フレン | ナノ




12

「カルテ、カルテ! いろんなものがいっぱいあったね! 楽しかったね!」
「別に楽しくない」

 平然と言ってみせても、フレンは笑顔を浮かべたままカルテと手を繋いで歩く。
 どうやらよっぽど楽しかったらしい。

「あの子って確かヴァルト博士のとこの子よねぇ……」

 ふと、聞き覚えのある名前が聴こえた。
 声のした方を横目で見ると、村人が数人集まり、こそこそと話していた。
 しかし、その声はカルテまでしっかりと届いている。

「博士が亡くなって、一人になってしまったんでしょう? 可哀相に……」
「でも、あの子には心がないって聞いたわよ?」
「あぁ、幼いころに両親を亡くしたらしいから……」

 可哀相に。
 口をそろえ皆が言う。
 自分は可哀相なのだろうか? どうして、可哀相などと思うのだろうか。
 自分は、自分を可哀相とは思わない。
 人はいつか死ぬ。それは世界の理(ことわり)だ。 
 自分はそれを理解しているつもりだ。
 でも、周りの人間から見たら、自分は可哀相な子なのだろうか。
 カルテは無表情のまま、同情の眼差しを向けてくる村人の横を通り過ぎる。
 なんとなく、この場から早く立ち去りたい気がした。

「カルテは可哀相じゃない!」

 聞き覚えのある澄んだ声に、カルテは足を止めた。
 いつの間にか繋いでいた手が離されている。
 振り向くと、フレンが村人たちの前にいて、睨みつけるように彼女たちを見上げていた。

「フレン」
「カルテは可哀相なんかじゃない!」

 名前を呼ぶも、彼女には届かなかったらしい。
 声を上げ、村人にせまる。
 村人は困惑した面持ちで、フレンを見下ろしていた。

「カルテは一人じゃないもん! フレンがいるもん! だから全然可哀相なんかじゃない!」

 小さな身体で懸命に声を張り上げる。

「それに、カルテにはちゃんと心があるんだから! 勝手なこと言わないでっ」

 目を潤ませ、食らいつくように声を上げるフレンの手を、カルテは無表情のまま掴んだ。
 戸惑う村人に無言で頭を下げた後、その場から逃げるように歩き出す。
 フレンは何も言わずに着いてきていた。
 互いに無言のまま家へと続く道を歩く。

(12/14)

戻る