管理人サイト総合まとめ

site data


2017/12/02 

中田「アニキがおらんようなったと思たら、態度コロコロ替えやがって……」
五味「風見鶏ですから」ニヤニヤ
白山「中田ァ。ごちゃごちゃうるせぇぞ!」
五味「おれ。人呼んで風見鶏」ニヤニヤ
中田「アアッ?」
五味「風見鶏こっちむーいた」キャピッ
白山「オオッ!?」
五味「やっぱ、こっちむーいた」 キャハッ☆
西野「ごめんやっしゃおくれやっしゃー(ガチャ)……って、五味ちゃん、なんで吊し上げられてんの?」フフッ

五味「うちの事務所も襲われました」ニヤニヤ
白山「」チーン!
中田『ああ……カシラがな。いや、もう今は会長やけども。お前が始末したんかって、花菱式手話で聞いてはるんや。実際どうなん?』オラオラ
五味「風見鶏なんで」ニヤニヤ
中田『……(ハァ…)兄貴。五味は泣きながら、違います襲われました! ゆうてます。……はい。……ええ』
五味「ふふ」ツンツン
白山「」チーン!
中田『七味、すぐにうちのやつ行かせるわ』
五味「中田の兄貴。一生ついていきます」キャピッ
中田『ああ、期待しとるで。ところで、なんか得意な趣味とかない? あー、絵とか楽器とか』
五味「ウクレレ弾けますよ」バリウマ☆
中田『ん。手に職の時代やから。一芸に秀でてたら、花菱では食うに困らんから。せいぜいお気張りやすー』
五味「任せとくんなはれー」ウフフ

中田「」ピッ
西野「仲。戻ったんかい」
中田「なんのことやら……」
西野「『五味』が『七味』になったということは、昇格したんやな。『一味』に落とせばええのに」フンッ
森島「この際、『山椒』呼びでもええんちゃいますか。中田の好きな井伏鱒二にかかっとるし。鱒はマスで会長がお好きやし」
西野「俺はマスもアユもどっちも嫌いじゃ!」プリプリ
中田「……会長。まさか風見鶏にも妬いとるんで?」
西野「」プイッ
中田「!」
森島「鮎はやめて、今夜はみんなで焼き鳥食べに行きましょか」フフッ
西野「お前は来んでええの!」ガーッ
中田「」キャハッ☆


劇終。


「おくれやす」が船場言葉といって大阪古語で、京都弁だけでないことを知ったのは銀二貫を始めてからですね。大阪ほど言語の入り乱れた土地はなかなかない。東京と沖縄には負けるけど。


×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -