ふたつにひとつ(ver.荒北)




昔から対して目立つわけでもなく、私は平凡に育ってきた。
特別可愛いわけでもなく、特別勉強ができるわけでもない。
人並みにアイドルやファッションが好きで、標準に近い私。
強いて言うなら他の人より少しだけ動物が好きなくらいで、他は特に変わったことなど何もない。
友達に感化されて自転車部を見に行ってはキャーキャー騒ぎ、時々怒られる。
私はこれからもずっとそんな生活が続くんだと思っていた。
今日のこの時まで。



「好きなんだ。俺と付き合ってくれないか。」

突然の告白に固まる私と、和かに笑う新開先輩。
そしてその横には舌打ちをする荒北先輩。
思考回路がパンクして何も言えない私に、追い打ちをかけるように荒北先輩が言葉を重ねた。

「俺にしとけよ。」

その言葉は私をさらにパニックにさせた。
一体何が起こっているんだろう。
夢なんだろうか。
いや、夢に違いない。
そう思った瞬間、私は意識を手放した。




気がつくとそこは保健室だった。
ベッド脇の椅子には新開先輩と荒北先輩が座っていて私を見ている。
あぁ、まだ夢の中なんだろうか。
そう思ってもう一度布団をかぶると、優しく肩を叩かれた。

「気がついたか?驚かせてすまないな。」
「急にぶっ倒れたから、どっかぶつけたりしてねェか?」

私は現実かどうかわからず自分の頬をつねった。
ものすごく痛い。
どうやらこれは夢ではないらしい。
夢かもと思って力いっぱいつねるんじゃなかったと思いつつ起き上がり布団から顔を出すと、2人と目があってしまった。
気まずいながらも何か言わなければ進まないんだろう。
私は深呼吸をして、先ほどのことを確認した。

「えっと、さっきのは一体……?」
「そのまんまだけどォ?」
「好きなんだ。」
「すみません、私……先輩方と個人的に関わったことがあったでしょうか……?」

部活を見に行ったことはあれど、個人的に話したことはないはずだ。
私のことを知っていたことすら不思議で仕方が無い。
そんな私に、新開先輩はにこりと笑って話し始めた。

「最初は靖友だったんだ。黒猫にエサやってる奴が他にもいるって。それが誰だか探してたら、小鳥遊さんに行き着いた。」
「そっからお前のこと気になって、見てるうちに新開のうさぎにもエサとかやってんの気付いたんだよ。」

どうやら私は知らず知らずのうちに、二人に観察されていたらしい。
変なところ見られていないか不安になったけど、どこを見られていたのかわからない。
ついさっきまで遠い存在だった先輩たちがこんなに近くにいることすらまだ私には信じられなかった。

「それからつい、小鳥遊さんに目が行ってさ。気づいたら好きになっちまってた。」
「動物が好きなやつは嫌いじゃねェ。」

そう言って二人は私をじっと見つめてくる。
この場で答えを出せと言わんばかりのその視線に胸が痛い。
どちらも憧れの先輩で、付き合うなんて考えるのも烏滸がましいと思っていたのだ。
今すぐに選ぶなんて私にはできない。

「すみません、私には選べないです……。」
「俺たちじゃダメってことか?」
「いえ、そういうことではなくて……。」
「じゃぁ何だよ。」
「平凡な私なんかが先輩方となんて、不釣り合いっていうか。申し訳なくて……。」

ぺこりと頭を下げた私の頭を荒北先輩が少し荒っぽく撫でた。

「俺らが勝手に好きになってんだろ。悪ィとか思ってんじゃねェよ。」
「それに平凡だとは思わないけどな。小鳥遊さんは魅力的だ。」

その2人の言葉にほだされて、私は頷いてしまった。
どちらか決めることなんて出来ない。
でも。

「考える時間を頂けますか?」

そう伝えると、2人は顔を見合わせて笑った。
平凡だった私の生活がその日から一変してしまった。




朝から教室には先輩たちが来てくれて、部活の見学に誘われた。
断る理由もないので行くことを伝えると、新開先輩がにこりと笑う。

「良かったら、昼休みも一緒に食わないか。」
「あ、てめ!俺も行くからァ!」

荒北先輩の勢いに逆らうことなんて出来なくて、私はそれも了承した。
それから毎日のように、2人は私のところへやって来た。
一緒に過ごすうちに、だんだん2人の性格もわかってきたと思う。
新開先輩は優しくて穏やかだけど、少しいい加減でめんどくさがり。ちょっと忘れっぽい。
荒北先輩は声が大きくてすぐ怒鳴ったり口調は荒いけど、勘が鋭くて結構細かいところまできっちりしていて一度決めたことはやり切らないと気が済まない。それで頑固。
対照的とも言える2人と過ごすのはとても楽しかったけど、いつかは選ばなければいけないと思うと胃が痛んだ。
いっそどちらからも嫌われてしまえばなんて考えるほどに私は頭を悩ませていた。
そんな私に先に気づいたのは荒北先輩だった。

「なァ。やっぱり新開の方を選ぶのかよ。」
「え?」
「最近一緒にいても浮かねェ顔ばっかしてんだろ。」
「そんなことは……」
「あんだろ。」
「……はい。」

荒北先輩には隠し事は出来そうにない。
うなだれる私を見て、荒北先輩は小さくため息をついた。

「別に一番じゃなくていい。」
「え?」
「二番でもいいっつってんだよ。だから」

"一緒にいてくれよ"
そう漏らした荒北先輩がやけに儚く見えて、私は胸が痛くなった。
荒北先輩には、私がいてあげなくちゃ。
そう感じた私は荒北先輩の手を取って気持ちを伝えた。

「私こそ一緒にいてください。私で、良ければ。」

パッと顔が明るくなった荒北先輩は、ニッと口角を上げて笑った。
その少年のような笑顔に胸がきゅんと苦しくなる。
荒北先輩が好きなんだと私は再確認した。
でも選んでしまったということは、新開先輩に断りを入れなくてはいけない。
気が重くなる私の背中を荒北先輩は優しく撫でてくれた。
何も言わないそれはきっと私へのエールなんだろう。
荒北先輩だって部活が同じ新開先輩とは気まずくなるかもしれない。
それでも私といたいと言ってくれたことが、私の支えになった。
私はその足で新開先輩のところへと向かった。




荒北先輩と付き合うことになったことを伝えると、新開先輩の顔はくしゃりと歪んだ。
見たことのない悲しそうな顔に胸が痛い。
それでも私は荒北先輩を選んだのだ。
ここで優しい言葉をかけては、きっと新開先輩も辛くなる。
そう思って出来るだけ冷静に言葉を選んだ。

「ごめんなさい。私、新開先輩とは付き合えません。」
「靖友を選んだ、ってことだよな。」
「……はい。」

新開先輩は少しの間をおいて、ため息をついた。
その顔は悲しそうで、でも必死で笑っているのがわかって見ているのが辛い。

「靖友、いいやつだからな。仕方ないな。今まで、ありがとな。」

そう言って優しく頭を撫でてくれた新開先輩は、私の耳元でそっと囁いた。
"幸せになれよ"
その言葉が何よりも重くて、何よりも辛くて。
それを贈ってくれた新開先輩の気持ちを考えると胸が張り裂けそうだった。
今泣いてはいけない。
私は涙を堪えて、新開先輩と別れた。



荒北先輩のところへ戻ると、我慢していた分の涙が溢れ出した。
謝りたい気持ちが溢れて言葉にできない。
そんな私の背中を荒北先輩は優しく撫でてくれた。

「悪ィ。」

一言そう謝って、私の頭をくしゃりと撫でた。
その意味がわからず顔を上げると、荒北先輩は遠くを見たまま話し始めた。

「どっちかを選べなんて言って悪かった。選ばれねェ方も、選ぶ方も辛くなんの分かってたはずなのにな。」
「そんなっ、荒北先輩は何も……。」
「俺も原因作った一人だろ。」

その言葉に何も言い返せなかった。
項垂れた私に、荒北先輩は新開先輩との話を聞いてきた。
私は出来るだけ冷静に話したけど、思い出したらまた涙が溢れてくる。

「幸せに、って……。」

私なら、そんな言葉を相手に贈ることなんてできない。
そう思うと苦しくて仕方がなかった。

「ハッ。あいつらしいな。……じゃぁ、幸せになるしかねェだろ。」

そう言って荒北先輩は笑った。
"幸せにしてやる"
その言葉に私は首を振った。
荒北先輩は目を丸くして、少し不機嫌そうになる。

「俺じゃ無理ってかァ?」
「違います。幸せはしてもらうんじゃなくて自分で見つけるものですから。それに私は今、大好きな人と付き合えて幸せですから。」

幸せになることが罪滅ぼしになるのなら。
私は今この幸せを噛みしめよう。
大好きな人と共に過ごすこの時間を何よりの宝物に。





story.top
Top




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -