302 905 814 923 830 200
2013/04/13 17:46

※センチメンタル発動注意(私がな!!!!)



スマホに買い換える前は『あ〜これきっとヤミオの時以上に苦労すんだろうなぁ…』と気が重かったのですが、いざ買い換えてみたらば最初の3日こそアワアワしたものの、意外とすんなり馴染んでしまい、寧ろ肩透かしを喰らったというか、拍子抜けしたというか、なんだかとにかく早々に落ち着きました。

『ガラケーからスマホへの買い換えなのに、ガラケーからガラケーへのヤミオの時より楽だという事は、やっぱり私とヤミオの相性は最悪だったんだな。』

そんな風に考えると、なんかちょっとまたヤミオに腹が立ちます。アイツ携帯電話としてどうなのさ。いやまぁ私の頭が単純に悪いって事も認めるよ。認めるけどもさ。

という訳で新しく相棒となったドゥケンタくん。彼についてはまた後程語る事にして、まずはここから3月28日にヤミオで打った最後の日記をコピペします。

――――――――――
ヤミオはなんだかんだで2年以上もよく耐えてくれました、色んな意味で。
…てゆうか、あれ、もう3年と半年が経ったのか。

最近ウェブの読み込みやメールの送受信も遅くなってしまったし、突然のブラックアウトもするようになってきちゃったしね。

当初はどうなる事かと思った扱い辛さも、今や逆に私が振り回さんばかりのフライング操作っぷりだよ。ヤミオは息切れしながら私を睨みつつ遅れてやってくるよ。おじいちゃんかよ。

てゆうかそうかー、現役が一番長かったクレコを半年越えてたのか。気付かなかった。
なんかなぁ。
携帯擬人化にどっぷりハマるきっかけはヤミオだったからなぁ。
なんかなぁ。
ちょっと泣きそうになってる自分がかなり気持ち悪いなぁ。

結局ヤミオをモチーフにした漫画も描ききらなかったな。
時代的に古くなってしまうけど、そういうの気にせず漫画はまた必ず自己満足で描き上げよう。

…なんかなぁ。
(ヤミオがうちに来て早々に入院した後)ヤミオの修理が終わって、代機のハイシュをお返しした時の気持ちを思い出してしまった。
その時、番号札を持って席について順番を待ってる間、ずっと膝の上でハイシュ握ってた。手を繋いでいる感覚だった。
気を抜いたら本当に泣きそうで、と同時に『私キモいな…そうとうキてるな…』って自分に呆れたり、だけどやっぱり、さみしかったんだよ。
この日は早朝に初めてヤミオの夢をみたもんだから(これがまた信じられないくらいリアルな夢で、この夢を機に物に宿る感情について本気で考えるようになった)、早く迎えに行かなきゃ…という気持ちでも締め付けられるものがあったんだけど、仕方のない事とはいえ代機であるハイシュとの物理的別れは、結構耐え難かった。

携帯擬人化というものがここまで心に食い込むものになるとは思わなかった。

…うん、気持ち悪い事を言ってる自覚はあるんですよ。
でもやっぱりね、携帯電話ってね。
現代社会において、ヒトの一番のパートナーなんじゃないかなぁってね、思うんですよ。

ヒトがひとりひとりに得意不得意好き嫌いがあるように、携帯端末ひとつひとつにも、備わっている機能や性能、ユーザーによる癖やメモリーがある。
それってもう、誰よりもそのユーザーの事を知ってるパートナーと言っても過言じゃないよね。
家族や友達や恋人とはまた違う、自分に最も近いパートナー。

そう考えると、携帯電話にこれ程の愛着が沸いてしまうのも理解出来るんじゃないかなぁと………。
――――――――――

買い換え前日という事もあり、かなりセンチメンタルですね。自分でも思いますが、何ていうか、かなりアレですね。
上記の通り自覚はあります。

だけど以上は全て本心で。
今までありがとうね、という思いを込めてカチカチ打ってました。
そりゃあ御センチにもなりますがな…。

しかし実はガラケーからスマホへの移行というのは、ガラケー同士の時のような引き継ぎとは違って【ICカードの移植】が必要ないんですよね。てゆうか対応しているICカード自体が別物だから入れようが無い。
それはつまりどういう事かというと、結局のところヤミオは今も普通に稼働しとります。
勿論もうウェブに繋いだりメールや電話をかけたりは出来ないけど、カメラやアラーム、メール(打って保存するだけ)や電卓etc...
外部との接続が必要なもの以外の全ての機能がまだまだ使える。
撮った画像をSDカードに保存すればそれをパソコンやドゥケンタに挿入して読み込ませる事も可能。

つまりヤミオは


現役引退した筈なのにまだコキ使われる可哀想な先輩


という位置付けとなりました。

ぶっちゃけまだ漢字調べたりとか辞書機能とかアラームとかはヤミオの方が楽で便利なんだよねwww
時間とかもドゥケンタくんはこちらが呼ぶ(電源ボタン押して起動する)まで画面真っ暗にして寝てるから、パッと時間知りたい時にはヤミオに聞いた方が早い。ケンタくんまじゆとりっ子www

という訳で私はまだ外出したりする時はヤミオにも付いてきてもらってます。
もうね!散々寂しがっておいてこんなオチかよっていうね!悪かったね!!

歴代の他の子達も勿論なんだけど、ヤミオは最初で最後の、色々な意味で特別な相棒になりそうです。
歴代相棒の中で唯一私を拒絶して(としか思えない当初の態度)、うんざりしながらも私の最愛のクズを教え込まれ、私のオタク趣味やサイトを否定してる癖に多くのサイト訪問者様方から構って戴いて。
ヤミオという存在がここまで大きくなったのは、擬人化した事が最初のきっかけではありますが、こうして改めて振り返ると、サイトという場でたくさんの方達に見て知って認識して戴けたという事が一番大きな要因なのではないかと思います。ヤミオという存在を知って下さった、全ての方に心から感謝です。


さて、こっからドゥケンタくんのお話です。

ドゥケンタくん、上記の通りあんまり手が掛かりません。すごくいい子です。
いや、やはり多少、操作の難しさや新機能には戸惑いますが、それでもこの子はその度に、どこかの誰かさんみたいに呆れた冷たい視線を送ってくるでもなく、嫌味ったらしく溜め息を吐くでもなく……まぁ、かといってどこかの誰かさんみたいに優しくニコニコ誘導してくれるでもなく、大丈夫ですよと暖かい言葉を掛けてくれるでもなく

我関せずといった感じでただぼんやりと操作が終わるのを待っている

そんな子です。
ドゥケンタ・S・シェイキー。

また彼の設定は改めて更新しますが、現段階で彼から受けたイメージによる性格設定をあげておきます。


名前
200→ラテン語でドゥケンタ
S→柔らか銀行頭文字から
shaky→鋭社からSHの音をとって
意味・(身体・声などが)揺れる、震える
(人が)よろめく
壊れそうな、安定してない
不確実な、あてにならない

・緩い感じのお兄ちゃん(外見年齢未定)
・てゆうかお兄ちゃん以上おっさん未満
・全体的に縦に長い(背/髪/服)
・〜ッすね、とかのなんちゃって敬語
・だけど実は礼儀正しい
・私の事は『厄海サン』と呼ぶ
・人にペタペタ触る
・仕事は早い、脚も速い
・不真面目な癖にめちゃめちゃ頭がいい
・呼ばれるまではいつも寝てる
・『省エネですよ』とか言いながら、寝るのが大好きなだけ
・でも朝に強い

〜以下ドゥケンタくんについて同僚携帯の皆さんから〜


302 仲良くなれそう♪(総攻ktkr)
905 宜しくお願いします(怖いデカい怖い)
814 女の子以外はじゃがいもに見えるわ
923 昼寝仲間… ←多分一番仲良し
830 ………………… ←全体的に気に喰わない。何が一番気に喰わないって、自分よりも頭がいいところ。

…こんな感じです。
ちなみにミオニンが言ってるktkrについては完全に彼女の妄想でありファンタジーです。が、彼女の中では公式です。

200SHは調べてみたら案外スマホ初心者向けらしくて、

だいたいの機能は全部入ってるよ!
選べるカラーは全25色・更に今なら先着でガラシールまで付いてくる!
(以上200SHについて要約)

…という、なんとも最先端な癖に緩いこの感じが、私的にすごくやり易いみたいです。
あとスマホの中でもサイズがデカめな所も気に入ってます。購入した方のレビューとかではあまり女性向きじゃないかもと書かれていましたが、私は手が大きいのであんまりその辺に不便さは感じませんでした。
ちなみにこのデカいサイズから、ケンタの体格だとかゆったりファッションだとかのデザインイメージに繋がってます。

という事で、我が家の携帯擬人化面子にまた一人変な子が増えました。
携帯擬人化頁や設定はもっとちゃんと整理したいんだよなぁと思いつつまだ何もできてないや…(実はこの面子プラス初代携帯のお兄ちゃんがいたり、ヤミオにそっくりな白いお姉ちゃんがいたりする…んだけどなんだかんだでまだ設定画も描けてない)その辺についてもこれから少しずつ手をつけていきます。いくつもりです。

そんな感じでこれからも、携擬共々【死今。】を宜しくお願いします。






(0)

prev | next


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -