§世界の理から外れた奇跡を


2013/12/29 11:44

数日ほどツイッターで悶々とした結果やっぱりルンファク4熱が収まらない。
アーサーさんが可愛くて可愛くて…っ
夏の湖で「では姫のお手を拝借して」のやり取りとかね!もう死ぬ!か わ い い ! !

というわけでまどまぎとのクロスオーバーでアーサー相手夢が書きたいです。まどまぎキャラはインキュベーター以外でないけど。
いつも通り夢()になるけどそれはいいんだ。
ここには設定を乗せて、追記からはうっかり書いちゃった序章を1ページ分載せてみる。ただしデフォルト名注意である。色んなネタバレとか捏造はは自重しない。
…連載名が決まったら、ページ作ろうかな。



●アーリィ・ルイス(セルフィア公アーリィ)

長いプラチナブロンド、緑色の目。布眼帯で左目は隠している。
(左目の虹彩は右の緑と変わりないが、瞳孔の色が黒でなく瑠璃色になっている。通常時、SGがそこにある為)
アーリィ・M・ルイスを名乗ることが多いが、そのミドルネームについては幼なじみ的な何かであるアーサーとの認識が違う模様?
セルフィア大公(※1,2)、ノーラッド宮廷魔術師の肩書を持つ。

ルンファク4におけるレベルでは(魔法少女としての戦闘経験により)4桁前半。とりあえず割と最強。
魔法少女としての武器は(重装歩兵のような)丸い盾。その他に、改造・強化した賢者の杖、短銃(※3)


↓魔法少女時

↓通常時




※1:この連載におけるセルフィアは公国として扱う。「王子or姫」とは大公補佐の役職。大公の主な仕事は、セルフィアの儀礼的常備軍(=セルフィア騎士団)の管轄、ノーラッド王国との外交。セルフィア公国の基本的な外交はノーラッドに委任している。
RF4の主人公はレストのみ登場。(魔法少女とかの都合的にね…)

※2:セルフィア大公(ルイス)家のルーツは武家の為、政治自体には疎く、「王子」が用意された。その時代の大公がふざけて「王子」とか言い続けたので何となく定着した。

※3:ノーラッド王国で実験段階の武器という設定。魔法で作製した。




追記

prev | next




↓戻る↓
[TOP//手記]




§コメント
prev | next
名前:

コメント:



表示された数字:


- ナノ -