愛すべき【精神】。







「―――仲達様。統羽、戻りましてございます」


仲達様の部屋の前で声をかける。入れ、とのお言葉の後、扉を開けてから拱手。それから、御前まで歩いていく。


「どうであった?統羽」

「問題ございません。御子息にもお会いしました」

「そうか。驚いていただろう?その表情を見たいものだな」


くつくつ、と笑うお姿に私も微笑む。ずっと会っていなかったというのに、懐かしさは薄い。ただ、そこにおられるのだと実感するだけで。
統羽、と固い声で呼ばれた。短い返事を返すと、仲達様は戦場のような、或いは策を考えておられるような、真剣な表情をされる。


「それで、首尾は?」

「上々です。北の憂いは絶たれたとみて問題は無いかと」


多くの言葉は、この賢明なお方の邪魔になる。だから、必要最低限で、要所だけをかい摘まんで。
そうか、と不敵な笑みと共に紡がれる言葉。それから、手招きをされるがままに近付く。
仲達様の前まで来て立ち止まった。向けられる、鋭い眼。


「―――茶でも飲むか。付き合え」

「仰せのままに。準備をしてまいります」


一礼して、退室。お茶と肴を用意して、仲達様の部屋へと急いで戻る。
仲達様にお渡しして、後ろに控えようとすれば、仲達様は不機嫌そうに統羽、と呼ばれた。
失礼致しました、と常套句を紡いで、御前へ座る。


「昔から何度も言っているだろう、馬鹿めが」

「そうでございますね。ですが、本来有り得ぬ事ですから」


そう苦笑いを零せば、仲達様はふいと顔を逸らされた。
可愛らしいお方。勿論口には出さないけれど。
冷めぬ内に、と促し、私も口をつけた。喉が渇いていたわけでは無くとも、身体が潤うような錯覚に陥る。


「―――師と昭を、どう思う?」


暫くの沈黙をおいて、仲達様が呟くように言葉を紡いだ。
感情が分からぬようにしているのが良く分かる。それを指摘するような野暮はしない、そうですね、と子元殿と子上殿の事を思い浮かべる。


「お二人とも仲達様に良く似た御子息かと。子上殿の言動が少々心配ではありますが、やるときはやる方ですから」

「……そうか」


穏やかな表情は、紛れも無く親の顔。
子元殿の"凡愚"発言にやたらと納得したのは、心の奥に仕舞うことで決定、と。
けれど仲達様は直ぐにしかめ面をされた。


「……"子上殿"?」

「はい。子元殿と子上殿です」


間違ってはいないはず、と思案していると、仲達様の表情は更にしかめ面を。
躍起になったように茶を飲み干して、統羽、と固い声で呼んだ。


「何故そうなった?」

「子元殿と子上殿から許可をいただきましたので」


あのお二人らしいではありませんか、と続ければ、腑に落ちない顔をされた。その昔、仲達様も同じ事をおっしゃったからだろう。
くすくす、と笑いを零すと、笑うな馬鹿めが、と何時もの照れ隠しを。







愛すべき【精神】。
(知識も思考も感情も貴方のために)



120108
back