電信柱の片隅で



「普段の食卓的に味噌汁は戦力外では?」
2024/02/27



 分からんでもない


 こんばんは。ペペロンチーノ戦争みたいだと遠くから眺めている久澄です。


 一部でお味噌汁が盛り上がっているようなので、面白そうなので乗ってみる日記です。

 提言者曰く「手間」と「栄養面」を理由に、味噌汁は普段使いするには好ましくない物としました。
 これに世のお歴々が「手間は掛からない」「栄養もある」と噛み付いているようです。


 んー・・・とりあえず、お味噌汁ってそんなに人気じゃないよね。別にいらんがあったら飲む派はそれなりにいるんじゃないかな。あと年端を重ねないと欲しくならない系の料理だと思います。

 俺の若い頃は邪魔ですらあった。嫌いじゃないんだけどね。

 なので、たぶん「大してうまくもない味噌汁はいらなくね?」と言ってるんじゃね。この方が好きか嫌いかは知りませんが、カニ汁とか豚汁だったら飲んでくれそう。


 何だかんだで面倒ちゃ面倒ですからねえ。割に味も大したことないときたら、特に好まないのも理解はできる。他人に勧めるほどではないと思いますがww
 とはいえ汎用性は高い上に作り手の自由自在さもあるので、反論する方々の言葉も正しいところではある。

 一概に味噌汁はどうこうは難しそうです。



 俺的にお味噌汁ってのは・・・自分で食うだけならまず作らないし、どうせ作るなら豪華絢爛味噌汁にします。それこそ豚汁的なアレとかのことね。味噌煮込みは・・・別枠だよね? 一般的に。

 ただ、他人と食卓を囲むなら作ります。お椀があるだけで見映えは良いですし、特に好きじゃなくとも嫌われる一品ではないので置いて損もない。手間も掛からない。いや掛けません。
 豆腐とワカメとか、菜っぱとあぶらげとか。5分で完成するww


 おすすめは「手抜き豚汁」かなあ。
 ある程度の灰汁とか手順とかの面倒は見ないふりで、鍋に水と具材を突っ込んで火を通して、味噌をぶっ込むだけ。手間も掛からないし、栄養が心配なら栄養をぶち込むだけの話。

 俺は多少の面倒は面倒に感じないので面倒見るけど。

 豚肉以外の具材に関しても特にこだわる必要はないですが、野菜の種類が多めだと、より出汁になります。根菜でもいいし、きのこでもいいし、何なら葉物もいい。
 一応のコツというかアセン的な話をすると、豚肉から脂が出るので同じようなのは混ぜない方がいい。豚肉と厚揚げと天カスとかやると、くどくてウゲエする可能性があるので・・・。

 これでも無理なら、肉と冷凍野菜と味噌と水で十分食えますのでお試しあれww



> ダクソ3
 俺以外にも道中面倒派はいるんだな・・・ww
 何て言うのかなあ・・・ステージの作りが迷わせることに特化していて、俺的に全然面白くないんですよ。いや飽きも大半だったんだけど。新鮮味がないというかなんというか。
 それはそれとして、まあ対戦が面白ければいいかなーとクリア後に遊ぶのですが、微妙な仕様変更を改めて学び直す気力もなく・・・といった具合かな。


> エルデン
 新しいのが来るみたいですね。どこぞのアマコアと違ってまだまだ人がいるとか何とか・・・うらやましいww




 うう・・・白飯を掻き込みたくなる。冬の寒さに熱々のお味噌汁(肉入り)はご馳走ですわ(^q^)



←  |  →

戻る
コメント
うる
ダクソ3>
慣れたら結構単純な道のりよ。
あと銀猫指輪付けると落下ダメが無くなるから即死の高さ以外気兼ねなく飛び降りられるのも快適だった。
編集


/ | /
名前:

コメント:

編集・削除用パス:



表示された数字:







×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -