僅かな変化4 (4/4)




 
 
 
さっきの子の雰囲気、シリウスそっくりだったなー!あの小生意気な感じとか本当そっくり!



それよりまずは、キハチローに仕返ししなきゃね!



マグルに怪しまれないような初歩的なヤツなら大丈夫でしょ。こんな悪戯は魔法界じゃビギナーレベルだもんね!



『ハーイ、キハチロー』

「……訳ありの通行人」



穴を掘っていたキハチローが作業を止め、のんびりと振り向く。若干面倒くさそうな顔に見えるのは気のせいだと思いたい。



「……………」

『…………?』









ザック、ザック。



キハチローは、再び穴を掘り始めた。



『いやいやいや!ちょっと待ってよ!』



なんで何事もなかったかのように穴掘り始めてんの?!今あたし話しかけたじゃん!



「…………なに」

『いやいや、「なに」じゃなくてさー、そこはハーイとか返さない?』

「はーい」

『何か違うっ!!!』



もう!!



キハチロー意味わかんない!



とにかく仕返しだけして、ドイ先生に見つかる前にさっさと去る!



『おおぉっと!』



あたしは、盛大に転ぶ。



もちろんワザとだ。



『あいたたた、転んじゃったー』



あたしの手には、魔法界で定番のくっつき薬が塗ってある。



これでキハチローが転んだあたしに「大丈夫?僕の手につかまって」と言えばこっちのもんだ!



…………あれ、待てよ。



キハチローがそんな事してくれる?









ザック、ザック。



キハチローは、再び穴を掘り始めた。



『いやいやいや!!ちょっと待ってよ!!』



目の前で転んだ人を無視しちゃうの?!それはダメでしょ!



「…………なに」

『いやいや!「なに」じゃなくてね?そこは大丈夫?とか返さない?』

「僕は大丈夫」

『キミじゃないよ!!』



もう!!!



ホントわけわかんない!!



『ほら!女の子が転んだんだから手を貸す!!ほら!!』




あたしは、無理矢理キハチローの手を掴んだ。


 
あたしと手を繋いだ時点で、キハチローの手にはくっつき薬が付いたという事だ。



抑えきれない達成感に、口元がついつい笑ってしまう。



『へへ、仕返しだよキハチロー』

「………?」



あたしはパッと起き上がり、その場を後にした。



悪戯完了っ!!!









* * *










 
またあの訳ありの通行人と会った。



相変わらず、目がきれいだった。



目だけね。



ひとりでべらべら喋って、ひとりで勝手に転んで、起こせと文句を言われた。



変な人。わざと転んだくせに。



僕は、とりあえず穴を掘ろう。



ザック、ザック。




しかし、また文句を言われた。



『ほら!女の子が転んだんだから手を貸す!!ほら!!』



訳ありの通行人が、無理矢理僕の手を掴む。



なんかこの人めんどくさい。



『へへ、仕返しだよキハチロー』

「………?」



僕の手を掴んだ瞬間に、訳ありの通行人は悪戯が成功した子どものような表情になる。



よく分からないけど、勝手に納得して勝手に去って行った。



変な人。



まあ、どうでもいいから穴掘りしよーっと。



それからしばらく穴掘りをしていたら、タカ丸さんが現れた。



いつの間にか昼になっていたらしい。



おやまぁ。



そういえばお腹空いたかも。



「じゃあ行こっか喜八郎くん」



タカ丸さんの後ろに続いて、食堂へと向かう。今日は邪魔されずにご飯が食べたい。



「………?」



何となく、本当に何となく鋤を持ち替えようしたが、手が離れない。



「……なんだこれ」



今までずっと鋤を握っていたから気付かなかったが、手が鋤からピクリとも動かない。



「……………」



なんだこれ。



天女派に接着剤でもつけられたのだろうか。



多分それはない。



ここしばらくは、天女にも天女派にも会っていない。



同室にだって、会っていないんだから。



……まあ、どうでもいいけど。



それにしても、変なのー。



さっき訳ありの通行人に手を掴まれた時は離れてたのに。








…………あ。



あの訳ありの通行人、確か仕返しがどうのこうのって言ってたような。








…………………あいつか。



「タカ丸さん、僕用事が出来たから後で行くね」

「え?うんわかった〜」


 





で、訳ありの通行人どこ。



こうして、僕の昼餉はまた邪魔されることになった。



 







[45/45]




back
 


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -