シリーズ | ナノ


「お嬢様…!」

『…トキヤ?』






振り返れば、汗だくのトキヤが居た。なぜそんなに汗だくなのか。大方、パーティー会場から抜け出した私を探しに来たんだろうな。






「お嬢様、泰明様がお呼びです」

『知らない』






振り返った顔を、私はさっきまで見ていた景色に顔を向き直す。この催しだって、別に好きで参加している訳じゃない。






『お父様は、どうして沢山の人を私に会わせようとするの』

「それは、お嬢様が将来この会社を受け継いだ時に、周りからもご好意を受ける為です」

『そんな知らない人からの好意なんていらない』

「お嬢様…」






ここから少し長い台詞が始まる。いわゆるシリアスシーンというものだ。泣くこともしないといけないから、頑張らないと。






『別に私は、そんなものを欲しがってる訳じゃない。いつだって、私はお父様が嫌い、大嫌い。なのに、どうしても私は、あの人に認めてもらえないと安心できない…!いくら頑張って周りに褒められても、あの人から言われないと…!』

「………」

『いくら口で…っく。嫌いだとか言ったところで!…私は、っ結局ダメで。……ひ、っく…。ただ子供として…。あの人の、…お父様の娘として…!私は…私は…っ』

「愛されたい、のですね」






ぎゅっと、温かいものに包まれる。それは紛れも無くトキヤだ。演技の一貫だけども、こんなに感情移入できるのは、トキヤが上手だからだと思う。尊敬するな、なんて。






「愛されたいですか?」

『っ…く、うん…』

「ならば、私が泰明様の代わりに愛しましょう」

『ひっ……う、ん?』






ううん!?何その急展開。いらない、いらないよ!?後は無事お父様に愛されてハッピーエンドだったじゃん。何これ。続くの?続いちゃうの?最終回突入で急展開!?






「お嬢様…。いえ、名前」

『は、ひ!?』

「私は、あなたを愛しています」

『あああ、あの…ちょっ…!』






いつの間にか、私の涙はどこへやら。あんだけ頑張って号泣したのに、なんだよちくしょう。トキヤに抱きしめられながら、私は顔に熱が集まることを認識。もうこの収録やめてほしい…!






「名前、」

『!?』

「私では、いけませんか…?」

『うっ』






な、なんだそのうるうるな目は!覗き込むなっ。そして顔を近付けるな!何これ、私が悪いの?なんでうるうるさせてるの。






『わ、』

「わ?」

『…っ〜!、私は!お父様に愛されたいんですっ』






言った。言ってやった。これで最終回のストーリーは変わらないはず。変なアドリブしすぎだよトキヤ。もう尊敬とか前言撤回致します。一安心していると、両肩にがっと衝撃がきた。何事かと、トキヤに振り向けば、奴はにっこりと笑っていた。






「略奪愛ですね!」

『ちげぇよ!』






ああ、いつになったら無事に収録は終わるの…。いっそ泣き出してしまいたい。















「監督、ストーリー変えますか?」
「んー。考えとく」


「「「「 そこは断れよ 」」」」




※その後、最終回を変える訳にもいかないので撮り直し。終わった時、一ノ瀬さんはキラキラしてましたが、名字さんは魂が抜けてました。(スタッフ一同)