望郷。 | ナノ

2−1


かたかたと、キーボードを打つ。アンドロイドは時折、そのろくろのような首を回す。
……相変わらず、研究室は羽虫とも似た低周波音で満ちていた。

……ふううと、息を吐いて。冷めた珈琲を煽る。
目がちかちかとして、腹が鳴った。その割りに空腹を感じなかったが、取り敢えず近くのスティックを齧る。
……生憎、食事に煩い男はいない。奴は一週間ほど私の領域へ居座り続け、やっと仕事に戻って行った。
それから、何週間経ったのか。……覚えていない。

究理のはかどりは日進月歩だ。めまぐるしくは無くとも、確実に確実に進んでいる。
……焦ってはいけない。焦りは、正常な判断を失わせる。そればかりは、かつての職務と同じだ。
……こうしていれば、必ず。
きっと、絶対に……理論は、あるべき場所へ辿り着く。


(……かえれる。ぜったいに………)





◆◆◆◆





おおい、と呼び声がした。
……また、煩い男が侵入して来たか。

ぱしぱしと目を瞬く。いつの間にか、デスクの上で居眠りをしていたようだ。今度から、アンドロイドに目覚まし機能でも付けて置こうか。


『……こんな所で寝たら、風邪を引くぞ』


そうだった。奴が居たんだ。
まったく、今回は随分と押し掛けて来るのがお早いことだ。
お節介な男だと、顔を顰めながら……背後へひらひら手を振る。


「マスターキーは変えたんだが。また不法侵入か」

『……何の話だ?』


とぼけるなと言いかけ、押し黙る。
……この、声は。


「………!」


低い声だ。低い、男の……声。

連れ合いのそれより……もっと野太く、静かで。
……でも、これは知っている。間違いなく知っている。

だって、だってこれは。


「………チャカ…?」


だって、これは……私たちが、生まれた時から一緒の。
たったひとりの……あの、兄分の声なんだから。

………声は、静かに笑った。


prev next 6 / 24
 



×