テニバサ | ナノ


夢のマイホーム


真夏。川が涸れないように石を使って、池のようなものを作りました。
やりたい事は山ほどある。雅治の銀髪を綺麗にして拝みたいとか、これから洞窟じゃ狭いから丸太小屋を作りたいとか。

「…と言うわけで曲がってない木を切り倒して丸太小屋を作りたいと思うんだけど作り方知ってる人。」

朝ご飯を食べながら聞いてみた。期待はしてない。
この時代の建物って、姫路城とか大阪城しか思い浮かばないんだもん。釘っていつからあるの?

「蛍姉ちゃん、丸太小屋って何だ?」

そこからでしたか。ログハウス…ますます解らないよね。漢字で書いて読んだままなんだけど。国光以外は読み書き出来ないし、屋根ってどうするんだろう?
ノコギリとトンカチ、ついでにカンナは学校で習ったけど建築…なのか?よく解んない。
デザイナーズマンションなんて、寿退社して住むかもレベルだし。

「丸太、大きい木を切り倒した奴ね。あれをこんな風に…何で固定したらいいんだろう。」

「ツタか縄を編むべきだろう。姉さんは力が無いから縄を杏と咲乃で山ほど編んでもらうか。」

戦力外通告…。いや、ホントこんなに集まらなかったら、考える必要すら無かったよ?大部分がテメェらのせいなんだよ!
…嘘ですすいません今まで何とか生きてこれたのは君達のおかげです。

「縄の編み方知ってる?」

「私が知ってるわ。咲乃は丁寧に編むし。」

つまり遅い、と。この2人何気に食べ物集め上手いんだよなぁ…。料理も段々私自信無くなってきた。
いつでも好きな場所へどうぞ、と言ってる立場だから山歩きは習慣にしてるよ?

「俺が村まで行って聞いてくる。糸も無くなりかけてるし。」

「…糸?何の?」

若がサラッと言った事に反応してしまった。
糸…?針はあるけど、服は全員三着持って洗うようにしてるよね?石鹸は無いけど。

「蛍姉ちゃんは気にするな!な、若!」

「あ、あぁ赤也。」

隠してますって言ってるじゃん君ら。雅治は笑ってるし、杏と国光は溜め息吐いて、咲乃はしょんぼりしちゃったじゃないか。

「ま、何にせよ縄をどれだけ長く編むか。日が暮れるまでやれないし、色々考えながら縄の材料拾いに行きますか。」

生まれて初めてのマイホーム?が丸太小屋と言う切なさを乗り越えましょう。大工の子供とか都合良く居ないんですね。

「蛍姉さん、また増えたりするかな?」

「…増築し易い丸太小屋ってあるのかしら。」

杏の素朴かつありそうな話に頭を抱えた。…咲乃は見付けたら見捨てられないんだ。小鳥のヒナとかも。人間に発動されたらどうしよう。

- 7 -


[*前] | [次#]
ページ:






メイン
トップへ