PP感想ブログ | ナノ
 < 行き場のない萌え

※アニメ・wj本誌ネタバレ注意    (放送1週間遅れの人は要注意!)


▼3/14 23:21 ばか…
※PSYCHO-PASS#18感想ネタバレ注意!(いまさらだけど!←)


作画が衝撃的すぎて、見直すことができなかったのが主な原因←
最後に向けて大変だったんですねわかります…
噂によると全部書き直すとか、とか。つまりDVDにはいつものクオリティのものが入るということなんですかね。
せっかくぎのたんが眼鏡を外した回なので、ね!…ね!!←


気になった箇所としては、

・とっつぁんがサイボーグみたいに口ががしょーんって開いてる顔があった。
・とっつぁんがギャグマ○ガ日和に出てくるキャラみたいな顔になってる時があった。
・狡噛さんの煙草吸ってる手が高速で動いた。

とかね…!

感想としては、あの志恩さんと狡噛さんのシーンがすごくよかったです。
netaにも書きましたけど、あの冗談のようで本気のような、大人の会話といいますか、

「…一度くらいは、寝ておくべきだったかな?」
「…お互い趣味じゃなかったと思うぜ?」

答えがわかってて聞く志恩さん、それをふっと笑いながら受け流す狡噛さん。
大人な二人にもえたぎった回でした。


噂には聞いていましたが、狡噛さんの字めちゃくちゃ綺麗でしたね…!
いけめんで秀才で運動できて字も綺麗とか、それなんていけめん?おいしいの?←
というか銃の扱い方とかメンテとか何で知ってるの?いけめんなの?(・ω・)
生まれながらにして染み付いてるのか刑事(デカ)のなんちゃらが!

「あいつももう立派な刑事(デカ)だ…!」
「そうね…(ほんと慎也くんデカって言葉好きよね…)」

原因:刑事ドラマの見すぎ。



最後の朱ちんの「ばか…っ」が染み渡りました。
EDと絡みながらのシーンはずるいです。ぐっときます。
多分尺足りないんでしょうね…
あの話のスケールは2クールでも収まりきれませんよ監督…!


そういえば監督は最後まで縢りんを生かそうとしてくれていたらしいですね…。
監督の計らいによって最後のあのシーンは映像的には生死不明…ということになっているらしいです。
監督…うっ


あと狡噛さん…ヘルメットにスーツはちょっと、

ばかっ…!←



more
▼2/21 23:52 滑稽だね、
※PSYCHO-PASS#17感想ネタバレ注意!








先週のハイライト
「はぁっ、はぁ、…存外、あっけない、さ、最後だが、げほっ、久々に生きた心地が、ごほっ、したよ、うっ」
「お、おい槙島…」
「あ、会えてよかった、よ…狡噛、慎也…(パタリ」
「え、ちょ」

「狡噛さぁああん!!!」

バコーン!!ぐしゃあ←
槙島終了のお知らせ。

「つ、常守…」
「大丈夫ですか?!狡噛さん!」
「あ、ああ…(トドメさした…)」

俺の上司は怒らせると怖いらしい。(ラノベ風)
「新刊だよ」
著者 槙島カンフー聖護
発行 MC2(マジ厨二)文庫

※でないよ!


おっとおふざけはここまでだ。
今回ぎりぎりな上に短いよ!難しい言葉ですぎて混乱したとか書いたのが一回消えてめっそりしたせいじゃないよ!←


・事件が終息へ
・一夜の事とは思えませんね…
・縢が行方不明だ…
・二係の執行官もどさくさにまぎれて…
・そいつのせいで縢りんも逃亡犯あつかいされた感が否めないのだよ。ぎりぃっ
・縢が逃げるかねぇ…
・縢りんは逃げないよ!一係のみんなを置いて逃げるなんて…!うわああん
・逃げたとしても彼の居場所は、
・いやでもシビュラの本体見ちゃったからもう公安局には居られねぇ!ってなって逃げてる途中で生き倒れてるところを雑賀教授あたりに保護されればいいよ!
・もしくは道端に倒れている縢を私が保護すr
・そんな連載ができs

・ヒロインより裸のシーンが多い主人公(男)。
・もう狡噛さんのtkbには慣れました。
・朱ちんとか慣れすぎてもう何も言わないっていう
・昔は、もう!服着てください!!とか言っていたのに…(遠い目)
・慣れってこわい服着ろ
・そして語り出す狡噛さん。
・先に服着ろ
・俺も興奮して〜
・おk、わかったからとりあえず服を着ようか
・縢の馬鹿野郎のことだ…!
・「ていうかいい加減服着てください!馬鹿野郎なのは狡噛さんの方です!!風邪引きたいんですか!」
・「あ、ああ。すまん監視官…」
・いまの朱ちんは男前だからね、これくらい言ってくれるって信じてる。←


・とっつぁんとギノたんの距離が近くてほっこり。
・この間相談されて嬉しかったんですねわかりますにまにま
・この間相談してちょっと心開けたんですねわかりますにまにま
・ふたりともかわいいなぁ
・頼んだぜ、監視官☆
・馴れ馴れしいぞ、執行官!
・もうぎのたんったらツンデレなんだからぐふふ
・「…何だか邪悪な気配を感じるわ」
・これもパンデミックのせい!←


・局長の復旧が早い件。お前はアンパン○ンか!
・はあっ?!
・ぎのたんの驚き顔、いただきました。
・…ですがっ!
・狡噛さんのこともあるから必死になって局長に掛け合うぎのさんに涙。うっ…
・なのに狡噛さん…
・ぎのたんもがんばったんだよ…!ううっ
・中間管理職はつらいね…

・縢りんのいない空席のデスクに涙。
・カメレオンがまたせつな、い…うああああああ
・かがりん!かがりん!ぶわっ


・お目覚めかな、聖護くん
・「ここはどこ?僕はだれ?!」
・「…そういうボケはいらないよ聖護くん…」
・「久しぶりだね、」
・「?」
・借りてた本(ぼろぼろ)を渡された!
・「!」
・「思い出してくれたかい?僕はt」
・「…人の本をこんなにするなんて、許さない!」
・「え、ちょ」
・そしてはじまるフルボッコ。
・違いましたねすみません。

いやーまさか局長が藤間(脳みそ)だっだとは!てっきり槙しママかと思ったんですが、ちゃいましたね。シビュラシステムと呼ばれているんだ…!!って言われた時はさほど驚きませんでしたわ…というかそれ以前の会話が宇宙語すぎて認識が遅れたってのが本当の理由ry

というか藤間は見当違いもいいとこだぜぇ…
槙島さんは明らかにそういったこと嫌いそうだし、あきれたよ…的な雰囲気がまんまんなのに…そりゃぼっこされますわ…

・ラピュータ?!(ガタッ
・ていうかガリバーってそんな話だったん…oh…
・wikiったらなんかすごかった
・「スウィフトが、ね」←いけめん
・ひゅっ ドゴッ!!
・本「解せぬ」
・あれ、ていうか槙島さんにドミたん効かないのになんで向けるの?
・あれか、また無理やり変形させるんか
・とか思ってたら
・バゴーンッ!!
・機械「解せぬ」
・「ふぅっ…ちょっと勢い余っちゃったかな?」
・いい振りでした、ってああああああああああ
・まままま槙島さんの生足いただきましたFOOOOO!!1!!!
・生チラごちそうさまです!!
・白っっていうか白っ!!
・っていうかそれ下はいてるんですk
・バゴンッ!
・「…愚問だね。はいて」
・変態係数over300です!槙島さん逮捕です!ぺろぺろ!←
・「……君もボコボコにしてあげるよ、」
・局長のときみたいに跨って殴ってもらってもr
・「もうやだこのこ」
・正直槙島さんの生足に気をとられていて話を全然聞いていなかった件。←
・槙島さんの生チラぐふふっ←
・とりあえず局長、…ご愁傷様です。
・なかなかえぐかったですまる。
・最近のまっきーは狂気じみた顔が多いですなぁ
・ええ顔しとったでほんま。あの人実は戦闘民族か何かなのか
・で、あれやろ?
・「とうっ!」
・とか言ってヘリから脱出するんですねわかります
・…もう槙島さんが何してもおどろかないのだよ(白目)

・狡噛さんの横に瞬間移動してたとしてもおどろかないのだよ(棒読み)
・「狡噛慎也の番号で間違いないかな?」
・「!!」ガタァッ!!ガツン
・「ッ……痛ぇ」
・「……大丈夫かい?」
・もろひざぶつけてましたよね、あれ。しかも思いっきり。
・それとも自虐的に鍛えられた肉体には痛くもかゆくも
・「…っ(悶絶中)」
・「……かけ直そうか?」

何か前回死闘を繰り広げた中とは思えないこの雰囲気www
もう何か狡噛さんが槙島さんと手を組むフラグ確定ですかね。あらすじのとこにも「狡噛の中にはある決意が…!」みたいなこと書かれていたので…これはもう…OPの考察通りかなぁ…

ああ、もうあと1時間ではじまってまうで…!!!
次回予告ムービーでぎのたんの手に添えられた局長とおぼしき手がこわいのだよ

縢の捜索は二係にだとっ?!
…よし、ちょっと二係にいってくる。いや、なってくる。←



チェ・グソンの携帯に残っていたムービー…
縢りんが撃たれたところはっきりは映ってないんだよね…スタッフさんの優しさか…それとも…




▼2/10 03:18 ああそうか、
君はもういないのか、

※PSYCHO-PASS#16感想ネタバレ注意!



















うあああああああああ……!!!!縢ぃぃぃ…!!!(´;ω;`)うっ、ああああ…!!!!何で自分からフラグ回収しにいくんだよばかあああ…!!!もう、dvdの店舗特典にいない時点でoh…とか思ってたけどおおお…!!!主人公組にはさまれた時点でオワタってなってたけどもおおおおおお
うぐっ、ひっ、しかも何か最期めっちゃかっこよかったじゃないですかっ、何でもっと早く出さんの、うっ

薄々は思ってたけど、縢くんが実は一番大人だった、というかすべてを受け入れた上でもう仕方ねぇみたいな諦めにも似た雰囲気がすごくあった。
チェ・グソンとの会話にあった、「俺とあんたはただ他人の幸せが妬ましいだけなんだよ」
人生ですぐに幸せを奪われた人がそれを理不尽な世界のせいじゃなくて自分にあると言えるのがどれほどのことか…!
彼はとても強い人間なんだな、と…
会話の節々に見えた彼なりの正義ってやつも男前でした。
私はどちらかというとチェ・グソンタイプだったので、縢くんがすごくかっこよかった。
まさかあそこでゲス野郎、くるとは思わなんだ…
あと「俺のダチは上であんたのボスと戦ってるっつーの」「だからこっちも不義にはできないんでね」
ダチ…ちゃらけてて馴れ合わねぇよ?って雰囲気出してても、なんだかんだ本当は仲間思いなんですねわかりますうあああああ
縢くんにとって一係は家族みたいなもんなのかな、とか思ってたり。なんだかんだかわいがられていたらいい。
個人的に「先生?」と「秀くん」呼びに萌えました(吐血)

しかも縢りん強いやないかーい
傭兵その1がきた時点でぴゃあってなってた私を殴れ縢ぃ…!
「痛いのと辛いのどっちがいい?」
それ以外で
…こう下からいってすごいね、喉って急所なんだ…あの両手掴みあげてる感じが個人的にひどく、萌えまし、た←
あと通路に隠れてたやつもフルボッコにしてたし、(さすがに傷は負ってたけど) 待ち構えてるあの時点でもうあかん!縢あかん!とか思った自分を殴りたい。
「だーかーら!やってあげるって」
…だが断る!!

なので足引きずりながら、奥へと歩き進める縢りんをみて涙がでました…うっ

という感動のシーンからの
「」
グソンテンションあがりすぎわろた
前から気になってたんだけど、なんで話し方そんなに江戸っ子なんだよ!いつかてやんでい☆とか言うんじゃないかとハラハラしてたよ!ぶっちゃけ似合うよ!←
きっと時代劇で日本語学んだんですねおk

そんなひゃっはーしてるから後ろからドカンされちゃげふんげふん
てかおまwバズーカ持ってたのwwバズーカを超えるドミたん…oh…

お互い戦うことを忘れるほどのシビュラの根本て何なん…
脳みそでも浮いてるんかな…それか局長がいっぱいいるとか…それはこわい←

最初ドミネーターが見えたとき征陸さんあたりが到着して援護にきたのかと思いきや、
局長だったあああああ

ていうか今考えたら厚生省と公安局は別の場所なわけで、(志恩さんが無事なことから)局長がいるのはおかしいですよねえええ←

そして、あの、あれですね、
縢くん助かるんじゃね?という淡い希望を打ち砕く瞬間が、ああっ…!
「局長?!」て縢りん本気で心配してる声だったのに、のに
「あんた…」
向けられる銃口。
パラライザーのはず、なの、に…しかもデコンポーザーへ…
そして、彼は気づくのだシビュラを秘密を知ってしまった代償を、自分が消される、ことを

「っ…やってらんねーよ、くそが」

最期に彼が魅せたその笑みは自分への嘲笑か、最後の抵抗か、…はたまた残された者達へ託した希望か、

…それを知ることはもう、ない。


何でしょうね、いままでの人生のこととかあっけない最期のこととかみんなのこととか、
色々あったんだと思います。

それでも彼らしい最期だった、そう思います。…それが唯一の救いです。


"コウちゃん、あとは頼んだよ。"


石田さんのコメントに泣いた
彼は一番縢くんのことを理解していた人なんだな、と。
縢くんを演じられたのが石田さんで本当によかったです。





〜そしてその頃の狡噛さん〜


バ ッ ク ド ロ ッ プ を 決 め て い た

さ、さすが自虐的なまでに鍛えられた…(以下略)
朱ちんもすっげー男前になっててびっくり。
思わず狡噛さんがとまどうほどに男前。ベルトで止血とかまじ刑事←

一話目の冒頭ってこれだったんですね…最後じゃなかったんだ…
前々から思ってたが敵の武器ってなんであんなアナログ感漂ってるんですかね。あの時代には武器は必要ないからですか?
でも痛いのばっか…oh…

そしてカンフー槙島再び。
今回も例にもれず全部コマ送りで見ました←

・槙島さんチート
・マジチート
・狡噛さんが痛手を負っているとはいえ…

以下実況中継
・おっーと槙島聖護、パンチ類は全部流している!余裕の笑みだー!
後ろに避けーの、
しゃがんで足フックからの側転げりだー!アクロバット!アクロバット過ぎるぞ槙島ー!
狡噛も負けていない!キック…ああーっと!軍心のキックがつかまれて…
「そーいっ!!」
あああーっ!!!なんと!バレリーナよろしくばりの持ち上げ技だー!!これは全国の槙狡ファン歓喜げふんげふん…だ、だって股がry

ていうか見た目に反して怪力だー!!あの筋肉もりもりの狡噛を軽々と持ち上げてしまうなんて…もしやお前もサイボーグなのかー?!
おっと狡噛、なんとか槙島を払いのける!だがいまだに槙島は余裕の笑みだ…
殴りにはいくが、逆に腕をつかまれてしまったー!こ、これはまさか…!背負い投げだー!
…だからそんな力どこにry

狡噛はもうフラフラだ…最後に両手で攻撃するも簡単に受け止められて、ああ、えっとこうごろんってなって吹っ飛ばすやつ…何だっけ、と、とりあえずそれが決まったー!
狡噛、起きるのもやっと…とここで追い打ちだー!!
「銀へキックオフ…!」
シュートです!顔面へとシュートをかましました槙島むごすぎるー!

さあ盛り上がってまいりました、て、え、ちょ
槙島さん刃物の持ち出しは…
というかあんだけ動いてなぜ落ちない?!どっから出した!
「えっと、パンt
おっとそこまでだ、
全国の槙島ファンが泣くぜ?

槙島さんマジでサイボーグかと思ったけど、息切らしてたし、汗かいてたし、とりあえずは人間…かな?
当初のイメージに比べてずいぶん肩幅が広く感じr


「せいやぁああっ…!!!」

バコン!!

oh…イケメンが台無しアルね…

勝者!場外乱闘からの参戦、常守朱ー!!!


…ふぅ、疲れt←


朱ちん、最後ね、すごく葛藤しただろうね、
でもあそこで槙島をやれば自分も同類になっちゃうし、やったところで友人ちゃんは戻らない…ジレンマ。
あの時の作画、すごく綺麗だったけど、同時に見てて辛かった…
ああいうシーンに必ずつきもののジレンマ…理不尽な世界だぜ…。


今回気になったこと

・最後、デコンポーザーになって発射されたじゃないですか、あれってもしやシビュラシステムの大元に反応して…ではないかな…そしたら縢生存フラグになるかな…とか思ったんですが…石田さんのコメントみる限り…

というかあの狭い空間でデコンポーザーぶっぱなしたらシビュラにも当たると思うんですが…ていうかあの部屋自体がもたないんじゃ…
ううむ…シビュラは破壊されたのでしょうか?

・その2
狡噛さんが槙島さんに
「お前に黒幕はいない!」
って言ったところ、
槙島さんは否定も肯定もしなかったし、何よりあの表情。
何かまだありそうで…
槙島さんも計画の一部説フラグ再浮上。


いやぁ…また長々とやってしまった…
最近色んなフラグ考えすぎて頭がパンクしそうです
先が読めない、気になる、…こういうのをおもしろいって言うんでしょうね。
こんなにもはまったアニメは今までなかったので、縢りんの件はなかなかにショックです…

この作品で夢を書き始めたという思い入れもある分…

…覚悟は、してたんですけどね、

でもこのサイトでは縢くんは書き続けていくので…いや書き続けます…!生き続けます…!!
むしろ今回の件で縢係数急上昇したので書きなぐりたいです。
「…よろしく頼むよー?」
任せろ


今更気づいたけど、縢くんのこと結構好きでした…
今頃気づくなんて…!ばかばか!←







先週のハイライト

「…どうでもいいんだけどさ、」
「?」
「…シビュラのマークって、腎臓みたいだよね」
「………ですかね」



あんたそんな事言ってる場合じゃないやろ



また来週!

▼2/6 04:11 流れよ我が涙、
※PSYCHO-PASS#15感想ネタバレ注意!











先週のハイライト

「ほわっちゃぁあー!…お前はもう(以下略)」

前回は派手にやらかしましたね!槙島さん!まるでジャ○ーズみたいでしたよ!
「ふふ、将来は(色んな意味で)一世を風靡するからね、序の口だよ。」
「旦那、探しましたよ。こんなところにいたんですか…」
お、あちらはメンバーの方ですか?
「マネージャーだよ」
「は」


Youたちデビューしちゃいなよ☆←



はい、仕切り直していきましょう。
今回ちょっぴり遅れてごめんねPSYCHO-PASS感想24時!



Foooo!!!
初っぱなからエグいシーンばっかおうふ
……正直、き つ か っ た。

1話みたいなんは平気なんですけど、あの、人間の残虐性や暴力性がありありと描写される系は駄目です…。グロッキーになりすぎてOPとか頭入らんかったわ…。あ、最後の狡噛さんの絵柄が細かくなってたのは気づいた!むしろそれが限界


…って、人がグロッキーになってるときにお前はマドレーヌかよぉぉぉお!!!!!
どっから出てきたんだよぉぉお!!!

チェ・グソンwおまww執事かwつかそのなりで紅茶とかいれたんかwおかしつきww

「槙島の坊っちゃん、3時のおやつの準備ができましたよ」
「ああ、すまないね」

ってか。


・紅茶はデフォなんですね似合います
・っておぃい…!マドレーヌひたすなぁあ!
・しかも長い
・ずぶずぶやで
・「だってそのまま食べたら口のなかがパサパサになってしまうよ(もぐ」
・女子か
・「…君もクッキーをひたして食べるじゃないか」
・はい

・そして繰り広げられるクレバーな会話たち
・William Gibsonですか?
・Philip・K・Dick、かな
・日本語でおk

・グソン…実はお前…すごいやつだったんだな…
・ディックー読んだことないなぁー
・突然のタメ語にときめいた←
・アンドロイドは電気羊の夢を見る、か
・実は狂ったロミオは〜の小説のタイトルはこっからきてます。
・奇遇ですね槙島さん…でゅふふ
・「それ以上近寄ったらマドレーヌ突っ込むよ」
・喜んで!!!むぐっ
・「…(引」

・噂のブレードランナーの原作ですね
・内容違うのか…
・つかほんとグソン…博識だな…
・「DLしときます☆」
・「(これだから現代人は…)紙の本にしなよ、」

・本はね、自分の感覚を調整するtoolでね…
・うん
・1枚1枚指でページをめくる時に…
・うんうん
・内容が入ってこないものもあればすんなり入るものも…
・「ってちゃんと聞いてる?」
・もちろんです(白目)

・ん?どうやらチェ・グソンの様子がおかしいぞ…?
・ご開眼である。(効果音つき)
・フラグその1

・俺の人生〜
・話を…そらした…だと…
・「考えすぎだよ」
・「ですかね」
・開き直りはやすぎわろた

・「どうでもいいけどさ」
・いいのか
・「凄腕のハッカーがギブスン好きだなんて、出来すぎだな」
・フラグその2


・お前らどっからわいてでた>傭兵たち
・「私の友人たちです」
・ごついお
・移動手段=バス
・なぜ

・凄腕ハッカー☆チェ・グソンのよくわかる解説−!
「トレラントが〜スタンドアローンで…」
「…」
「スループットするには〜グリッドコンピューティングで…って聞いてます?槙島さん」
「……君は本当に天才だよ(棒読み」

機械弱い系男子槙島。


先週のアレもそうですか。
「(僕は機械系には疎いから)頼んだよ。君にしか計画は〜」

はっ!だからシビュラに反旗を翻そうと…!
「切り刻まれたいのかい?」
滅相もございません



そのころの公安局
・2…3係まであるんすか…?あの座りかたから見て…
・それにしても深刻な人手不足である

・「そのまま突っ込んで何人か…ぐふふ(悪い顔)」
・受け継がれるハウンド4の野獣さ

・「こうなったら力業だな…(電子)パルス!」
・「あ、頭がぁっ頭がぁああっ…!!!」
・「狡噛さん!そう簡単に破壊の呪文使ったらだめです!
1人2回までって言われたじゃないですか!!」
・「あ、ああ…」

100年後も受け継がれるジリ。

・いつのまにかたくましい朱ちん
・話についていけないきょとん縢かわいい嫁にこい←


・「宜野座さん!!事件は現場で起きてるんじゃありません!ノナタワーで起きてるんです!!」
・「な、なにっ?!」
・ちゃっちゃっちゃーらちゃっ(踊るのテーマ)

・炎瓶にくっ、てなっちゃうぎのたんはあはあ
・今回そこしか萌えるとこなかっt


というかあのチーム分け…何かありそうでとても怖いのだよ…
主人公組にはさまれた…おっとこの話はここまでだ←
戦力で分けたんですよね?ね??


・警備ドローンたんまじかわいいいよおおおおお
・キョロキョロしてるはあはあ←
・て、え、
・「さあ暴いてみせよう」
・ちょ
・「神託の神子の」←厨二
・まっ
・「はらわたを」←厨二(笑)
・あああああやめろこの厨二病めえええ
・ドローンたんがああああ!!!

・…私はあいつらを許さない、絶対にだ←


個人的な感想ですが今回槙島さんにめっちゃフラグ立ってると感じてしまった。netaページを見た方はお察しするとは思いますが完全に脳内がチェ・グソン裏切りフラグでいっぱいです。

カチャリ
「…どういうつもりだい?」
「すみませんねぇ…私も権力には弱くて」

「…ご苦労だったな、チェ・グソン」

で局長登場と、


世界は混迷してるなかで日本は秩序を保てているらしいので、世界はシビュラシステムを欲しがっててチェ・グソンはそれを手にいれる為に…考えすぎですね寝ます

ここで槙島さんやられたら話進まないんで、きっと返り討ちにあって…今度は狡噛さんがチーム槙島に…全くこんな時間まで起きてるから…寝ます

…だってな、OPがそうとしか見えなくなってきたんだよ…



最近本編が辛辣すぎて感想が書けなくなってきた…
3話ぐらい前の穏やかな時間よ…かむばっく…(遠い目)


▼1/27 15:49 ああ本当に、
※PSYCHO-PASS#14感想ネタバレ注意!








先週のハイライト
「ま、槙島の旦那www」
「………どうしたんだい?」
「いやちょっとさっき公安にハッキングしたんですけどね、そこでこんな写真を…ぶふっ…見つけちゃいましてね…ww」

\そしてあの顔である/

「………失望したよ、常守監視官…」


もっといいのがあったろうに…oh…





はい、気を取り直して今週もいきましょう。
PSYCHO-PASS感想24時☆←




最初からリアルな血飛沫音でグロッキーになりかけていたところ、ままままさかのNEWバージョンOP!!!!!!!
\しかもカラーやで旦那!!/


ばきゅーん噛さんからはじまっての一係の面々の立ち姿。
…あれ、めちゃくちゃかっこいい。OPの中でそこが一番好きかもしれない。
漫画の1話表紙もあんな感じで好きでした。こう面々が思い思い突っ立てんのがたまんないっす。特に宜野座さん。スタイルいいし、おされスーツだから余計にかっこよく見える!こう、あのくびれあたりg…ポッケに手はジャスティスおk!!!!←
見れば見るほどかっこいいよおおおおおお(重症)

煙草とか煙のとことか、ところどころカウボーイビバップを連想しました…私だけですかね、狡噛さんがスパイクに似てるって噂を聞いたことあry

もう狡噛さんはドミネーターを手放してリボルバーになるんすね。それはつまりシビュラを捨て己の判断で…あれ1話目冒頭は確かドミn
や!リボルバーかっくいい!
さすが狡噛さんです…!!←
一気にアウトロー感増したぜ!
あの目んたまチェ・グソンのものですかね

そして安定の戦う狡噛vs狡噛
おk、よくわかったわかったからどうどう←

…あの、朱ちんが槙島さんにドミネーター、狡噛さんがリボルバーを向けてるとこ、
実は槙島さんじゃなくて朱ちんに向けてるのかな…なんて。
朱ちんもクリアカラーリストななわけだから、実弾でしか倒せない。
…どうも槙島さんの目線の流し方と朱ちんがびっくりした顔が引っ掛かって。
槙島さん撃とうとしたら、その向こうに狡噛さんいて、しかも銃をこっちに向けてる。

朱「狡噛さん?!何でっ!!」
槙「(狡噛慎也はこちらにいる…さあどうする?)」

みたいな。

狡噛さんが槙島側についた感がはんぱない。
そして銃向けてる時の狡噛さん「(キリッ」
はんぱない。←

もうあれですかね、敵はシビュラシステムにあり!
みたいな感じで、
公安一係vs槙島・狡噛
とか
途中で狡噛さんが姿を消して、再び現れたと思ったら槙島と共に………深読みしすぎですね。
あまりにも狡噛さんが無表情だったので…
でもそうすると一係の面々が倒れてる中で狡噛さんだけが起き上がってる理由に…おっとこの話はここまでだ←

ていうか朱ちんと狡噛さんと槙島さん意外顔がちゃんとでてこないこれはつまり…おっとその話もここまでだ←

槙島さん安定のワカメoh…
そして最後のカラー噛さんに吹いたすまん
アップはやめて←

というか映像かわると、音楽の雰囲気もガラッとかわりますねー。私は前回のも好きです。公安局のマークがぐるーってするとことかすごく音楽に合ってて、全体的にクールだった。ばきゅーん噛さんは前の方が絵が細かくてかっこよかっt
今回は色がついたことで、一気にスタイリッシュというか、アウトローっぽくなりましたね!これはこれでかっくいい!

以下箇条書きというなのツッコミおつ

・事件だよ!
・相変わらずドミたんBOXはかわいいなぁぐふふ←
・狡噛さん力強すぎやで!朱ちんふっとんどるよ!
・おいおいあのヘルメッポ怪しいだろJK…
・あの世界では街歩いている人は安全印だお
・他人は疑えってならわなかっt
・「…恐らくこのヘルメッポが鍵だろう(キリッ」
・はははははじめてぎのたんが鋭いこと言った!!!
・「槙島という男も…」
・一瞬だけだった☆

・え…あの時代の人…鍵かけないの…ざわ…
・ちゃんとお父さんのいいつけ守って鍵をかける少年宜野座を想像してたぎった(吐血)
・今回の宜野さんセリフ、シビュラに否定的なものが多いような気がする。
・朱ちんの方を向いたときのぎのたんの顔が幼くてきゃわゆい口への字できゃわゆい
※一時停止必須
・そして驚いた顔もきゃわゆr

・この世界における〜
・いきなりの切り込んだセリフに少々びびる
・狡噛さんそれを考えててはだめだ
・深みに、
・とっつぁんかっこいい

・エリアストレス警報音
・そのエリアにいるの?
・何か豪邸with槙島
・槙島…お前まさかサイボーグじいさんの家を乗っ取ったんじゃ…しかもリフォーム済み…
・携帯のすみにクラウドて…クラウドコンピューティングかよわお
・そしてジャングルである。
・計画を伝えてるのは君だけなんだ、
・フラグ
・何のかは言わないっすよ
・グソンかな?
・「頼りにしてるよ☆」
・「(ちょっとは動いてくださいよ…)」
・その結果がラストのアレですねわかります

・「かかしかこいつらは!」
・激しく同意
・あの世界の異常さに吐き気がした
・でもあの時代の人は朱ちんが言っていたとおりなんだろう
・一係の面々がそれをおかしいと思うのは公安に勤めてるから?
・まっとうじゃない世界を見てきたからそれをちゃんとおかしいと思えるのかな…
・あの世界におけるそういうことを考えられる人と考えれない人の境って何…?
・違和感…ぐぬぬ

・相変わらずぎのたんのうなじはお美しいですね
・また事件だってなって目配せした時の憂いを帯びた顔があああああ…!!!
・持ってかえって構いませんか?そうですか
・それじゃあ遠慮なk
・「息子はまだやれんなぁ」
・お、おとっつぁん!
・む、息子さんを私に…!!
・お付き合いを前提に結婚させてくだs
・「だが断るっ!!」
・oh…

・縢んのドミのつけ方かっこいいね
・ふ、ふたてに別れる…だと…?
・うううこわい…
・ご武運を…

・コミッサさんの追い込み漁こわいなく
・体当たり噛さん
・だがする必要はn
・かっこいい!かっこいいよ狡噛さん!!←
・目とドミたんてやっぱつながってんのね…赤くなったり、青くなったり…青いとき綺麗
・282っておまwww
・?あの係数てエリミじゃ…?色相アウトじゃなきゃパラなのか…登録執行官だからなのか…ううむ
・「…そりゃどーも」
・なんだただのイケメンか
・青い目反則!
・とっつぁんのやれやれ顔惚れる


そして問題のあのシーンに…

・はたから見ればかつあげされてそうな雰囲気
・儚い青年の危機!!!
・結論: 儚 く な ん て な か っ た 。



モブ夫「イケメン爆発しろぉおお…!!!」

さっ

モブ夫「なにっ…?!」
「ほわっちゃあー!」
「ぐほぉおっ」

「もやしだからって、なめてかかると…痛い目みるぜ?」

\イッケメエエエン/


「俺様の美技に…」
キャラちゃう、ちゃうよ聖護くん


モブ助「あ、あいついまぜってー足のびたぞ!」
モブ郎「くそっ!手足なげえんだよ!」
モブ夫「ジャ○ーズか!」

何系でもない、槙島☆


いやあ…今回の見所はここでしたね…事件でナーバスになってた私の心が復活した。←
動けるイケメンだったんですね…頭よくて身体能力も高い上にカリスマ、…それなんてチート(・ω・)?oh!じゃぱにーずすたいりっしゅかんFooooo!!←

あのシーン全部コマ送りで見たんですけどね(←)、ほんと動きに無駄がないんですよ。
ナイフかわすとこからはじまって、引っ張ったついでに防御しちゃって、掴んだままだからひざげりしてふっとんで後ろ振り向きざまに回しげり、からのふりおろし…「まるで音楽を指揮するかのように…by9話噛さん」
ひざげりくらわして後ろに少しさがったときの槙島さんの顔、めちゃくちゃかっこいいですよ一時停止して見ることをおすすめしm
槙島さんの作画気合入りすぎごちそうさまです。

いやーそれにしても
槙島さん、うっかり好きになりかけました
「造作もないよ」
どうしたらいいですか
「…」ヒュッ(ふりおろし
ぐふぅっ!…ありがとうございますっ!
「(なにこのここわい)」



「ああ…本当に…、嘆かわしいことだ」


あの最後の槙島さんの怒りに満ちた表情。
実は槙島さんはシビュラのせいで大切な人をなくしたとか、
(今回みたいにシビュラのせいで目の前の危機を認識できなくなった人々によって見殺しにされたとか、)
それで復讐、ではないけど、そんな風にその人を追いやった人々、世界に思い知らせてやる、みたいななのかなとか、その裏では局長が一枚噛んでたとか(槙島さんがそうなるように手を回した)、とか……海外ドラマの見すぎですね。もう妄想があっちいったりこっちいったり大忙しです。うっかりss書いちゃいそうになったよ←

局長のラスボスぶりが発揮されて以来、槙島さんのBADENDが頭からぼろぼろでてくる…
槙島さんの手によってのENDじゃなくて、槙島さんの、ね。

槙島さんを深読みしすぎて、実はこの人が一番正しい?というかまっとうなんじゃないかと思い始めている。いままでキャラ的に好きだったけど、何か人間的に好きに…はっまさかこれが恋r


オトナアニメディアで見たんですけどね、なんと泉宮寺はいまのゆとり世代の人なんだと。そっかあの物語100年後の世界で、おっさんは120くらいだったから…わお!この時代にいるお!ていうか年近r

余談ですが、我が家のロミオ槙島さんも先日嘆かわしい発言をしていまして、公式ktkr!ってテンション上がりました。
何かこうキャラに合うかなって考えた台詞が公式ででてくると、そのキャラへの認識が間違っていなかったんだなってほっとします。キャラのブレは怖いので。


まあ今度書く企画のキャラは一部ブレブレでお送りする予定だけどね!←
ちなみにセクシー☆かがりは確定してるy


とりあえず、OPみんなフラグ立ちすぎててないた



ああ、本当に、嘆かわしいっひぐっことだ…うぅっ←




top