02




「本日はどのようなご用件でこちらに? お弁当は温めますか?」

「……」


彼女は何を言っているんだ?

よく理解出来ず、アスベルにしては珍しい頼りない笑みを見せた。


「禁煙席ですか? 喫煙席ですか?」

「……故障したジョセ……テレビを直してほしくて……」

「ちっ」

「舌打ち!?」

「いーえ。何でもありません。こちらへどうぞ〜」


クルリと一度回転した彼女に案内されるままに歩く。

いつの間にか、ソフィはいなくなっていた。

今まで特に触れていなかったが、アスベルはずっとジョセフィーヌを背負っていた。


「こちらに手続きをお願いします」


差し出された紙に目を通す。

ツッコミ所満載な紙を、アスベルは無言で投げ捨てた。


「お客様、ノリ最悪ですね」

「この店のノリが最悪だ」


バチバチと火花を散らすアスベルとパスカル。

ケンカに発展するかと思われたが、次の瞬間には握手を交わしていた。


「こちらのテレビの修理ですね」

「お願いします」

「では、お預かりします。お名前と連絡先をこちらに」


パスカルはジョセフィーヌを連れて、奥へ入った。

その間に、アスベルは渡された紙に名前と連絡先を記入する。

それを彼女に渡したところで、目的は達成した。

なので、帰ろうとしたのだが……。


「お客様、こちらのテレビはいかがですか?」


買い物に来たわけではないのに、パスカルは薦めてきた。


「え、あ、いや……」

「今が買い時ですよ。まず」


詳しく説明を始めてしまった。

いかに素晴らしいかをミュージカル風に伝えるパスカルだが、アスベルはさっぱり分からなかった。


「つまり、今しかないわけですよ、坊っちゃん」

「……」

「特別に2割引きとかどうです?」


小声で提案されても困る。

何とか断ろうとするのだが、この店員には届かない。

結局、口車に乗せられて買ってしまった。


「ありがとうございました」


満足げに笑うパスカルとは正反対に、寂しくなった財布にため息をこぼした。

知らないうちにソフィと合流し、二人で帰る。

途中でソフィのおやつを買うことも忘れない。

無事に何も起きずに家に着いた。

それが普通なのだが、アスベルにしてみれば、喜ぶべきこと。

そして、帰りはマリクに出会わなかった。

手洗いとうがいを済ませ、ソフィはおやつタイム。

アスベルは段ボールを開けた。

軽々とテレビを持ち運びする彼を、ソフィはちょこっと尊敬しているらしい。

ジョナサンより大きなこのテレビには、“ずみやん”と名付けた。

早速なので、試しに繋げてみた。

そして、この前借りて来たDVDを入れようとしたら、拒絶反応か何かでテレビが破壊した。

静かに壊れたので、隣近所の迷惑にはならなかっただろう。


「……」

「ずみやん、短命だったね」


ソーダ味の棒アイスを食べながら、あっさり言い放つソフィ。

短命というか、それ以前の問題だ。


「買ってすぐだ。保証書を持って」

「はい」


有効期限→15秒。


「何でやねん!」

「その角度じゃ、イマイチ」


ソフィはアスベルの隣に立ち、手本だと言うように、手を動かした。

そんなことはどうでもいい。

こんな時に頼れるのは、弟しかいない。

アスベルは、ヒューバートの携帯へ電話をかけた。

……着信拒否されていた。


「……ヒューバートの反抗期は長いな」


遠い目で、アスベルは呟いた。

泣いているように見えるのは、気のせいだ。


「それなら、シェリアにかければ?」

「……シェリア、最近、機嫌悪いし」

「アスベルがヒューバートにばかり構うから」

「?」

「わからないならいい。だけど、いつか殺されても知らない」


物騒なことを真顔で告げ、ソフィはアイスを食べ終わった。

わずかに怯えるアスベルに、彼女は提案する。


「親友には頼らないの?」

「アイツ、素なのかわざとなのかわからないけど、真顔でボケるし黒くなるからな……」

「人のこと言えないと思う」

「?」


ヒューバートが絡むと性格変わるクセに。

とソフィは心の中で呟いた。

アスベルは無自覚だろうが。


「やっぱり、今頼れるのは、ジョナサンしかいないな」

「……そうだね」


新しいテレビ・ずみやんは、その日のうちに店に返した。






E N D



2009/09/24
移動 2011/02/07




「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -