ゆめの通ひ路
 

しかし高比良は小さく笑っただけだった。

「姫の脱走癖は今に始まったことじゃないし。脱走しようと試みてもいつも未遂に終わっているのは、やはり由芽がしっかりしているからだよ」

「…高比良さま…」

檜扇をそっと下ろすと高比良の優しい目と目が合い…

由芽はさっと檜扇で顔を覆った。

そして「もう一戦だけなら…」と呟くと碁盤に並んだ碁石をざあっとかき混ぜ、自分の碁石だけを拾い集めだす。

高比良は首を傾げたが追求はせず、由芽に倣い自分の碁石を拾いだした。



 「そういえば…昔にもあったね。皆で碁をやっていた時、傍で見ていたはずの二の姫が突然姿を消した事が…」

高比良のその言葉に、由芽は手元の碁石を見て「はい…」と小さく頷いた。

開け放たれた格子から見える景色は、二人が幼い頃と変わらないまま。

一陣の秋の風が局を走り抜けていった…。



 ぱちん…

陽の光りが燦燦と降り注ぐ渡殿に、碁石が澄んだ音をたてる。

みずら頭に直衣姿の童二人に、あどけない表情の姫と姫付きの女童が、壷庭を眺められる渡殿で碁盤を囲んでいた。

「二の宮さま、何か怪しい手を使ったんじゃないですか?」

一方の童が次の手に困ったのか、相手の童…二の宮にそう言った。勿論、冗談ではあるが、相当深刻な顔をしているので、言われた二の宮も

「まさか。桐君が馬鹿なだけだろう?」

と、聊か不愉快そうな顔でそう返した。

「宮さまは、いつも僕を馬鹿だと笑うのですね」と言いながら、なんとか次の手を打った桐君は少し晴れ晴れとした顔をしていた。しかし二の宮が難なく次の手を打ってきたので、桐君はまた顔を歪ませながら考えこむはめになる。

それを見ていた女童がすっと碁盤に手を伸ばし、「こちらに打てるのでは?」と桐君に助言したのだ。



- 3 -

*前 | 次#

作品一覧へ

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -