テニバサ | ナノ


切ない越えて悲しい


夏なので。体を洗いに川に出ました。咲乃と杏も今回は一緒。
男の子達には来たら晩御飯抜きと脅しといたから、大丈夫なんだけど。
…毎回思う。足とか腕とかムッキムキなの。
そりゃね?1ヶ月くらいご飯ピンチな日もあったからお腹の肉は落ちた。落ちなくていい所まで落ちた。

「…痩せ型のマッチョって女は切ないわ…。」

「蛍お姉ちゃん?どうかしたの?」

「気にしないで。勝手に落ち込んでるだけ。」

雑巾並みにボロボロの元衣服を、短刀で切って体をゴシゴシ擦る。
シャンプーなんてワガママ言わないから石鹸下さい。温泉ってこの辺り聞かないんだよね…。江戸時代からなの?

「蛍姉さん、何に落ち込んでるの?」

「成人女性にその話題は禁止!悲しくなるから!」

生まれ育った環境が違うからかな…凄まじいジェネレーションギャップを感じるよ。盗賊とか山賊とか海賊に所属する女って、こんなにムキムキになるんだったら、水戸黄○の忍者とかシャレにならないマッチョになるよね?

「あ…ごめんなさい。」

ちょっと待って。私今まで全く気にしなかったけど。この子達の中で私、物凄いヘビーな過去持ちになってませんか?
死ぬかもとは何回か思ったよ?1メートルくらい滑り落ちた事とか、思いっきり転んでおでこぶつけてたんこぶ作った事とかあるし!そんなんじゃ無いから!単に無い胸が余計無くなったとかふにふにの二の腕がムキムキになったとか死活問題じゃないからね!?
…もうお嫁には行けないとは思うけど。

「気にしないで?今更変わるとは思えないし。」

体型、この年で変わるとは思わなかった。こんな生活やってたら一生このままかなぁ。

「蛍お姉ちゃん…。」

あれ?何か間違った?物凄い涙目で咲乃が見てくるんだけど。
…主語抜けてた!マズい。超ピンチ。

「お腹へっこんだし、減量だと思えばね。」

体重計無くて良かったよ。あったら怖くて乗れないもん。

「蛍姉さん細いよ?」

慰めになってないっ!私元OL!肉体労働じゃなくてデスクワーク!
…和訳し辛い現代語。特に若者言葉。古典、もうちょい真面目に勉強すべきでした。
キレるとかムカつくとか、通じないんだ。何となく語源が解るのは多少間違ってるかもしんないけど言い換えてる。
お母さん、娘は一度考えてから話す癖を覚えました。褒めてね。

「杏は胸も大きいから羨ましいな。」

いや本気で。…そう言えば今月?もうそろそろアレが来る。胸張ってるし。布大量に使うし、貧血で顔色最悪になるから絶対心配させるだろうなぁ。村で聞くべきだった。

- 11 -


[*前] | [次#]
ページ:






メイン
トップへ