鈍痛 | ナノ



私がそれに気付いたのは、いつもとなんの変哲もない授業の時間のことだった。中学二年生になってすぐの体育の授業。バスケ部の人は手加減してくださいね、なんて言われて始まった試合で驚くほど点数が取れて、話が広まって、勧誘される形でバスケ部に入った。それまでバスケをやったことは無ければ、ろくに試合も見たことが無かった。
当時、凄く嬉しかったことを覚えている。自分にこんな才能があったんだという純粋な喜び。まぁ強くてニューゲームな状況だったんだし調子に乗ってたのかもしれない。

バスケ部に入ってすぐ、私は部内で一番上手いなんて言われるようになった。正直あまり嬉しくなかった。同じ部活の、他の子が怖かったの。今まで何も練習してないくせに、いきなりやってきてレギュラーになって、三年の先輩は中学最後だから気合い入ってるって聞いていたから。
レギュラー目指してた先輩はあっさりそれを奪われたわけだし、同じチームにいる先輩もあまりいい目では見てくれなかった。実力で選ばれたから仕方ないかもしれないけど、割り切れない。そんな顔。
そして夏の全国大会が始まった。驚いたことにね、大会になるとそのわだかまりがすーっと消えたの。優勝するっていう目標があったからかな。皆で勝ち上がって行くたびに嬉しくて、そう、その時は敵を無得点で抑えた試合まであった。なんだかんだ言って私以外の皆も強かったし。

けどね、終わりが見えるにつれてなんだか変な感じがしてきて。それに気付いたのは準々決勝が終わりかけた頃。点差はほとんどついていて、時間から見てもこれは確実に勝てる。そう思って気を抜いたから急にふと達観的に見えたんだと思う。
決勝でそれは確信になった。みんなバスケをしてなかったんだよ。
正直言って決勝の相手も楽勝だった。そう思えた。絶対に勝てる。第一クオーターでは頑張ってたかな。決勝だからって気が入ってた。でも第二で既に圧倒的な点差がつくとすぐに分かった。

向こうはボールを追うフリ、バスケをするフリ。それらしく、試合をやってるっぽく動くだけ。味方もね、全部ボールを私に回すの。パスを回そうとしても誰もこっちを見てない。見るのは、ボールが私の手元にない時だけ。気付くとゴールする度に沸いていた会場は静かになっていた。
恐ろしくて鳥肌がたったよ。私なんでこんなことやってるんだろうって。動く障害物を避けてボールを投げ入れるだけの単調な作業の繰り返しだった。

全国優勝を果たして無事大会を終えても私はそれを言い出せずにいた。言ったら本当に一人になるんじゃないかって思ったの。いつも通り練習に参加するんだけど、試合をする度にあの光景を思い出すようになって休みが増えた。試合がある日。段々と練習がある日にも。でも誰も何も言わなくて、本当に私誰にも気にされてないんだなって更にへこんで。
そんな私に声をかけてくれたのが大会の後に引退した三年先輩でね。最近顔色悪いし調子も良くないんじゃないかって言ってくれたの。私を見ていてくれる人がちゃんといたんだって思うと嬉しくて全部吐き出した。それは辛かったねって頷いてくれたのが嬉しくて。言っちゃったの。
バスケをやって良かったのかなって。そんな贅沢な悩み羨ましい限りだったって言われちゃった。自分は最後に試合に出たくて頑張ったけど出れなくて、それでもチームが優勝して嬉しかった。それなのに、自分達が追いかけてた目標を掻っ攫っていったうえにバスケを始めてよかったのかなんて、だったら最初から入って来ないでよって。

言いたいことを言った後先輩は私に謝って、私も先輩に謝った。正直何に謝ったのかは今でもよく分かってないの。ただそれから我儘言ってられないって思って部活に参加するようになって、部内の試合に出ようとした時に気付いたの。
怖くて、体が動かなくなるってことに。ボールが持てない。足が、コートの中に入ってくれない。そんな私を怪訝そうに、多分心配してくれてたんだろうけど、そう見られてると感じてどんどん体調が悪くなって。で、バスケ部を辞めた。

「これが私がバスケを辞めた理由。長くなってごめんね。女ってどうして長話になるのかな」
「いや、気にしてねぇよ。一言で終わるよりかマシだ」
「そっか。……あとは、なにか聞きたいことはある?」

じっとこっちを見つめる岩泉君は暫くそのまま黙り込んで、ため息をつくと口を開いた。

「あのクソ及川のこと」
「及川君の事って……」
「尊敬してたんだろ」
「してたよ。凄く」
「そっから。全部」
「ぜ、全部!?」
「話す義務、あんだろ」
「……岩泉君って、わりと単細胞キャラだと思ってたよ」
「んだよ急に失礼だな」
「思ってたよりずっと考えてるんだなって褒めてるの。じゃあ話すね」



prev / next

×
「#幼馴染」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -