▼眩暈-参






「いち兄ぃ!お水持ってきたよー!」

「走ると溢すぞ、乱」


二人分の足音がこちらへ向かっている。閉じられた襖の向こう側には、長い廊下が続いているのか。次第に近付き大きくなるそれが、屋敷の中に響き渡った。
外ばかり気が行っていたが、どうやら内も端然としている。30畳以上ある広々とした室内には、細工の施された床の間と欄間。主張しない程度に、品の良い調度品が置かれていた。
そうやってここをぐるっと見回したことで、自分が此処に居る事の違和感が強まった。


「あぁ、また厄介な方を連れてきてしまった。」


白手袋で口許を隠しながら小さく息を吐き、肩を落とすように、曇る整った顔ばせ。


「なんだと?厄介とは失礼な事を言う。」


スパァンと小気味良く開け放たれた戸から入ってきたのは、先程出ていった子と、真っ白な装束を来た青年だった。


「あまり大きな声を出されるな、起きられたばかりですぞ。」


その勢いに思わずきゅっと握り締めた布団の端。
はい、どうぞ!と水の入った硝子コップを寄越したのは、一期と名乗った彼と同じくネクタイをきちんと締め、仄かにピンクがかった明るい髪をした子。もう一人の白の青年は、片手を眉間の辺りに翳して後ろからこちらを覗き込んでる。


「溢さないように気を付けてね!」


受け取ったコップからじわりと伝わる冷たさ。勢いよく飲み干せば、は、と無意識に息をついた。カラカラだった喉に食道に、そして胃に、冷えた水分が移動していく。
そのお陰で頭にかかっていた靄が、ゆっくりと晴れていった。



→続く

20150708

←一覧へ