色コード豆知識


色コードとは、#FF0000のようなやつのことです。
文字色や背景色を指定する時に使いますよね。

色コードは、光の三原色である赤、緑、青の割合で現しています。
#000000
こんな感じで、前2つが赤、真ん中の2つが緑、後ろ2つが青を表わします。

では、各色の割合はどう表すのかというと0〜9の数字とa〜fのアルファベットで表します。
色コードは16進法なので、0から始まり9まで行ったら次にabcと続き、fで繰り上がります。

つまり0は一番その色のが弱く、fが一番強いということです。

例えば、赤の色コードは#ff0000ですね?
赤を強く出し、他は抑えるので、#ff0000となるわけです。
同じように緑は#00ff00、青は#0000ffになります。

では黒はというと、全部の光をなくせばいいので#000000となります。

これを基本に色々いじっていくと、明るい色はffよりの指定で作れるので、

#ffcc99こんな色
#a5eac8こんな色

暗い色は00よりの指定で作れるので、
#003355こんな色
#202020こんな色

etc...


これでカラーコード表がなくても、自分の好きな色が簡単にできちゃうかも…?


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -