後悔先に立たず

『かなちゃんがバイト?』

「そう、ようやく受かったんだ!しかも時給云千円!」


携帯電話から聞こえてくる友人である中谷翔太の驚いたような声に俺は口許を緩ませ、ふふふと自慢げに笑う。
驚いてる驚いてる。
いつもいつも『かなちゃんってニート似合ってるよね』とか笑う翔太にぎゃふんと言わせたくてバイトが決まったその日の夜さっそく翔太に電話をかけてみたわけだがなかなかいい反応だ。
調子に乗って「もう二度とニートなんて言わせないからな」とか言ってみる俺。
しかし、受話器からは沈黙。
なんとなくノリが悪い翔太に内心あれ、調子にノリ過ぎたのだろうかとちょっぴり不安になりかけたとき。


『……へぇ、どんなバイト?』


短い間を空け、携帯電話からはなんとなくこちらを勘繰るような翔太の声が返ってくる。
まさか詳細を尋ねられるとは思ってもいなかった俺は「え?」と間抜けな声を上げた。
電波の向こうの翔太が小さく笑う。


『だからバイトだよバイト。そんな儲かるんだったら僕もそっちしようかなぁ』

「は、ちょ、なに言ってんだよお前。今のバイトどうすんの」

『まあ例えばの話だって、例えばの。で?どんなバイト?そんだけ貰えるってことはもしかして危ないところだったりする?』


言いかけてなにかに気付いたのか、翔太は『もしかして、水商売とか』と続けた。
水商売。
前にちょっとやったことあったが正直異性に馴れてないわ口が上手いわけでもないしお世辞も言えない上唯一酒が好きなだけの俺は向いてないと悟りすぐに辞めた。というかクビになった。
心配性の翔太に水商売やってたことを秘密にしていた俺はその口から出た言葉に内心ぎくりとしながらも必死に平静を装い「や、ほらふつうのショップの店員だって、店員」と続ける。


『かなちゃんが店員?大丈夫なの?』

「どういう意味だよお前」

『そのまんまだよ。かなちゃん昔から要領悪いからなあ』


この野郎否定できない。


『で、どこのショップ?今度遊びに行くよ』

「別に来なくていいっての、つか来んなよ、絶対来んな」

『へえ、かなちゃんなら自慢しまくると思ったんだけど意外な反応だなぁ。もしかしてあれなの?僕には見せられないようなお店ってこと?』

「そ…そういうわけじゃないけど。別に来てもなんも面白くねえって、普通のコンビニだし」

『時給云千円のコンビニねえ』

「…う」


こういうときだけは無駄に鋭い。
俺がなにか隠していることに気付いているのだろう。
誘導尋問染みたそのやり取りに痺れを切らした俺は「わかった」と声を上げた。


「やっぱそれなし、普通の時給の普通のコンビニ!もうお前はきにすんなよ」

『じゃあどこのコンビニ?』


興味ないことにはとことん無関心なのだが気になったことにはとことん食らい付く翔太のこういう性格はたまに面倒くさい。
逆に言えばそのお陰で今俺の生活を援助してくれているのだろうが。


「言ったら来るつもりなんだろ」

『もちろん』

「くんなバーカ!」


即答する翔太に向かってそう怒鳴れば翔太はくすくすと笑う。



『じゃあこっそり遊びに行かせてもらうね』

「てめ……」


そしてやはりしつこい翔太に俺が携帯電話握り直したとき、ブツッと音を立て通話は途切れる。
いつも一方的に通話を切るなと言っているのにまた勝手に切りやがってあの野郎。
小さく舌打ちをした俺はそのまま携帯を仕舞い、肺に溜まった息を深く吐く。


「……………どうしよう」



毒漬け砂糖のお味はいかが?

mokuji
[ Bookmark ]

×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -