相変わらずサボリ癖がある青峰は、今日も午後一の授業を抜けているらしい。今ごろ屋上か、この前のベンチで寝てるのかな。

桐皇学園に入学した私は、華の高校生ライフを夢みてあの日教室に足を踏み入れた。新しい制服に身を包み、誰もがキラキラして見えて。

そんなとき、会話の飛び交う中でふと目に留まったんだ。

珍しい青髪の短髪が、誰と会話することもなく、机に伏せていた。

彼から放たれるオーラ、みたいなものが、寄せ付けないような、そんな空気を醸し出していて。でも何故か私は目をそらせなかった。


「、!」


ふっと顔を上げた彼は僅かに目を開けて。目が合ってしまった。

息が止まるかと思った。

その青い瞳に吸い込まれそうな、というより、捕まってしまったような。

何もなかったかのように再び伏せてしまった彼にほっとしつつ、胸が高鳴るのを感じて。


きっと私は、恋したんだ。



「あおみね、」


やっとやっと、話せた。

その名を呟くだけで、なんだかくすぐったい。


「あおみね、」

「あ、あの、」

「っ、ん?」


プリント......と、私に差し出すのは、前の席の桜井くん。とてもとても可愛らしい少年である。


「あ、ごめんね」

「いえ、スイマセン!」


ぺこぺこ星人と呼ぼうか。てか、そんなに私が怖いか桜井くん...!

うわー...課題だ。数学だ。

苦手なクセに、今日の授業はほぼ聞いてなかったからよく分からない。青峰が教室にいないからいけないんだ。だから青峰のことを考えちゃって、何も頭に入らなかったんだ。そうだそうだ。


「良ー。なんか食いモン持ってねえ?」


休み時間に入ってすぐ聞こえた声。青峰の声。


「え、あ、食べちゃったんで何もないですっ。スイマセン!」

「まじかよ。寝過ごして昼飯食いそびれたんだわ」

「スイマセン...!」


理不尽なことに、責められているような桜井くん。たぶん本人にその気はないんだろうけど、ね。

私の脳内で数学を拒絶してまで浸食してきた青峰が、すぐそばにいる。これはチャンス。


「青峰ー」

「、またお前かよ」


相変わらず、名前を呼んでくれない。

こんなことでめげてたまるか!


「今日、パン余っちゃったのあるんだよね。食べる?」


いつもはお弁当を持ってくるけど、今日は偶然購買で。購買デビューでテンションが上がった私は必要以上に買ってしまって。お金ないのに、と後悔してたけど、このときのためだったのかと思うと、過去の自分、グッジョブ。


「くれ」

「んー、」


やけに素直な青峰に渡すと、お礼の一つも無しに食べ始めて。


「なんか、餌付けみたい」

「てめ調子のんなよ」

「またその胃袋を救ってあげるわよ」

「......おー」


なっ!「おー」だって!「おー」だって!


「ごちそーさん」

「え、なに」

「ゴミ返すわ」

「自分で捨てろ馬鹿!」


その大きな背中に叫ぶも、青峰はまた教室から出て行った。またサボる気か奴は。

でも、私は分かってる。

私と青峰の出会いは


「運命なのだよ!」


待ってろ青峰大輝。


back

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -