騒めくが祭りの後
2013/03/10 21:36

THE★産学展レポ

久々の活動的なイベントだったので終始アドレナリン出まくりでした。楽し過ぎました。
青春アゲイン!

ざっくり。

【一日目*2/15】
■店番/主催者メンバー
せら先輩・ゆずき先輩・三瀬先輩・厄海

■売ったもの
・OB作品集
5巻(新刊)/4巻/3巻
・せら先輩の個人誌
・ゆずきなこ先輩の個人誌
・せら先輩渾身の似顔絵

■どんな事があったかな
・せら先輩が良い人(そして良いキャラ)過ぎて、ついついいじり過ぎてしまう。

・ゆずき先輩がネーム大変そうでした…。

・ゆずき先輩にゆずきなこ先生作品への感想をきいて戴いた!
好きな作品の感想を作者ご本人様にきいて戴ける機会ってなかなか無いのでつい色々直接感想を語りたくなってしまうんですが、いつもあとからちゃんと話せていたのか不安になる。大丈夫だっただろうか…

・三瀬先輩にちょっとした悩みを聞いて戴き、とても気持ちが楽になる。在学中から思っていたけど本当に良い人だ……。

・せら先輩と似顔絵を描きあう。

・せら先輩とジョジョ4部うろ覚え描き合戦をする。一発目で5部のスタンドをうっかり披露するせら先輩。

・せら先輩にうろ覚えで露伴を描いて戴く。
私が「へそ出しどころか腰出しです」というヒントを出してしまったが為に…素直にへそ出しと言えば良かったですすみません。

あとうろ覚えで吉良も描いて戴きました。
せら先輩のセンス半端ないです。

・途中、せら先輩をご存知の方が偶然にやってきてオーバーヒート状態(サイン&似顔絵フィーバー)に。すごく楽しかったwww

・向かいのブースで漫画やポストカードを販売していた一年生の方とお友達になる。
自分のブースで販売しながらも、向かいに見本で飾られてたあるポストカードがずっと気になっていて、描いてる方が座っていらっしゃらないだろうか…と内心期待しながらそこで売り子していた方に話し掛けたらまさかのご本人。メアド交換しちゃった!ありがとうございます!!

・↑原縁さんという方で、彼女の漫画も半端なく素敵でした。
原縁さんだけでなく、この漫画冊子に参加されてた方たち皆レベル高過ぎてもう……感動と同時に…こわい……!

・そういえば一日目はうちのブースだけテーブルクロスもなく、とてつもない殺風景だったwww
元から場所取り用に貼られていたと思われる【卒業生/まんが】とプリントされた紙をそのまま貼って使用してたら、先生に「見栄えが悪いから外しなさい」と一蹴された。せら先輩と顔を見合せ、そして、剥がした。

・漫画の立ち読みOKですよ的な文を書いて置いておきましょう、という事になり、せら先輩が書く。
立ち、まで書いた後で何の躊躇もなく糸偏を書く。その手が止まる。結果こうなった。
名言誕生の瞬間に立ち合った。

そんなこんなで一日目が終わったのでした。濃い。


【二日目*2/16】
■店番/主催者メンバー
はま先生・ひぐち・キオ・こぶはる・椋・厄海

■売ったもの
・OB作品集
5巻(新刊)/3巻
※4巻は一日目に完売
・せら先輩の個人誌
・ゆずきなこ先輩の個人誌
・ポストカード

■会えた人
前の職場で仲良くなったお友達Nちゃん・トゥッティヤ

■いったい何があったというの

・ひぐちがジェバってくれた素敵なディスプレイボードと、キオが持ってきてくれたテーブルクロスのお陰で我がブースは見違えるように素敵な事に。

・今回のポストカード企画はひぐちの努力のもとに成立しました。全力感謝………!

・はま先生が…すごく疲れている…。

・途中で来てくれたNちゃんと少しまわる。

・トゥッティヤ来訪。
久しぶりでテンション上がったwww
そしてポスカ全種&OB冊子お買い上げ、からの前回のポスカ全種をファイリングしてあるフォトブックを広げ熱く語り始める。

売子面子「やめてださないでギャーギャーてゆうかなんでそんな綺麗に取ってあんのギャー」
トゥッティ「えっ普通取っておくでしょ!ヤバイよみんな…ちょ、凄…!!」

しかしそんなトゥッティヤが持ってきてくれた彼女の最新作のクオリティが冗談抜きに神過ぎてみんな昇天した。

・終わったあと、こぶはると椋と三人で帰りながら、「また明日ね」が言えるなんて!と妙に感動し合った。

・更にそのあと椋と晩ご飯を食べて帰る事に!
なんという料理だったか忘れてしまったけど美味しかった。

【三日目*2/17】
■店番/主催者メンバー
こぶはる・椋・せら先輩(白衣)・ゆずき先輩&きなこ先輩・校長・まよ・はま先生・其之先輩・工具箱先輩・藤田先輩・厄海
…なんだこの多さは…!

■売ったもの
・OB作品集
5巻(新刊)/3巻
・せら先輩の個人誌
・ゆずきなこ先輩の個人誌
・ポストカード
・せら先輩渾身の似顔絵

■会えた人
未草・母・しょとさん

■ワッツハプン
・一日目や二日目に、学生さんで意外とコスプレしてる人が多かったので(キャラ系ではなくメイドやら巫女やら)(でもミク(男性)はいた)、私も何かないかと、何故か所持していた白衣+聴診器セットを持っていく事にした。
そしてそれを「本日の衣装です」と言ってせら先輩に渡したらなんだかんだ言いながらずっと着ていてくれた。本当に良い人だ。

・きなこ先輩にお久しぶりにお会いする。相変わらず素敵な方でした。元気な赤ちゃん産んでください…!

・なにか飲み物が欲しいというせら先輩。どんな飲み物がいいですかと聞いたら、「甘い!」とだけ仰る。ので、椋と一緒に校内販売機で真剣に選ぶ。
真剣に選んだ結果のバナナオレを哀しい顔しながら飲み干してくれたせら先輩は本当に良い人だ。

・未草と母がくる。
可愛いものに目のない未草(というかゆるい系の可愛いもの見るとすぐに発狂する)、片っ端から小物系グッズを買っていく。母さんもそれなりに楽しんでくれた。

・せら先輩に似顔絵を描いてもらう未草。描いてる間の未草とせら先輩の会話↓(私は未草から後から聞いた)
未草「姉が持ってきた白衣着てくれたんですね」
せら「まったくお宅はどういう教育してるのッ」

・まよくる。
校長が買って置いておいたOB冊子をその場で読破、満足したのか自分では買わずwww

・しょとくる。
来てくれるだけでも嬉しかったのに、差し入れまで戴いてしまった!
差し入れ1。なんて可愛いボディソープだろうか。私こんなん貰ったの初めてだよ。

差し入れ2。なんとバレンタイン羊羮。
 ヤ ミ オ に 。
しょとは相変わらずのクレイジーヘッドだぜ……
バレンタインプレゼント(羊羮)貰った携帯電話なんてそうそう無いんじゃないか…お前………
ヤミオは黒い食べ物が好き、という阿呆設定を覚えてくれていたようで、いやありがとうございましたwwwwww

・しょとさんと校長(ぺが)もかなりお久し振りのご対面
そうだよね…私達HTF擬人化サイト繋がりで出会ったのよね……
いつかの夏の大規模オフ以来だものね……めっちゃ懐かしい……

・校長といえば、この日は疲れたら校長をハグして充電してました。

・最後。集計。
……お金の計算が、てか何をどう計算したら良いのかわからず、最後の最後でテンパる私。ゆずき先輩の冷静さに救われる。
なんていうか、みんな、ごめんなさいでした。


その後、残ったメンバー(国春・椋・せら先輩(白衣ではない)・ゆずき先輩&きなこ先輩・まよ・はま先生・其之先輩・工具箱先輩・藤田先輩・厄海)で、打ち上げとしてお肉を食べに行きました。

そしてゆずきなこ先輩が帰宅、残りのみんなで流れるように二次会へ。
二次会というかロッ●リアで茶をしばきつつ雑談大会。
そこでせら先輩が、この日のメンバー全員の似顔絵を描いてくださいました。
パッ●ョくんは特別ゲスト。



という感じで、かなり濃い三日間でした。これでもまだ書きそびれが多そうだなぁ。
久しぶりのレポだったから書き方がようわからんですたい…まぁよかですたい……。


ところでこの二次会の後、終バスを逃した私はまよのお宅に転がり込み、まよ家のアイドル猫マトカちゃんをエンドレス撫でしたり、
まよの所持する超可動式吉良&キラークイーンフィギュアの撮影大会したりしたのでした。
まよ、その節はありがっとう!



以上、盛大な内輪ネタ日記でしたとさ!

改めて産学展お疲れさまでした。
冊子やポストカードをご購入して下さった方々、ありがとうございました!


来年からは今年までのようなOB誌がなくなるらしいので、個人誌…出せたら…良いな……と考えておくだけにします取り敢えず今は!



(0)

prev | next


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -