大気汚染によりガスマスク無しでは地上で活動できない近未来。
人間は地下に集落、都市を作って生活しています。
地上
移住前の街並みがほぼそのまま残っておりゴーストタウン化。
場所により損傷、風化が激しく荒地になっています。
大気汚染、砂埃により視界は灰色がかったものになります。
一応日本なので四季がありますが、現代よりも気候に偏りがあります。
どこの都市にも受け入れられなかった難民や都市で罪を犯し追放された罪人の死体が放置されていたりするので衛生的ではありません。
無防備な状態では数分程度なら痛みもなく活動できますが、徐々に目や鼻、喉から痛み始めます。
一時間以上で重症。
半日経過で生存率が極端に下がる、くらいの認識ですが個人差が大きいです。
都市
・独立都市
ほとんどの都市がこれに該当します。
一つの空気清浄設備を持ち都市が独立している状態です。
他の都市と盛んに貿易する都市もあれば閉鎖的な都市もあります。
・連合都市
独立都市が複数集まった都市です。
都市内部から地下通路を作って都市同士が繋がっている状態です。
複数の都市が集まって一つの大きな都市になっています。
(1〜9番都市はこれに該当する巨大都市です。)
都市の名前は基本的に空気清浄設備についている番号から取ります。
空気清浄設備は地下に移住時、国から支給されたものです。
空気清浄設備が動いていなければ都市として機能しません。
(故障による難民が急増。)
水を清浄する設備も付属しています。
貧富の差による都市同士の争いや盗賊による略奪が多発。
そのため基本的には都市毎に自警団が存在します。
都市毎に生活水準は全く違います。
政府や法律が存在する大都市もあれば人口100人未満の小さな都市もあります。
「日本」の法律はほぼ機能しておらず、都市が一つの国のようなものになっています。
食料や薬品、金属など都市によって豊富な物、不足している物が違います。
鉄道や自動車、バイクが当たり前のように往来する都市もありますが、現代よりは劣化しているイメージです。
基本的には都市は横に広がっていますが小さな都市の中には階段状の都市や谷のような形の都市もあります。
以上を踏まえて「さまざまな都市」が存在します。
都市の変動は激しいので現在何番の都市が機能しているのか正確なデータは存在しません。
確認済の都市
【1〜9番都市】
通称「首都」
9つの都市が地下鉄道により結ばれている巨大連合都市。
「日本」の中心とされている。
生活水準が高く他都市から人も商品も集まる。
【1番都市:トウキョウ】
「日本」の中心であり首都の中心。国として機能してる都市はトウキョウだけだと言っても過言ではない。政治が執り行われ、ビジネス地区が存在し、比較的旧世界と変わらない生活を送る事が出来る。
【2番都市:楽園都市】
高級住宅が立ち並び、カジノや高級遊郭などが存在する都市。トウキョウの有権者と一部の金持ちだけがこの都市で楽しく暮らす事が出来る。一般庶民には手の届かない、まさに楽園と呼ぶに相応しい都市。
【3番都市:キョウト】
日本の古い文化が残る唯一の都市。旧世界の京都をモデルとしている。寺や神社と呼ばれる宗教施設が有名。旧世界の祝日や行事などもこの都市によって保存されている。
【4番都市:森林都市】
都市全体が厳格に空調管理されていて、地下に森を形成している都市。キョウトの建築に使われている木材は全てここの物。他に農業も行っており、首都の食物の80パーセントほどをこの都市が賄っている。自然保護の観点から、都市に入る為には厳重な身体検査及び消毒を行わなければならず、許可無しに都市の物を外に持ち出す事も出来ない。
【5番都市;学園都市】
「日本」に存在する芸術・技術・文化の全てが集約されている場所。教育機関であり、研究機関である。森林都市や水源都市の管理システムなどもここが責任元であり、首都で働くにはここの学校を出ないと難しい。キョウト、つまり旧世界の日本に関する研究なども行われている。
【6番都市;水源都市】
大きな地底湖の中央に水源管理棟と呼ばれる大きな建物が半分湖に沈む形で存在し、地底湖を取り囲む壁の中に人々が住んでいる都市。飲める水はほぼこの都市から供給されている。
【7番都市:宗教都市】
一般人が立ち入る事の出来ない謎の多い都市。噂によると、地上に適応した人類を育成しているとか、美しい人の手のひらで踊らされているとか、なんとか。
【8番都市:中華都市】
通称・チャイナタウン。旧世界の中華街がそのまま地下に潜ったかのような都市。建築様式は中国のそれであり、都市は主に赤色で覆われている。首都の中でも監獄都市に次いで治安は決して良くないが、活気がある都市。中華都市のトップは宗教都市と繋がってるという噂がある。
【9番都市:監獄都市】
海の下を走る鉄道でしかいけない孤島に存在する都市。中央に大きな刑務所があり、その周りはスラム街が形成されている首都の掃き溜め。首都の中で最も治安が悪く、まず普通の人は寄り付かない。
【11番都市:戦艦都市】@りずき
海中に存在する戦艦都市。
現在、都市の正確な場所は不明。
【12番都市:夜の街】@ふむれ
ランプの明かりで生活する、町並みの美しい常夜の観光都市。
街の中央広場では毎日のように市が開かれ、街の奥には色街が存在している。
名産品であるガラスのランプは、この街の職人が一つ一つ精魂込めて丁寧に作られている。
【13番都市】@猪口
自警団、商団、技師団から成る商人と職人の都市。
貿易が盛ん。
→more
(ちょこさん)
【34番都市】@ふむれ
自警団「青」が中心の小さな都市。
都市の正確な場所は不明。
医師が多く薬品が豊富。
他都市の警備等も交渉により受諾。
【39番都市】@りずき
猪口さんによるまとめを引用させていただいております。
ありがとうございます!
……随時更新
Since 2011.08.12