花売り娘のprimo amore | ナノ




 私が【ボス】に出逢ったのは、この街に来て三日が経った日のことだった。










 花売り娘はアジサイと泣く










「帰らないのか?もう日が暮れるぞ」


 隣に誰かが立ったのには気づいていた。

 けれど顔を上げるのが面倒臭いのと、川の水面に映る空がオレンジから藍色のグラデーションになっていくのが綺麗で、膝を抱えたまま見ていた。

 声をかけられたのは、15分は経ってからだった。

 若い男の声だと思ったけど、顔を上げる気にはなれなかった。

 膝の上に顔を載せたまま無言を貫いていると、とさっと音がして、肩に何かが触れた。

 声をかけてきた男が座ったのだと、視界の端で捉えた。

 不思議と危機感は湧かなかった。


「迷子か?」

「違う」


 反射的に答えてしまった。

 迷子なんて不名誉な濡れ衣を着せられたくなかったから。

 間髪入れずに答えたことがおかしかったのか、喉の奥で笑ったような、低い声が聞こえた。


「じゃあもう一度訊くぞ。帰らないのか?」


 心地良い声だった。滑らかで、あたたかくて、優しい。

 聞いているだけで涙が出そうになって、膝を抱く手に力を込める。


「父さんに…叩き出された」


 涙声にならないように、呟く。

 四頭立ての馬車に、売り物である花が入った籠を引っ掛けられたのだ。

 あ、と思った時には花は地面に散らばり、後続の馬車がそれを全て踏み荒らして去って行った。

 仕方なく家に帰ったら、待っていたのは父の平手だった。

 全部売るまで帰ってくるなと言われて叩き出されて、仕方なく街に戻ってきたのだ。

 売り物が全滅したというのに、全部売って来いなんてむちゃくちゃだと思ったが、酒浸りの父に何を言っても手足が飛んでくるだけなので、言い返したりしない。

 酔い潰れて眠るまで時間を潰せばいいだけの話だ。


「それは…腹が立つな」


 そう聞こえたかと思ったら、あたたかい手が頭に載せられたのがわかった。

 途端、目の奥が熱くなり、じわりと涙が盛り上がる。

 もう堪えられないと思い、膝に額をくっつける。

 そう、腹が立ったのだ。

 籠を引っ掛けた馬車も、花を踏み散らした馬車も、謝りもしなかった。こちらを向きもしなかった。

 駄目にされる前に売った分のお金だけぶんどってから、娘を簡単に叩き出す父。

 悔しかった。腹が立った。

 悔しくて悔しくて、後から後から涙が零れた。

 膝に顔を埋めて泣く私の頭を、男の手が優しく撫でてくれた。

 それに枷を外されたようで、私は夢中で涙を流した。





 気づいたら、頭の上の温もりは消えていた。

 泣くのに夢中になっている間に、男は立ち去ったらしい。

 少し寂しく思うと同時に、泣き顔を見られなくてよかったと安堵した。

 だがすぐに、やっぱり顔を見ておけばよかったと思った。










 また、会えるだろうか。