僅かな変化1 (1/4)




 
 
 
「洗濯の仕方を教えますね」

『はーい!』



翌朝も、ドイ先生がやって来た。



ホント、屋敷しもべみたいだ。



“一家に一人、ドイ先生”



……なんつって。



こんなのん気な事を考えていられたのは、井戸に着くまでだった。



『あれ、洗濯機は?』



マグルが洗濯をする時に使う“洗濯機”というマグル用品。魔法じゃなく、電気で洗うらしい。



「天女様の時代の物はありませんので、手洗いで洗います」



ドイ先生が持って来たのは、でっかい桶とでこぼこの板。



な、なんだコレは!



ドイ先生が洗濯のやり方を説明してくれているが、ピンとこない。



「まあ簡単に言えば、ゴシゴシと擦るんです」

『………こする』



よくわかんないけど、面白そう!



『やるやる!あたしもやってみたい!』



ドイ先生からでっかい桶を貰い、井戸の所まで走っていく。



『まずは水だよね!』



今度こそ引っ張り上げてみせる!



覚悟しなさいっ!井戸っ!



あたしは、思いっきり井戸のロープを引っ張った。









* * *










結局、引っ張ったロープは全く引けず、ドイ先生が水を汲み上げてくれた。



調子乗ってすいません。



桶に水を入れ、いざ洗濯をしよとするが、やり始める前からドイ先生にダメ出しされる。



まず持ち方が違うらしい。



ドイ先生から“てぬぐい”とかいう布を借り、言われた通りにゴシゴシと擦る。



なんだ!簡単じゃーん!



「違います」

『え、あれ?』



またもやドイ先生にダメ出しされる。



もう一度、ドイ先生がお手本を見せてくれた。おかしいなー、一緒だと思うんだけど……。



『もう一回させて!もう一回!』



もう完璧でしょ!



あたしはドイ先生のお手本通りにゴシゴシ擦った。これ楽しー!



「違います」

『え、あ、あれ?』


 
またダメ出し?ウソでしょ?あたし完璧に出来てるじゃん!



もう一度ドイ先生にお手本を見せられるが、絶対間違ってない。



『ちょっとドイ先生!ちゃんと見てホラ!あたし出来てるじゃん!』

「違います」



ちっくしょーーーっ!!
またダメ出しかーーーっ!!



その後、ダメ出しとお手本の繰り返しで、桶とでこぼこの板は没収された。



洗濯物は、ドイ先生が回収しに来るそうだ。



ホントすいません。



 







[42/45]




back
 


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -