P 57/211


舞良は昼休みが終わった後の授業の間、恋と響に起きた切ない問題について悶々と考えていた。

響の話を聞く限り、響も恋を気にかけている。
それがどの程度なのか舞良にはわからなかったが、響が恋を突き放すのを躊躇っている事には気付いていた。


一見、本当に婚約者を愛から恋に変えてもいいように思うが、愛と恋では全く違う話になってしまうのだ。

愛は成績優秀、国立大へも進む気でいるし、間違いなく合格圏内の人間だった。

おそらく大学卒業と同時に入社し、数年も経たずに社長の座を手にするはずだ。

もしその予定が狂うとも、愛は灰宮社の重役にはなるし、商談としては完璧だった。

恋はというと、絶望的とは言わずとも成績は優れず、そもそも単位ギリギリのサボり魔だった。
適当に進学をするつもりで、次男坊の生活が身に染み付き、就職の事など全く考えてなかった。

学校で枠にはめられたお坊ちゃま達にとって、余りに自由気ままな恋は憧れの的で、男女から別け隔てなく人気だった。

その為清子は恋を甘やかし、自由さを縛りはしなかった。


灰宮社を継がない恋では、結婚する意味などなかった。
そもそも宗次郎は真面目で優秀な愛がお気に入りで、可愛い一人娘を身勝手な恋になどやりたくないはずだった。


←* | top | #→

Dog-ear ??
CINDERELLA STORY






人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -