30
自信たっぷりの良い笑顔で三坂寮長が答えたお題、それは。

「最近気になる人(物)」

漂う一体どこが?という空気、俺もそう思う。笑いのツボにはまってしまったのかな。そのままの、面白そうとか知りたいことがあるとかそういう意味だと思うけれど、一部ざわついているのはたぶん、深読みしちゃった人たち。

「えーっと、ちなみにどういったところが……?」

ジャッジしづらかったのか係の人が尋ねるけれど、寮長は逆に不思議そうに首を傾げた。

「ビジュアルから言葉選びまでだよ」

賛同者はかなり少ないと思うなあ。深読みの人たちの疑念も晴らせそうにない表現で、居た堪れなくなってくる。これが俺じゃなく蕗口だったら、ウインクひとつで納得してもらえただろうに。苦しくなって「オリエンテーションで勇者一行だったからだと思います」と自分から言ってしまった。

「あ!あー、なるほど!……とある行事で勇気ある行動を取ったからだそうです!さすが寮長!注目するところが違いますね!」

係の人がすっきりした様子でマイクを使って簡潔に説明してくれ、なんとか気まずい空気から逃げ出すことができた。マイクを下ろした後で「こんな子居たっけな?」と係の人が、説明を聞きながら「それもあるけどね」と寮長が、それぞれ呟いていたけれどどちらも聞き流した。
その後も「親友」「推し(二次元可)」「センスが良い人(物)」と借り人が続いて、3年生パートが終わる。

「堰くん借りられてくれてありがとね」

「はい」

「またよろしく」

「また……?」

次は2年生だ。





prev next

bkm







.
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -