comment


::ホフマンPL
私書で少し伺いましたが、その後のお加減いかがでしょう?
早くよくなられますよう……!


私も腸炎で数日の絶食点滴経験ありますが、時間の過ぎ方がいつもと変わって、不思議な感覚だったのを覚えています。

体がどう辛かったかは、けっこう覚えていません。

どうも私、そういうこと覚えてられないのかな(馬鹿)。
そうしたお気楽な人と比べては失礼ですが、過ぎれば過ぎることかもです。生きましょう♪



おや、待たれていたとは〜
けど確かに、私もネージュさんとメレディスさんがお話されてるのを拝見したりした時は、にこにこしてしまったりします♪


携帯がおしゃかになりまして、一時期にPCから。
実は先日ネージュさんとお会いした時も、携帯ちょっと挙動が不安定で。
もっと集中してロール出来ればよかったのですが。
でもそんなこんなで、うまく表現出来なかった部分あったかもですが、ホフマンとても幸せでした。
チョコレート、かわいいです!


FF2。いえいえ?忘れてませんよ?(笑)
2018/02/24 00:16
edit


::ネージュPL
お誕生日会のとき、お二人が飲もうと言ってるのを見てたので、
それはもう、この日を首を長ーく長ーくして楽しみに待っておりました。
知識人たちの会話……!かっこよかったです。

私は、「右端で折り返す」設定にしたメモ帳で文章作ってから、コピペ投稿してます(^^)
投稿ボックスに直接あれを打っただと……!?それはむしろすごい。

ウイルス性胃腸炎で死にかけてしまたが、ネージュさんえこひいきの一文がちょっとだけ嬉しくて、生きられそうです(笑)
ありがとうございます、ありがとうございます……




脈絡無いですが、前記事のクッキー、COOKPADにレシピがあるのです〜。
検索避けされてるので、載せちゃいます。→レシピID 1324585
ホフマンさん全史もFF2日記も首を長くして待っております……!(生きます)
2018/02/23 04:23
edit


prev | next
名前:

メールアドレス:

URL:

コメント:

編集・削除用パス:

管理人だけに表示する


表示された数字:


×