66
歩きながら、背中の手が微かに上下に動く。あやされている。

「良い友達ができたな」

蕗口は友達と言って良いのかな。悩んだけれど、ややこしくなるし素直に頷いた。まだ「止める」とか「飽きた」とは言われていないので良しとしたい。

「まあ昔から友達は多い方だったもんな」

「そうかな」

つまらない、そう言って離れていく人も多かったからよく分からない。特に小さい頃は興味の移り変わりが激しいものだから。昔を思い出そうとしていると、不意に太朗くんが覗き込んできた。

「あのさ、さっき何か言われた?」

「何かって……」

「目のこと。俺の気のせい?」

「あー……」

どうして分かるかなあ。自分でさえ分からないようにしていたのに、無意識に無かったことにしてしまおうと。

「……褒められたよ」

「ああ、そうか……そうなんだな」

気持ち悪いより、怖いより、「綺麗」がだめだった。それは何より反動が大きい。だから太朗くんは、裸眼の時の俺を直接的な表現では決して褒めない。

「……たぶん、ゆう自身に言ったんじゃないか」

太朗くんが前に向き直り、立ち止まっていた足を再び動かす。

「彼女、力ではどうしようもなくて、諦めてしまおうかと思っていたって。でもゆうが割って入ってくれたから、そうせずに済んだ、ただただ感謝してる、そう言ってたよ」

「……うん」

「頑張ったな」

肯定するように、追い風のように、太朗くんは何度も背を撫でてくれた。








prev next

bkm







.
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -