もしも妖怪ならば。 | ナノ

君が好きだよ


昔、教科書か何かで見た事がある。なんだったっけな?連歌賭博の大好きなお坊さんが、「猫また、よやよや」って叫ぶお話し。

その話じゃ確か、猫又って人喰いだった気がする。


何で猫又の話が出たかって言ったら、そりゃあ目の前に猫又がいるからでして……。
その、なんて言うか、問題はそこじゃなくって……




「あ、ずさ……?」

「…………なんですか」



あっちゃー、という顔をして溜め息を吐いた梓。
そんな梓の頭には、ひょこっひょこっと可愛く動く黒い耳。そして二手に別れた黒い尻尾が生えていた。



つまり、猫又だよね……これって。



「どし、どどど、どし、どー……」



“どーしてネコ耳と尻尾なんすか。”



と、平静を装って質問しようと思ったのだが、体は素直らしい。あ、こんな言い方すると変態っぽいけど、顎ガタガタで喋れないって意味ね。

いやー。にしても、頭の中はどこまでも冷静だ。




「まず始めに、この事は絶対誰にも言わないで下さい。細かい事は後で説明するので」

「は、はい……」



そう言った梓は辺りをキョロキョロと見回し、さっと私をお姫様だっこし始め……は?



「んなっ、ななな何してるんすか梓君!!!??」

「あっ、もう。暴れないで下さいよ。一分ぐらい我慢してて下さい、寮まで行くんで」

「寮までって、あんたこっから寮まで10分くらいあるけど!?」



梓は周りの目を気にしながら、私の言葉なんか耳に留める様子もなさ気にタッと走り出した。


え?はい、それはもうすんごいスピードで。












「っげほっ、はぁっ……梓……あんた、私……今生命線2cmくらい縮まった気がする……」



とてもシンプルに纏まった梓の部屋のベッドに腰掛けると、梓は呆れたように溜め息を吐く。ちょ、そんな不愉快そうに溜め息しなくても。



「で、何か質問はないんですか?」

「はい?」

「………先輩、僕のこの姿を見て、何も思わないなんて事ないでしょう」



シュン、と耳と尻尾を下げる梓。

そういえば、確かに質問は山ほどある。
なんでネコ耳生えたの?なんで尻尾生えたの?てか猫又なの?まぁ梓が猫又とか違和感ないけど?猫又って人食じゃなかった?

そもそも、なんで耳たぶに触れたら猫又科したの?





「あ、んー……うー……」


色んな質問っていうか愚問が、募り募ってワケが分からなくなる。
でもこのままじゃ気持ちが悪いから、じゃあまず、始めは



「梓は、猫又……なんだよね?」

「はい。僕は家猫だった猫又です」

「え?それって、えーっと……100年ぐらい生きるとってやつ?」

「んー、まぁ、そんな所です。細かく言うと、僕は30年ですけど」



え、まじかよ、梓まさかの30代?
ってそんな事はどーっでも良くてですね、



「っとー……じゃあ、梓は人を食べるの?」

「………はい?」



私の質問に、丸い目を更にまぁるくさせた梓。



「え、だって猫又って、……え?人、食べないの?」



まさか、そんな訳ないでしょう。
なんて梓は眉を下げながら言った。これは、梓のプライドが傷付いた時の顔だ。
何だか悪い質問をしてしまったらしい。



「じゃ、じゃあ最後!」

「もう最後ですか?」




“何で梓は、耳たぶ触ったら猫又になっちゃったの?“



軽く、本当に「うちくるー?」「いくいくー!」ぐらいの軽い乗りで聞いた……はず。
なのに、その質問をした途端、梓の顔がボッと赤く染まった。紆余曲折な理由があるのか、目を右往左往させながら『えー……っと、』と口ごもる梓。

梓って、こんな反応もするんだなー。今日は色んな梓を見る。



「その、猫又の僕達からすると、30年って長い方なんです」

「う、うん」



人差し指をくるくるさせながら、一生懸命説明を始めた梓。



「猫として生きた長さが、猫又になった時の階級に繋がるんです。で、僕は猫又の中では最上級なんです。だから人も食べませんし、猫又化する事なんて滅多にありません」




さっきよりも熱さは引いたみたいだけど、梓の顔はまだ赤いままだ。ほんと、今日は珍しい物をたくさん見る。


「その、最上級の猫又って……本当に滅多な事がないと、猫又化はしないんです。それと………1番気を許している人以外には。」


「そっかぁ…………って、はい?」




1番気を許している人、以外?1番気を許している人には猫又の姿を見せちゃうって事?




……………はい…………?



「えーっと、つまりその、」










“梓は、私が好きって事?”


我ながら直球っていうか、えげつない質問をしてしまった。やってしまったと思ったものの、言葉を発してしまったからには最後まで聞かなくてはならない。

私の目の前に立っていた梓は、ゆっくりと私のもとへと近付いてくる。
座っていたベッドのスプリングがギシリと鳴った気が、しなくもない。


でも、今はそれよりも、











「……はい、そういう事です……」




嬉しそうな顔をして、私に抱き着く梓しか、私の頭の中にはなかった。







君が好きだよ
(そ、そんな分かりやすい顔してた?私)
(はい、とても嬉しそうでしたよ、先輩の顔)
(だって、猫又とか関係なしに……私は梓が好きなんだもん。)





@afterword
初めまして!稍汐架というものです。
今回は、××ならば。様の企画に参加する事ができ、大変うれしく思っています!
また、何かの機会がありましたら参加したいなぁと思います!←
最後に、管理人の錫奈様、そしてここまで読んで下さった皆様、大変ありがとうございました。

ソーダ水と雨/稍汐架






|≫




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -