それは、災厄の訪れ

「壱矢殿ぉ!!桜門に侵入者だっ、手を貸せっ!」
「正則殿!?」
それは門を突き破ってやって来た。
非常識にも程が有るだろうよ。

侵入者もとい天女らの謁見は驚くほど簡単に叶った。
例外中の例外である。
多分、俺が散々言った事を確かめるつもりなのだろうな。
秀吉様も半兵衛様も大概危機感ってモノを持ってねえ。
天女は武将共を背に並べ秀吉様に向かい合う。
「どうして戦うんですか?」
名乗って開口一番そう言った女。
秀吉様は僅かに眉を寄せ、半兵衛様は口元を引き攣らせた。
正則殿は唖然として口が開いたままになっている。虫が入るぞ。
「戦なんて悪いことです!」
その言葉に武将共が賛同の声を上げる、メデテェ奴等。
戦しねえで国が立つか。
ただでさえ、堺の港を狙ってちょっかいかけてくる奴が多いのによお…。
「力を追い求めるのなんて間違ってます!」
秀吉様は黙したまま、睨むでもなくただ天女を見る。
「そのせいで傷つく人がいっぱいいるんです」
他にも何か言っていたが記憶に残らねえ奇麗事だけだった。
ああ苛々する。
「それに、ねねさんはそんなこと望んでないよ!」
こいつは何を言っている…?
「ねねさんもきっと反対してるはずだよ」
それ以上口を開くな。
「ねねさんは…」
「テメェが知った風な口を利くなっ!」
突然に怒鳴った俺を誰もが、ただ一人を除いて、驚いた顔で見てくる。
「テメェに何が分かるっ!憶測で物を言うんじゃねえっ!!」
頭が熱くなって、この口を止められない。
「力が有るのが悪いか?否、力が無えのが悪いんだ。戦わずに守れるモンなんか無え!!何の為に秀吉殿が…」
「壱矢」
秀吉様に呼ばれ、我に返る。
…失言だ。
「…失礼した」
俺は視線から逃れるように顔を伏せた。

(4/29)
*prev | 目次 | next#



×
- ナノ -