11
眩しい人だなあ、と自席に戻って行く乗堂寮長の背中を見送った。
これで俺が出る種目は午前に組体操と2人3脚、午後に借り物競走と寮対抗リレーの4つになった。2人3脚とリレーのタイミングが近くなくて良かった。それに組体操も全身の筋肉を使うから、お昼休憩が入ってちょうど良い。
いくつか桐嶋の出番は続いて、結局そのまま2人3脚の順番が回ってくる。待機列で合流すると桐嶋はまだまだ元気そうだ。

「水分とれてる?大丈夫?」

「おう!超元気!」

腕をぶんぶん回してアピールしてくれた。まだラジオ体操しかしてない俺より元気かも、と思いながら、走っている途中で解けないようきつめに2人の足首を紐で縛る。

「やった、やっと堰と走れる!」

「頑張ろう」

「絶対優勝!」

熱気とプレッシャーに苦笑しつつ、結び目の強度を確認してから立ち上がって桐嶋の肩に腕を回すと、「こっち」と腰に移動させられた。すぐに俺の腰にも彼の腕が回る。

「この方が安定するから」

すごいがっちりホールドされて、確かに安定感がある。倣って力を込めると満足そうな笑顔が返ってくる。つられて笑うと、一瞬真顔に戻ったのでびっくりした。用意のアナウンスがあったからかな。急にスイッチ入る桐嶋、オンとオフしかないみたいだ。

「堰」

いつもより落ち着いた声で促され、慌てて前を向く。深呼吸をして、号砲に合わせて「せーの」で綺麗に揃った一歩を踏み出した。






prev next

bkm







.
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -