五日〜八日で沖縄に行ってきました!初めてのレポですー(´◇`)
写真とか、修理出してる方の携帯に入ってるのでないです、すみません
あと無駄に長いです
では、いきま〜す


●一日目
何年ぶりかの飛行機です。羽田空港は滑走路が長いのか飛ぶまでに時間がかかり、みんな焦れったそうにしていましたが、無事に離陸した時は拍手してる奴らがたくさんいました。一般の方もいらしたのでとっても恥ずかしかったです。耳キーンはいつも通りでした。
那覇に到着、思ったより暑くありませんでした。ここからは道の駅かでなまでバス移動、バスの中で配られた幕の内弁当が昼食でした。バスガイドさんは若くて綺麗な女性でした。
嘉手納基地では、一機だけですが、米軍の飛行機が離陸するのを間近に見ました。空が避けるようなばりばりした音でした。ぼくは沖縄の現状を軽んじていたことを思い知りました。ただ綺麗な島ではないのです。
ちょこちょこと道の駅かでなでお土産を買い、美ら海水族館へ移動。ジンベイザメとマンタが素敵でした。ここのお土産屋さんでも色々買ったのですが、他校の生徒がいたりもしてレジは大混雑でした。たくさん買ったので配送手続きもしていたら結構な時間がかかってしまいましたが、楽しかったです。
そしてここから、みんなドキドキ民泊先へ行く準備です。公民館に行って対面式。マイクが壊れていて皆さん地声でお話していました。そして民泊先の方々と合流。荷物も全て車に乗せていただいてお家まで連れて行ってもらいました。学童をやっているらしく、何人かのこどもたちがいましたが、程なくお迎えがやってきて、ハイビスカスの紅茶と塩味のちんすこうをいただきました。それからお風呂をいただき、布団など準備して夕飯。ゴーヤーチャンプルー食べさせてもらいましたが、やっぱりちょっと苦かったです。そして次の日の準備をしてその日は就寝です。

●二日目
今日の中心は体験です、ぼく達のクラスはまず初めにマリン体験。港まで送ってもらい、船に乗って少し離れた島に向かいます。とりあえずこの時点で寒いです。船が進む飛沫で虹が見えたり、どんどん海の色が綺麗になっていくのを眺めていました。
島に着いても風が強く、とてもこれから海に入るというような陽気ではなかったのですが、説明を聞いたあと、水着に着替えさせられ、ウェットスーツが配られました。結構ボロボロのスーツでした。
まず海水浴。水の中の方が温かかったです、しかし珊瑚や貝の残骸が足に刺さるわ、風を受けたら寒いわで、とてもキャッキャウフフなかんじではありませんでした。久々に飲んだ海水はゲロマズででした。
次にシュノーケリングです。付け方から教わり、息の仕方を教わって、海に入りましたが、なかなか口呼吸が出来ない子がいて先生は大変そうでした。ほんの少し砂浜から離れると、様々なお魚さんがたくさん見られました。野生のお魚をあんなに近くに見るのは初めてで思わず鼻呼吸をしてしまい、海水に襲われ、苦しかったです。ウインナーを千切って餌やりをしたのですが、パクッと食べてくれる子はなかなかいませんでした。
最後にバナナボートです。シュノーケリングからバナナボートまでの空き時間が長くて、みんなで波打ち際でぶるぶる震えておりました。バナナボートですが、とりあえず怖かったです。水飛沫がすごい。ぐらんぐらん揺れます。三人で乗ったのですが、一回全員で振り落とされました。思ったよりは衝撃が少なかったし、爆笑でした。結構沖でしたが、水中を見たら底はすぐ近くにありまして、ああこりゃ平気だと思ったので、ぼくはパニクってる子と手を繋いでました。まるでパズーとシータが地中に落ちていくような格好でした、伝わるでしょうか。まあそんなかんじでマリン体験はおしまいです。
民泊先に戻ったあとは各家庭で体験です。友達三人はマリン体験で疲れきっていて、先にお風呂入りたいだなんだ言っておりましたが、学童のこどもたちといっしょに少し離れた畑に向かいました。じゃがいも飢えです。こどもたちが道案内をしてくれたのですが、なんだか私有地っぽい畑のど真ん中をどんどん進んでくので焦りました。帰りにやっぱり私有地だと知りました。こどもたちは自由です。畑に着いたら畑を鍬で耕したんですが、あれ楽しいですね。ざっくざっくやっておりました。いつの間にか足は蚊に刺されでぼこぼこでした。耕したら女の子達が肥料を撒き、こどもたちみんなが半分に切ったじゃがいもを植えてました。畑仕事は友達一人に土とか触るのが嫌いな子がいて、それを宥めるのが一番大変でした。そして帰り道ですが、女の子が喧嘩して一人が泣いてしまい、その子と手を繋いで帰りました。片手にぼくの手、片手にもう折れて萎れてしまった大きなススキ。なんだかその子には懐かれてしまって、帰り道に小さなお花をもらいました。かわいかったのですが、民泊先に帰る頃には萎れてしまい、ひと様のお家なので水に差すわけにもいかず、お庭のすみっこ
に置いておきました。
夜はご飯のあとに小さめのサーターアンダーギーを作りました。揚げたては外の衣がかりかりしておいしかったです。
これで二日目はおしまいです。

●三日目
この日は民泊先の皆様とお別れし、バス移動で色んな所を見学します。バス移動中はほとんど寝てました。
まずパイナップルパークです。車に乗って一通り見たあとのお土産屋さんが一番混んでました。美ら海水族館のようです。パイナップル味のチョコレートがなかなかおいしかったので、ちんすこうやら何やらもいっしょに買いました。
次はゴーヤーハウスで昼食です。沖縄そばを食べましたが、ご飯もあって量が多くて全部食べられませんでした。ゴーヤーハウスは昼食だけです。
続いてビオスの丘です。ここは自由に見学でしたので、たくさん写真を撮りました。休憩所で剣道の先生がソフトクリームをテラス席で食べていて、とっても可愛く見えました。ぼく達は三人で回っていたのですが、一人の子がハンモックに乗りたいというのでハンモックのある場所に行ったら我が部活の部長が寛いでおりましたのでとりあえずシャッターを切りました。そんなこんなで回ってビオスの丘はおしまいです。
最後にむら咲きむらを自由見学です。ここは体験が中心の場所でしたので、最初に馬のいる所に行き、馬に餌をやりました。こういうのが苦手な子がいたので、早めに切り上げ、ブレスレット作りの体験をしました。ぼくと友達一人はブレスレット、もう一人の友達はネックレスです。ビーズ選びに一番時間がかかりましたが、編むのはそれほど大変ではありませんでしたので、楽しかったです。そこでも二点ほど買い物をし、むら咲きむらはこれでおしまいです。
そしてホテルに向かいます。このホテルはきれいでしたが、トイレとお風呂がいっしょだったのが一番不便でした。夕飯はビュッフェ形式で、久しぶりに食べ慣れたご飯を食べました。部屋ではトランプをやったりして、楽しく過ごせました。
三日目終わりです、いよいよ明日は最終日です。

●四日目
最終日です。夕飯と同じように食事を済ませ、バスで首里城へと向かいます。しかし首里城は補修の工事か何かをしていて、クレーン車が写ってしまうのであまり写真は撮りませんでした。そして首里城の見学中、一日目から調子の悪かった携帯が遂に限界を迎えました。液晶に何も映らないのです。電源を入れ直したり電池パックを入れ直したりしましたが直らず、携帯はおねんねしました。
首里城からは各自那覇空港集合の自由行動、ぼく達は4人で国際通りに向かい、最後のお土産をたくさん買いました。国際通りは程なくやることがなくなったので、ゆいレールに乗って、A&Wの近い駅に向かいました。A&W、ハンバーガーはおいしかったですが、ポテトはマッシュでしたのでみんなあまり喜ばなかったのが印象的です。
そして那覇空港に着き、無事に羽田に帰りました。帰りがけにauショップに行き、今は代替え機です。

長くなりましたが、修学旅行はこんなかんじでした!とっても楽しかったです(´ω`)


2012/11/10(Sat)


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -