線画2 | ナノ






3.線画A


不透明度を下げてから、ようやくなぞり始めます。

!この時、線画レイヤーを選択するのを忘れないように!

同じレイヤーに描いてしまった時の絶望感は半端無いです…。

顔の線入れする時は顔のレイヤーを。
髪を描く時は、髪のレイヤーを選択してなぞっていきます。

やっと線入れが完成しました\(^o^)/

しかし…赤矢印のところを見てください。
輪郭が髪のところに突き抜けています。
でもレイヤーを分けているから大丈夫!

顔のレイヤーを選択して、消しゴムで消すと髪の毛が消える事無く、輪郭の線だけが消えます。
他にも突き抜けている所を修正して…。


わーい
これでとりあえず、線入れは完成だよー/\(^o^)/\




戻る