Ignatius
ブログ小ネタ集



Missデビル



植物男子の喜多村会長。枯れかけの多肉ちゃんたちにガンガン水をあげすぎて逆に枯らしてきた実績の持ち主。雑草も駆逐する勢いで植物が増えすぎちゃった。そこで食虫植物の椿ちゃんがドッキリ育成。「ーー間引きのお時間です。あなた方は私に食べられる権利があります」。社内はとんだリトルショップ・オブ・ホラーズ。新人店員くんどうする?!

西田さん、先週に引き続きご隠居ポジションですね。

2018.4.21

会長「しししんちゅーのむい。しししゅんちゅーのむい。しゅしゅらしゅらしゅらのむいむい!」
秘書「会長。すべてカミカミでいらっしゃいます」
会長「うるさいよ。どうせまとめて喰われるんだろあの麗しきハエジゴクモドキに。品評会出すぞ!」

##amz_B008X09XGQ#S#

すごい名前の花がモデルでした。リメイクでは一応ハッピーエンドらしいです。デビル=サンスクリット語では〜みたいな役には立ちませんが、馬鹿馬鹿しさを笑いとばせる人には代わりのいない名作。

それにしてもあの将棋板の会長札、欲しいな。作れるかな。視聴者離れを防ぐキャッチーな題材は流しみちゃってるけど、小道具面白いですねぇ。温室もすごいけど観葉植物だらけで笑う。秘書が会長の首を想像しながらバシバシ切って差し切って差ししてるうちに増えたんだろうなと思う。しかしこの会長、今までの西田重役ポジションでもっとも謎な人物である。朝から晩まであそこにいるのだろうか。根っこ生えてるよな。養分がお酒だし表向きホワイト企業な泥沼の植物会長だし枯れるだろうな。でもすき。

昔サボテン探偵という四コマがあって、『このミステリーがすごい!』の単発だったんだけど。あらすじが「素晴らしい観察力・洞察力で犯人を暴き出すが、人間でなくサボテンだった故に未解決事件となり、二年間水を貰えずに枯れた」という……ちょうどポジション的にはそんな感じ。なぜか二十年近くもこのネタを忘れられないのに、デビル=サンスクリット語でなんだったか……のくだりはもう忘れてるので、私の老化は着実にきている。

2018.4.28



椿「悪魔のことをサンスクリット語でなんと言うかご存じですか」
伊東「知らないわ。ところでサンスクリット語って要は梵語ってことよね」
椿「ーー」
伊東「梵語で悪魔って摩羅マーラよね。椿さんクラスの鬼のようなマラってつまり鬼摩羅よね。鬼摩羅ってつまり巨」クスクスクス…
椿「セクハラ反対」
伊東「……オネェサマと呼んでくれてもいいのよ?」ニッコリ


伊東「椿さん。貴女ってひどい人ね」
伊東「……」フッ
伊東「悪魔のような女って、貴女のような人のことを言うのね!」
伊東「……」フフッ
伊東「そして私。そんな貴女が……貴女のことが……」キャッ☆
椿「ひとりで愉しそうですね。羨ましい限りです」


伊東「椿さん、マカロンあげましょうか」
椿「ーー?」
伊東「えっ。まさかマカロン知らない? うそ! これ、コンビニ限定でクリームが別になってるの。ダイエット中も万全よ!」
椿「ああ、すみません。ずいぶんと可愛らしいものがお好きなんですね。八ツ橋がお似合いですけど」クッ
伊東「そうね。可愛らしいものが大好きなの。見てて飽きないから」チラリ
椿「ーー」
伊東「ほんと、食べてしまいたいほど可愛い」クスクス……


伊東「椿さん。出勤したら机の上にこんなものが。あげたくないのだけど八ツ橋食べる?」
椿「結構です」
伊東「ざーんねん。あ、ひょっとしてシナモン嫌い?」
椿「素性のわからない食べ物を口にする気はありませんから」フイッ
伊東「毒入れたりなんかしないわよ。貴女じゃないんだから」ニッコリ
椿「ーー」
伊東「そう。入ってるのね。本当に残念」フゥ……


斉藤「最近、椿さんの足音を聞くだけで動悸がするんです」
伊東「わかるわ」キラッ
斉藤「あんなに綺麗な人なのに夢にまでうなされるんです」
伊東「わかるわかる」キラキラッ
斉藤「自分のすべてが無価値な存在になったかのような気持ちに」
伊東「そして彼女が私の価値に気づいて完全服従せざるを得ないような監禁プレイの数々を思いついたりしてしまうのよね。これまで誰にもバレることなく生きて来れたのに本当に困るわ」ハアア……
斉藤「伊東部長。僕はわりと気づいてました。気づいていたけど見てみぬふりをしてしまいました」シクシク……



完全にこっち路線派です。



2018.4.29

『世にも奇妙なMissデビル』

※桃井かおりの声で「貴方にはァ……会社を辞める権利が……(間)……ある? と思うのよネ。どう?」と鼻にかかった声で言う『人事の椿鬼奴』。
※バラエティーのコラボ回で一人生き残った木村さんだけハンターに捕まらないまま「怖いから☆」と自首して大金をせしめる『クラッシャー闘争中』。
※ホームドラマ回で鶴見さんが「俺。実は立てる」と言い出し家族を惨殺しようとするが返り討ちに合う『狂椅子』。
※崖っぷちまで追い詰められた船越さんが動画配信者として実況を始める『いいね押せ』。
※司会が西田敏行。〆の感動モノで泣いているし台本を読まないためエンドロールで「チャララララン♪チャララララン♪チャラララランランラン♪チャララララー♪」と自歌。
※最後の五分回で人事課が全力でハチャケルが井戸から出てきた会社のゆるキャラに殺される。
※初回で死んだはずの南雲くんが全ての回に映っているとネット上で噂になる。


プレイボーイ返り咲きました!←バラのほうの話ね。
隣のモッコウバラが代わりに弱ってる……一徳ガンバレ(背が高いから)。斜向かいの寺から猫がトイレに来てた一帯なんですが、甘い顔してたら砂場になっちゃって。土をもう少し改良しようか……花にそんな愛情がないからかなあ。「ワンナイトしよう☆」「俺は狼になりたい☆」とか声かけようかな(ガンバレ福島にしときなさい)


2018.5.12

学園天国(74年)←人事部長、動揺を隠して鼻歌。
木村佳乃(76年)←生まれてない笑。

会長のお部屋……やっぱり根っこ生えてるな……部屋自体が鉢植えなんだろうな。シバちゃんに裏切られても大丈夫だけどお茶がないと間違いなく枯れちゃう。


2018.6.9

見切り発車の初回から考えても、かなりの無理矢理最終回でしたが楽しめました。Missデビル。「いろいろ詰め込みすぎて誰も彼もが共犯」という感じでした。今期モンテといい春ドラにしてはドロドロですね。社会不安でいっぱいのときくらいホームドラマ見たいんですけど、やはり少数派なのだろうか。そろそろ釣りバカが恋しいわ。菜々緒さんの可愛い女性キャラ楽しみにしてます。

YouTubeのスプラトゥーン逃走中が大好きで、ドラマ放送中は「いやああああ助けて椿さん!」「叫んでないでスルメにしておしまい!」「クソックソッ僕死ぬ死にます椿さん!」とか一人で脳内変換してました。捕まってちょっとテンション落ちたあたりで「死ぬとかクソとかよくないですよね……」「干物にすんぞコラ」ってツッコミが入るんですよね。そんな私は永遠のBマイナス判定です☆

2018.6.17



prev | next


data main top





×