付け足した影山。


「ん、わかるよ。ここにくると、もっともっと頑張れる気がする…」


沈黙が二人を包む。
チームメイトだった時、なにをあんなに話してたのか、今では思い出せない。


「……じゃ、じゃあまたね。試合、頑張ってね」


私は、この空気に耐えきれなくて、それだけ言うと、この場から立ち去ろうとした。

すると、少し強めにつかまれる左腕。


「あの、さ、試合見に来ねー?」

暗くてよく影山の顔は見えない。
今、どんな顔をしているの?

「……昔みたいに、その、みょうじに応援してもらいたい」

そして、急いで腕を離したと思ったら、そのまま走っていこうとする影山。



「待って!」


思わず呼び止めた。
雲で隠れていた月が顔を表して、影山の顔が明るく映し出される。




「ねぇ、影山。私ねーーーー」



高校時代、言えなかったことを

今、伝えるね。



もう私は高校時代みたいに、近くで応援することは出来ないけれど、

観客席から貴方のこと、見つめさせてね。







prev next
back