28.世界のつくりかた

「ヨルも! 決勝、あたしの分まで頑張ってよね!
応援してるよ!」

ランはそう言って、勢いよく私の背中を叩いた。
彼女の表情は負けたというのに明るくて、どこか吹っ切れたようだった。

さっきのバトルが、彼女とユウヤのことをよく理解していたジンがいたことが、そして彼女自身がランに良い影響を与えたんだと思う。

私はランの言葉に笑顔で頷く。
一瞬だけ、ジンの紅い瞳が視界に映ったけど、どんな表情をしていたのかまでは見ることが出来なかった。

「それにしても、決勝はジェシカとヒロ。それにヨルかあ。
あたしもバトルしたかったなー!」

ランが本当に残念そうに言う。

ヒロとランのバトルはヒロの勝利で終わった。

とはいえ、バトルの内容はどちらも申し分ない。
ランは武器の扱いを分かっていたし、ずっと良いバトルをしていた。
実にランらしい武器の使い方。
ミネルバに合った武器の使い方をしていた。

彼女はちゃんと、ジェシカとジンが言ったように……ユウヤの言ったことを理解している。
言葉とか理屈じゃなくて、心で、ちゃんと。

私が知りたいことも、そういうことなのかな。

ジンは答えは出せないと言った。
微かに険しい表情をして、苦しそうに言ったのだ。

……あんな表情をさせたいわけじゃないのに。

私はヒロとジェシカがどっちが勝つか、と言い合っている横で、ぎゅっと自分の胸を掴んでみる。
そこはジェシカがユウヤを諭した時に触れた場所で、ここに心があるのだろう。

さっきのバトルを見て、羨ましいとは思った。
でも、明るい感情がここにはあるのかな。

もやもやとした霧を掴んでいるようで、私がこのまま決勝に進んでいいのか、不安になる。
ビリーさんに勝ったのが、私で……良かったのか。

………決勝戦、楽しいバトルが出来るだろうか。

暗い表情を隠したまま、そんなことを考える。

決勝戦に向けて、会場がより熱っぽい空気を纏っていく。
それを肌で感じながら、私はもう一度自分の胸を掴んだ。


■■■


《ルール無用のLBXバトル「アングラテキサス」!!
熱く激しい予選を戦い、決勝に残ったのはこの三人だよ!!》

決勝に沸く、洪水のような歓声の中、マダム・ブルホーンが順番に私たちを紹介していく。

マダム・ブルホーンの紹介にジェシカが恭しく礼をしたのが見えた。

次に私の名前が呼ばれる。
ビリーさんを倒した期待の新人とか、優勝候補がどうとか……。
自分には似合わない紹介をされるのを聞きながら、私もジェシカに倣って礼をする。

最後にヒロの名前が呼ばれた。
堂々と胸を張って、彼も観客に向かって礼をする。
二人の後ろにはそれぞれバン君とジンがいた。

《それでは、彼らが戦う決勝の舞台を見せてあげるわ!》

その言葉と共に、会場が大きく一回振動する。

《試合形式はバトルロワイヤル!
最後まで立っていた者が優勝よ!》

下からせり上がって来たジオラマは、私たちよりも高い場所で停止した。
何の変哲もない少し大きなジオラマ。そう見えたけど……。

《ふふふっ。このジオラマには素敵な秘密があるわよお。
それが何かはやってみてのお楽しみ。
優勝者にはアルテミスの出場権が与えられる!
ジェシカ、ヨル、ヒロ!!
頂点目指して、激しく潰し合いなさい!》

マダム・ブルホーンの言葉が終わると、歓声は一気に増していく。

「ジェシカさん! ヨルさん! 僕、負けませんから!
正々堂々、良いバトルをしましょう!」

「もちろん! 私も負けないわよ!」

二人の言葉に私は大きく頷くことで応える。

あとは各自でLBXの最終調整をするだけ。
それぞれ離れた場所で、最終調整をする。

決勝は好きな武器を使っていいことはジンから聞いている。

ホープエッジには慣れてきた。
でも、ジェシカとヒロと戦うのなら、普段の武器の方が良い。

それは分かっているけれど、ジャバウォックはジョーカーとのバトルで左腕を損傷している。
パーツは替えたけれど、微妙にダメージが残っている。
普段の武器でこれを補えるだろうか。

「…………」

別の武器は……あるけど、使っていいの?

「ヨル」

ぐるぐると考えていると、後ろから名前を呼ばれた。


■■■


ユイだった時にバトルした時は、わたわたと慌ただしくバトルしていたから、あまり気づかなかったけれど……。

ヨルのバトルには、どこか切羽詰った感がある。
何かに迫られるようにバトルをする時があるな、とビリーとのバトルで感じたんだ。

「………バン君」

ジャバウォックを手に載せたまま、ヨルがこっちを振り向く。
ジャバウォックの両腕は外されている。
何か別のパーツに替えるのか?

「ヨル。決勝で使う武器は決まった?」

「えっと……今、考えてるところで、違う武器はあるんだ。
でも変な武器だし、使おうかどうか、迷ってる」

ヨルは苦笑しながら、そう言った。

これから決勝で、ヒロとジェシカとのバトルで、二人とも全力を出してくる。
きっと楽しいバトルになるはずだ。

ヒロは目を輝かせて、「勝とうぜ! ペルセウス」とペルセウスに言った。
本当に楽しそうだ。
LBXはもう一人の自分で、友達みたいなもので、誰だって笑顔になれる。

そのはずなのに、ヨルはあまり楽しそうじゃない。

それじゃ、ダメだ。

だから、俺はヨルに目線を合わせて、口を開いた。

「ヨル。
俺、思うんだけど、もっと自由にバトルしてみたら、どうかな」

自分の考えを素直に言うと、ヨルが目を丸くした。

当たり前だよな。
俺だって、突然こんなこと言われたら、そういう反応をする。

「私、らしくないバトル、してるかな?」

あはは、と取り繕うようにヨルは笑う。

「うーん……そうだな、そういうんじゃないんだ。きっと。
ヨルのバトルは、俺もさっき気づいたんだけど、追いつめられている気がするんだ。
らしくとか、真似にならないようにとか、そういうことに。
でも、俺はそういうことは二の次で良いと思うんだ。
ヨルの言う楽しいっていうことも、後で考えれば良いんじゃないか。
ヨルは考えすぎなんだよ」

難しく考えすぎている。
そういえば、ユイがヨルだと分かった時もカズが同じことを言っていたっけ。

「……それじゃあ、きっと何も感じられないよ。
楽しいんだって、思わなくちゃ」

自分に言い聞かせるように、ヨルは言った。

「それでもいいんだよ。全部後から考えよう。
最初はさ、自由にバトルしてみよう!
精いっぱい、本気で戦うんだ。
まずはそこから始めてみよう」

バトルの中には色々な思いがあるはずで。
「楽しい」もその中にきっとあって、ヨルなら見つけられるはずだ。

俺はそういった思いを込めて、言い切った。

ヨルは俺のことをじっと見つめる。
息の仕方を忘れたんじゃないかというほど見つめられる。

それから、掌の中のジャバウォックに視線を落として、そっと握った。

「………私、自由にバトルして、良いの?」

小さな声でヨルは言った。

「ああ、もちろんだよ!」

俺はヨルの言葉に大きく頷いて、言う。
そうすると、ヨルは泣きそうな笑顔を浮かべた。

「……ありがとう、バン君」




prev | next
back

- ナノ -