被リンクは本当であれば自分で作り上げた方が、いざ上位に上げたいサイトが増えてもアンカーテキストなど管理も楽です。ただ、すべてを自分でつくり上げるのは時間もかかりますし、はっきりいって手間がかかりすぎます。安易なサテライトをしてしまえば資産になりません。そういった意味でも被リンク業者を使うのも良い方法だと思います。ただ、業者選びにも注意が必要です。高いお金を支払っても実際にはyomi-searchに大量で一括登録して終わりなどもよくある話です。今のグーグル対策はyomi-searchに大量登録するとおそらく悪影響のほうが大きいでしょう。お金を払って被リンクを増やしてもらったのに、ペナルティを受けて圏外行きになってしまっら後悔しか残りません。

被リンクは関連性が大事?
これからの被リンクは関連性が大事だとよく聞くようになりました。関連性というのは、自分のメインサイトがダイエット系であればサテライトサイトもダイエット系で作る。などのことです。たしかにテーマが一致している方がグーグルからの評価も反映されやすいとは思います。しかし全ての被リンクが同一テーマというのも逆に不自然かなと私は思います。日記のような記事からの発リンクがあったりするのもある意味自然ではないでしょうか。もちろん将来的にはどうなるかはわかりません。関連性のあるサイトからしか評価されない時代も来るかもしれません。ただ現状は関連性がないサイトからの被リンクも評価の対象になっていると感じていますし、まだ起こってもいない将来の事で悩んでいたら何もできません。

被リンク対策にp-linkを使っていました
私は被リンク対策に今までp-linkを使っていました。スモールワードであればp-linkを10本くらい登録すればそれだけでグーグルの検索結果の上位にあげられていました。しかしペンギンアップデートがグーグルで起こってからp-linkなど自動登録系をリンク集に掲載していたサイト達がかなり圏外に行ってしまいました。発リンクが多いサイトがなにかしらのペナルティに引っかかったのかどうかまではわかりませんが、やはりp-linkなど安易な被リンクはペンギンアップデートに狙われやすいかなという印象を受けています。こないだネットを見ていたらペンギンアップデートでペナルティを受けたサイトの対策をしますというSEO業者を見かけましたが、はたして本当にリカバリできるのかどうか甚だ疑問です。

良い記事を書いたら被リンクはいらない?
自分のサイトはけっこう相互リンクをしているのですが、4月後半に起こったペンギンアップデート以降、その相互リンクの削除依頼がよく来るようになりました。たしかに過剰な相互リンクをしているサイトは順位を落とした傾向もあります。中には何の連絡もなく相互リンクのページを削除している運営者もいましたが、このように削除依頼を送ってくれる管理者は誠意があると思いました。ホワイトハットSEOが大事なのはもちろんそうだとは思いますが、被リンクを獲得していくのも上位表示には不可欠です。良い記事を書いたら何も被リンクをつけなくても良いんだと思っている方も中にはいるかもしれませんが、それはまだ先の事かなと思っています。そこまでの解析能力があればそもそもペンギンアップデートをする必要もありませんからね。

上位表示されるためには被リンクも必要
ナチュラルリンクを獲得できるような良質なコンテンツを書きましょう。という内容だけのSEO対策セミナーなどを行なっている業者もいるようですが、個人的にはそんなのは当たり前の話だと思っています。また、良質なコンテンツがあれば自作自演の被リンクはいりませんよ。という話もよく聞きますが、それも理想論だと思います。単純に考えて、ナチュラルリンクを得るためには検索上位に入らないとそもそも人の目に触れる事もほぼないですし、ビッグワードを内部要素だけで上位にあげるのはかなり厳しいです。ですので上位表示されるためには結局はやっぱり外部要素、すなわち被リンクも必要になります。ただ、やみくもにリンクを付けても危険です。アンカーテキストのバランスやブログ、サイトの比率なども関係あると思いますので、良いSEO業者を探して被リンクをつけてもらうのが近道なのかもしれません。
「#オリジナル」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -